CMを見て思いついたネタ。
梨花「UR圭一を召喚!」
(※画像はイメージです。)
梨花「さらに、圭一にメイド服を装備」
沙都子「罠発動、監督が圭一さんをお持ち帰りですわ!」

…やはり梨花ちゃんと沙都子は
デュエルで決着を付けるしかないよね。
とか思いつつ。
今回のトピックはこちら
■間宮リナについて
■レナの頑張り物語2
■圭一がレナに殺されかけた理由
■間宮リナについて
旧作ですと鉄平と共に美人局をやって
レナの親父さんから金をふんだくろうと
企んでいた子悪党でした。
しかし鉄平が浄化された本作においては
片親のレナの事を想って手を引こうとしているなど
鉄平と同じく綺麗になっていました。
SSR鉄平の次は
SSRリナが引けたわけです。
こう言っちゃなんですが、レナ父との関係も
「キャバ嬢とそれに貢ぐダメ男」的な関係になっていて
そこまで悪いことをしているようには見えませんでした。
そういうお仕事ですから。
■レナの頑張り物語2
2話では文字通り
伝家の宝刀を手にした
レナの頑張り物語が描かれました。
やったねレナちゃん。家庭を壊す悪い虫を駆除できたよ。
…という風には喜べませんね。
もしかしたら今のリナとなら分かり合えたかもしれない。
だけど今のレナは雛見沢症候群を発症していたわけで、
普通の精神状態ではなかったんですよね。
沙都子のやらかしっぷりが更に加速する後味の悪さでした。
■圭一がレナに殺されかけた理由
普通に「リナの死体を見てしまった」
っと勘違いしていたことが原因みたいです。
今思うと
業1話の時点で圭一くん殺される
可能性があったってことなんですよね…

でも業圭ちゃんの耐久力と戦闘力なら鉈で襲い掛かっても大丈夫だった可能性も…
- 関連記事
-
スポンサーサイト
« ドラゴンクエスト ダイの大冒険 第38話 感想 #ダイの大冒険 l ホーム l ひぐらしのなく頃に 卒 第1話 感想 »
SSR化したキャパ穣。鉄平が浄化された影響で美人局しておらず今作ではレナを思ってブレーキを掛ける良識ある人に!?それだけにレナにヤラれてかわいそうだった
>レナの頑張り物語その2
物理的に頑張ってしまった少女。頭も行動力もキレてながらも表面上は平然とする中原麻衣さんの発狂演技もあって圧巻しました
圭一「さとこ・・・顔がおかしいぞ」
沙都子「・・・さようなら…圭一さん(ピストルを構え)」
>間宮リナについて
リナ・・・いい人じゃないか・・・酷いよ、さとこ
2話では文字通り伝家の宝刀を手にした
レナの頑張り物語が描かれました。
やったねレナちゃん。家庭を壊す悪い虫を駆除できたよ。
…という風には喜べませんね。
もしかしたら今のリナとなら分かり合えたかもしれない。
だけど今のレナは雛見沢症候群を発症していたわけで、
普通の精神状態ではなかったんですよね。
沙都子のやらかしっぷりが更に加速する後味の悪さでした。
そんないい人を雛見沢症候群を発症させたレナを使って●させるなんて 酷いよ、さとこ
>>SSR鉄平の次はSSRリナが引けたわけです。
でもリナはレナのお父さんから多少
お金むしりとってましたし鉄平ほど綺麗にはなってない気が
(まあリナのほうが考えることが悪辣なのは原作の本編通りですけどね)
コメントどーも
> >間宮リナについて
> SSR化したキャパ穣。鉄平が浄化された影響で美人局しておらず今作ではレナを思ってブレーキを掛ける良識ある人に!?それだけにレナにヤラれてかわいそうだった
善人をレナが●してしまうという
想像していたよりも最悪な展開になっていますよね。
> >レナの頑張り物語その2
> 物理的に頑張ってしまった少女。頭も行動力もキレてながらも表面上は平然とする中原麻衣さんの発狂演技もあって圧巻しました
あのオンオフの切り替えの早さは流石としか言いようがない。
本当に初犯なんですか?
