fc2ブログ

漫画版遊戯王GX 4巻感想

十代VS万丈目、再び…
ってめちゃくちゃネタバレですよ。
この時点で三沢とデイビットは負け確定と…

遊☆戯☆王GX 4 (4) (ジャンプコミックス)遊☆戯☆王GX 4 (4) (ジャンプコミックス)
(2008/11/04)
高橋 和希

商品詳細を見る

■十代VS三沢
カイザーへの嫉妬心を振り切ってまで
ライバル十代との勝負を挑む三沢がカッコいい
今やってる再放送がちょうど三沢が一番輝いてた時期なのも合わさって
俺の中で今一度三沢フィーバーが巻き起こってます。
でも奴は後半のネタキャラっぷりの方が好きだなやっぱり
三沢がんばった、すごく頑張ったけど主人公補正には勝てなかったか…
アニメ版以上のガチガチの融合対策デッキだったけど
デッキ内融合という新ジャンルによって敗北
罠融合、異世界融合と続いて漫画版で融合方法バリエーションがどんどん増えていきます。
『新Eヒーロー・ガイア』も登場。ビッグオーっぽい外見が素敵
今回付録で付いてきた『アブソルートZero』もそうですけど
漫画版の上級Eヒーローのデザインはアニメ版のそれよりもカッコイイなぁ

■万丈目VSデイビット
闇のデュエルやら千年アイテムやら出てくると
これが遊戯王の続編だって思います。
しかし万丈目は漫画版だと完全なるドラゴンデッキ使いになってます
創世龍、シャイニングドラゴン、ハリケインドラゴンなどどいつもこいつもかっけーな。
や、僕は別にお邪魔トリオが嫌いと言ってるわけではありませんよ(苦)
対するデイビットは低レベルの機械族での直接攻撃+精神攻撃のチマチマ戦術
ああこりゃ負けフラグ確定だわさ・・・(例外=マリク)
ザ・サターンもファイナルモードになったけどあっさり退場
というより今巻ではプラネットシリーズはあまり活躍できなかったような気も…


自重してるJOINこと吹雪さんもようやく登場し
万丈目と十代がカイザーとの対決をかけて戦う
決勝がスタートしたところで今巻は終了
互いに最初から上級モンスターを召喚してのライバル同士のガチデュエル
しかも舞台はデュエルタワーを模して造られたアカデミアタワー
これも何かの縁何でしょうかね?
三沢には悪いけど十代のライバルはどう考えても万丈目だと思うんだ
(漫画版でならね)

sanyafc2.jpg
関連記事
スポンサーサイト



コメント
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