今回のトピックはこちら
■これまでのはめふら
■私の姉は鈍感です
■これからのはめふら
■これまでのはめふら
命を落とした女子高生が転生した先は
自分のプレイしていた乙女ゲームの世界と全く同じ世界。
しかも自分に与えられた役割は
どのエンディングにたどり着いても
悲惨な末路を辿る
「悪役令嬢」のポジション。
破滅エンドのフラグを折るためカタリナの奮闘が
描かれた第1期でした。
結果的には誰ともくっつかず
誰も傷つかないノーマルエンドにたどり着いたところで
1期は終了していました。
■私の姉は鈍感です
2期スタートという事で初見にもわかりやすく
これまでの経緯や登場人物たちの紹介が描かれていましたが、
見てわかる通りカタリナが全キャラ攻略済みなのに
滅茶苦茶鈍感な上に勘違いをするから
なんか面白いことになってるんですよね。
おかげでキースは特に苦労する羽目になってます。
個人的に本作で一番好きなキャラはキースだったりします。
■これからのはめふら
結婚したら王室に入らないといけないから
魔法省に入ろうぜ!
ってことになりましたが、
最後に出てきた
「THE・悪役令嬢」なカタリナは一体…
やはりバグは修正されて本来の形に戻るのだろうか?
「破滅フラグを回避したと思ったら
実はそうではない」ってことで
また新しい戦いが始まるんだろうな…
そんな新章が公開されるたびに地獄に落とされるスバルじゃないんだから。
という感じで安定してカタリナ姉さんが
おもしれー女な2期1話でした。

バーチャルボーイ!?幻のバーチャルボーイじゃないか!
- 関連記事
-
スポンサーサイト
« 拍手コメント返信 2021/7/3 l ホーム l ドラゴンクエスト ダイの大冒険 第38話 感想 #ダイの大冒険 »
2期の舞台は乙女ゲーム『FORTUNE・LOVER2』の世界で
当然カタリナ様は完全未プレイです
ちなみにあっちゃんはシリーズ全て攻略済みです
あと第一王子(CV子安さん)は悪役ではなく変態系のキャラです
子安さんこういう変態は得意なので個人的に楽しみにしてました
コメントどーも
> 2期の舞台は乙女ゲーム『FORTUNE・LOVER2』の世界で
> 当然カタリナ様は完全未プレイです
これまでは前世の攻略情報から戦略を立ててましたが
今期ではそれができなくなっているわけですね。
> ちなみにあっちゃんはシリーズ全て攻略済みです
こうなればGNあっちゃんを呼び出すしかない。
> あと第一王子(CV子安さん)は悪役ではなく変態系のキャラです
> 子安さんこういう変態は得意なので個人的に楽しみにしてました
声的に「あ、こいつ絶対何かある」って思ったんですが、
完全にサブキャラなわけですね。
正直結構前作を忘れた状況で新鮮でした。
新規メンバーは子安、上坂すみれ、小倉唯とプリコネメンバーに、戦闘員6号の方が。
早くも百合も普通のカップリングもかなり完成度が高いが・・・またおかしな事が多発しそうな予感。
多分演技は誰か怪我して代役でしょう。
おまけのアニメは呪術のおまけ以来のネコ!またネコか?
CMの堀江由衣込みだと30分でシャーマンキング声優が相当揃ってました。
> 正直結構前作を忘れた状況で新鮮でした。
> 新規メンバーは子安、上坂すみれ、小倉唯とプリコネメンバーに、戦闘員6号の方が。
> 早くも百合も普通のカップリングもかなり完成度が高いが・・・またおかしな事が多発しそうな予感。
農業要素もちゃんと残っているようで何よりです。
> おまけのアニメは呪術のおまけ以来のネコ!またネコか?
> CMの堀江由衣込みだと30分でシャーマンキング声優が相当揃ってました。
犬と猫→ちゅるっと→猫
猫率高いよ
そういえばカタリナの生前は90年代説があるようだ。
カタリナの性質はクラスメイトにも知れ渡ったんだね。まるでペットに餌を与えるようだ。
ソフィアの表情がころころ変わって可愛い。
最後は子安に持ってかれた。ラスボスでも変態キャラでも違和感が無いんだな、この人は。
コメントどーも
> >バーチャルボーイ!?幻のバーチャルボーイじゃないか!
> そういえばカタリナの生前は90年代説があるようだ。
フォーチュンラバーズってSFC、PS、SSあたりのソフトなのかな?
> カタリナの性質はクラスメイトにも知れ渡ったんだね。まるでペットに餌を与えるようだ。
> ソフィアの表情がころころ変わって可愛い。
悪役令嬢するよりはああいう扱いの方が気が楽なんでしょうね。
> 最後は子安に持ってかれた。ラスボスでも変態キャラでも違和感が無いんだな、この人は。
声だけで「何かあるな」っと思われるボイストップ3の一角。
(残りは石田さんと櫻井さん)