ドラケンも救った、ヒナも救った、あっくんも夢を叶えた。
全てを救ったタケミチの戦いはこれにて終了。
あとは感動のエンディングを迎えるだけなんでしょう。
…という感じで終われたのならどんなに幸せなことか。「血のハロウィン編」が7月から始まることが
確定しているので、タケミチにはまだ地獄を味わってもらう。
改変後の現代においては
・タケミチがナオトと関わっていない=橘姉弟の生存が確定
・タケミチもバイトを首になっていない
・あっくんはカタギの道を進み無事美容師になる夢を叶える今回出た情報だけ見るとハッピーエンドに見えますけど
ドラケン、マイキー等の東京卍會のメンバーが
どうなっているのかは不明ですからね。

おそらく半間の言ってた暴走族連合
「芭流覇羅(バルハラ)」が
東京卍會に変わる犯罪組織となって
それと戦うことになっていくんでしょうね。

リゼロとかシュタゲもそうなんですが、
神の視点から主人公を見ている我々視聴者からすると
「何故主人公がその行動をしているのか?」っていう部分は理解できるのですが、
作中人物の視点からすると本当に
「タイミングのいい男」に見えてしまうんでしょうね。
マイキーもタケミチの行動には疑問を持っていたみたいですし、
ナオトにバレたぐらいですから他のキャラにも
いつかタケミチの能力がバレる展開がくるのでは?
- 関連記事
-
スポンサーサイト
« Vivy Fluorite Eye's Song 第13話 感想 #Vivy l ホーム l ひげを剃る。そして女子高生を拾う。 第11話 感想 »
・タケミチがナオトと関わっていない=橘姉弟の生存が確定
来週阿鼻叫喚の地獄を見ます、楽しみに待っててね!(ゲス顔)
・ドラケン
今回のミッションでドラケンは助かった…
しかしそれは稀咲鉄太の脅威が無くなったわけではないことがポイント
・いつかタケミチの能力がバレる展開がくるのでは?
これに関しては思わぬやらかしバレ方をすることもあれば、説明のためにバラすパターンもあります
・半間
ヒッキーを更に黒歴史にしたみたいな喋り方が気になる
> ・タケミチがナオトと関わっていない=橘姉弟の生存が確定
> 来週阿鼻叫喚の地獄を見ます、楽しみに待っててね!(ゲス顔)
俺の中のオカリンやスバルや梨花ちゃんがタケミチにエールを送ってる
> ・ドラケン
> 今回のミッションでドラケンは助かった…
> しかしそれは稀咲鉄太の脅威が無くなったわけではないことがポイント
ドラケンが助かったのは単なる惨劇回避の一歩に過ぎないってことなんでしょうね。
> ・いつかタケミチの能力がバレる展開がくるのでは?
> これに関しては思わぬやらかしバレ方をすることもあれば、説明のためにバラすパターンもあります
リゼロのスバルと違ってバラすことに全くデメリットが無いですからね。