この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« ドラゴンクエスト ダイの大冒険 特別編 感想 #ダイの大冒険 l ホーム l 拍手コメント返信 2021/6/25 »
Author:せーにん 皆様のおかげでこの度16周年を突破しました。これからもよろしくお願いします。[Twitterやってます]https://twitter.com/seininTK
この人とブロともになる
原作ゲームでは「何だよこれ!?」とワケもわからず蘇生されたままヨシュアと羽狛さんがさらっと会話してスタッフロールに突入するため後味微妙で終わりましたが(残された謎の解明はクリア後に持ち越し)アニメでは今回で最終回のためそのヨシュアと羽狛さんの会話内で一気に回収したようで…よかったよかった^^;
ただ気になったのが羽狛さんの「上が黙っちゃいない」というセリフ…コンポーサーであるヨシュアより上がいるということでしょうか?新作ゲームでの新たな敵になるヤツなんでしょうかね?
学生時代にやってたゲームが令和になって動くアニメとして見れるのはなんとも感慨深かったですが今見ると色々謎が…
①たくさんの参加者 直近で死んだ人限定なのにあんなに集まってるって…大量殺人でもあったの?
②優勝賞品の蘇生権 死んでから一週間以上じゃ腐ってるか火葬されてるんじゃ…まさか時間遡行して死んだ事実を捻じ曲げてる?時間に干渉できるとかコンポーサーすごすぎw
その辺、新作で…も明らかにならんでしょうね(苦笑)
原作だとレポート集めないと真実が分からない
キングダムハーツ形式ってことなのかな?
> ただ気になったのが羽狛さんの「上が黙っちゃいない」というセリフ…コンポーサーであるヨシュアより上がいるということでしょうか?新作ゲームでの新たな敵になるヤツなんでしょうかね?
本作は次回作へのプロモーションも兼ねていただろうから
そこらへんの伏線は新すばらしきこのせかいで回収すると思われます。
> その辺、新作で…も明らかにならんでしょうね(苦笑)
キングダムハーツシリーズも
ゲーム本編で回収されてない謎なんて腐るほどありますからね。
そういうの好きなんでしょうね
ゲームではクリア後のオマケで並行世界を舞台にしたアナザーデイというモードがあります。最終回で何人か特別出演してるみたいです。ちなみにミナミモトの自爆に巻き込まれた時にヨシュアはそっちの世界に避難してました。
>新すばらしきこのせかい
リンドウ「あの…渋谷が崩壊してるんですが…」
ヨシュア「ちなみに体験版が絶賛配信中だよ」
ネク「何とかしろコンポーザー」
> >新すばらしきこのせかい
> リンドウ「あの…渋谷が崩壊してるんですが…」
> ヨシュア「ちなみに体験版が絶賛配信中だよ」
> ネク「何とかしろコンポーザー」
自分も体験版やってみました。
並列で3つのこと考えながらキャラ動かすって大変ですね。これ製品版では四人になるのか…