コメントどーも
> >沙都子「罠発動、監督が圭一さんをお持ち帰りですわ!」
> 圭一「さとこ・・・顔がおかしいぞ」
> 沙都子「・・・さようなら…圭一さん(ピストルを構え)」
今の沙都子ならそれぐらいやりそうで怖い
> >間宮リナについて
> リナ・・・いい人じゃないか・・・酷いよ、さとこ
確かに手を下したのはレナなんですが、
間接的にその状況を作り出したのは父親で
レナを発症させたのは沙都子。
全ての歯車が悪い方向へと向き合った結果の悲劇
コメントどーも
> でもリナはレナのお父さんから多少
> お金むしりとってましたし鉄平ほど綺麗にはなってない気が
状況だけ見たら「客に貢がせてるキャバ嬢」なわけで、
職業的にはまっとうなことをしてるだけだと思いました。
ここで一番の原因である沙都子を除けばレナの心を壊した原因は母竜宮礼子。もし、今のレナの前に礼子の新しい家族が雛見沢を訪れていたら一家は間違いなくバラバラにされたでしょうね。
圭一が殺さかけた理由がリナの死体を見られたと思ったレナの疑心暗鬼からきた事だったと。圭一が見つけた「バラバラ殺人」記事が更なる拍車をかけたのですね。あの見出し記事を上手く繋げてたとは・・・。
それが明かされるのが楽しみです
てか黒幕は業の時点で明らかになってますし
ひょっとしたらこれこそが本作最大の謎かも?
多分、鉄平が改心した結果、鉄平の愛人になり一緒に美人局などの悪事を働くことがなかったので、
旧作よりは良識や良心を残した状態でいられたのではないかと思います
悪事を働き続けると心も悪に染まってくのは今の沙都子を観ればよくわかります
>そういうお仕事ですから。
これに関してはレナの父親の心の弱さの問題ですしね
>沙都子のやらかしっぷりが更に加速する後味の悪さでした。
でも沙都子がループを繰り返したから鉄平が改心し、その影響でリナも改心していたという皮肉
ちなみに鷹野も改心してるので、沙都子が悪さをやめれば、それで理想的な雛見沢になりえます
>でも業圭ちゃんの耐久力と戦闘力なら鉈で襲い掛かっても大丈夫だった可能性も…
別の記事でも書いたけど圭一は旧作の頃から、やたらに頑丈ですよ
コメントどーも
> 間宮リナは鉄平同様に因果の螺旋から外れたので前作と違いましたね。やりすぎたと反省もしてましたし。レナ父がリナに飲み代のお金を使っただけで「仕事としては普通」なんですよね。残念ながらL5レナには関係のない事になってますが。
レナから見れば結局のところ「母親の慰謝料を崩してまで貢いでる」に違いないわけで…
これ父親も父親で問題ありますよね。
> ここで一番の原因である沙都子を除けばレナの心を壊した原因は母竜宮礼子。もし、今のレナの前に礼子の新しい家族が雛見沢を訪れていたら一家は間違いなくバラバラにされたでしょうね。
虎の尾を踏むどころじゃない。症候群発症してたら確実に血を見るよ
> 圭一が殺さかけた理由がリナの死体を見られたと思ったレナの疑心暗鬼からきた事だったと。圭一が見つけた「バラバラ殺人」記事が更なる拍車をかけたのですね。あの見出し記事を上手く繋げてたとは・・・。
業1話の時点では「あれは圭一の妄想」っていう予想が多かったのですが
本当でしたね。
コメントどーも
> あと本作にはオヤシロ様像反転に関連したギミックがあるそうなので
> それが明かされるのが楽しみです
> てか黒幕は業の時点で明らかになってますし
> ひょっとしたらこれこそが本作最大の謎かも?
そういえば、あれは結局何だったのかまだ明かされてませんでしたね。
底も含めてどんでん返しがあるかもしれません。
コメントどーも
> 多分、鉄平が改心した結果、鉄平の愛人になり一緒に美人局などの悪事を働くことがなかったので、
> 旧作よりは良識や良心を残した状態でいられたのではないかと思います
> 悪事を働き続けると心も悪に染まってくのは今の沙都子を観ればよくわかります
鉄平が浄化された関係で彼女も浄化されたわけですから…
悔しいけど沙都子のループには感謝するべきところですね。
> これに関してはレナの父親の心の弱さの問題ですしね
でも…そういう心の隙間を埋めてくれる存在なら
例え商売でも利用しちゃう気持ちも分かる。
> でも沙都子がループを繰り返したから鉄平が改心し、その影響でリナも改心していたという皮肉
> ちなみに鷹野も改心してるので、沙都子が悪さをやめれば、それで理想的な雛見沢になりえます
惨劇のトリガーとなる人物は浄化したけど、
今度は沙都子自身が惨劇のトリガーを生み出しているという
> 別の記事でも書いたけど圭一は旧作の頃から、やたらに頑丈ですよ
HB極振り圭一くん