>ジャンプの公式サイトで公開された新装採録版23巻の表紙のイケメン真バーンがダイの剣が青白く発光してるせいで鼻水垂らしてるように見える…w 25年越しにバーンに致命傷を与えるとはさすがダイの剣さんですわ…
ラスボスであろうと何だろうと鼻水を出すときは出す。そういうものなんだ。
>シロウ「楽しみ」
でも次の劇場版だと、お兄ちゃんの出番はほぼ無いです
>チノちゃんを痛くしてくだサイ
今回のテーマは「痛み」だ
>未来王になってくだサイ
天馬、今ここに解き放たれ、縦横無尽に未来へ走る。これが俺の、天地開闢! 俺の未来!
>チノちゃんを悪行ポイント狩りの対象にしてくだサイ
でも小さい子に手を出すのはキサラギと言えどNGなのでは?
>悪魔と契約してくだサイ
悪魔と相乗りする覚悟君にはあるかい?
>世界の中心でイレイナさんにアーティファクトのパスワードを全力で叫ばせてくだサイ
お●んちん祭りぃぃーーー!!
>リメイク版ダイ大の影響でポップファンが増えた様子
ポップが再評価されて俺も鼻が高いよ…
>ナナミン「ゴジラVSキングコングですか…」
観に行こう
>リディ「可能性に殺されるぞ!」 スペちゃん「撃てません!!」(半ギレ)
逆に撃てそうなウマ娘の方が珍しい気がする
>遊矢「何故、闇のUNOをしないんだ。そして、どうして俺だけ呼ばれないんだ」
マフティー家業で忙しいだろう。
>今までの歌も交えてマツモトが語る総集編ヴィヴィ改めて見るとやっぱりアクションシーンヤバいなって思います。
>種崎さん主演・一時的記憶喪失・総集編でテロップ付き…シンメトリーが多かったダイ大とヴィヴィ
福山さんをダイ大に呼んであげて
>サイゲとかでよくある 全体のガチャの引いた内容を合計した貯め込み天井(ポイント交換)を全てのソシャゲで実装して欲しいですよね 期間限定の特定のガチャを300連引かないと天井引けませんとかもうね…
ラスバレがそこらへんのシステム周りとしては結構上手く出来ていて。
水着ガチャ第1弾と第2弾で手にはいるメダルが共通で
メダルの枚数に応じてそのガチャで手に入るメモリアや
ゲーム内アイテムと交換できるシステム。
>タケミチ「俺はマフティーのトップになる!」ギギ「偽物やん」
やっちゃえそんな偽物
>シャロちゃんの集めているカップを割って悪行ポイントを稼いでくだサイ
直接的なセクハラよりも心に来る奴はやめてさしあげろ
>ティッピー「チノにはガンダムファイトをしてもらう」
母は死亡、父は冷凍刑、姉(ココアさん)は敵
>ドモン「兄さぁあああああああん‼‼‼」 熱い兄弟の最期
師匠の最期も凄いけど、その前の兄さんの最期も好きです。
「僕にはできない」の所はドモン本来の性格が表れてる名アドリブだと思います。
>そのっち「口を挟まないでわっしー!今はマジメな話をしているんよ!!」 東郷「ま、待って!じゃあ私と話をする時はマジメじゃないというの!?そのっち…(ふらふら)」
そもそも園子の方が真面目に話さないタイプのキャラですからね…
>ねおす「ひげを剃る。そして女子小学生を拾う」
女子高生よりアウトなのはやめい
>フレ/ンダ、プラ/シド「カットモデルてヒナ/タって娘の事だったか...」
おい待てぃ!まだ半分になったわけじゃねぇ
>バーン様「ハドラーよ...東リベは1クールで最終回ではないのか。ハッピーエンドはどうした!!」
ははーっ。2クール目決まってる時点で察しろジジイ
>オカリン、梨花、スバル「頑張れ後輩!ここからが地獄の始まり辺りだ!!」
梨花ちゃん自分の所のヤンレズなんとかしてどうぞ
>原作だと割って助けにいったタケミっち(※熱で車ガラス脆くなった説もあったが流石に超人過ぎる為の改変)
原作の方が超人だったよタケミッチ
>聖剣伝説LOMアニメ化決定!?スクエアエニックスの怒涛のゲームアニメ化ラッシュ
FF9アニメ化には驚きましたが、LOMアニメ化にはもっと驚きました。
>千夜ちゃんに貢いでくだサイ
毎日甘兎に通うわ
>ガンダムオーヴェロン、クロスブースト参戦決定 シロッコの生まれ変わりみたいな主人公だけどガンダムロワイヤルだと声畠中くんなんだよなぁ何気にRe:RISEに出ていた機体。
>アサナ「フフ、ウマ娘いいよな」
遊戯王と馬は昔から因縁があるからな
>今週の風都探偵…ファングメタル参上!フィリップは自分をデータ化して転送するという荒業移動してた
ファングトリガーに続く派生形態。
牙の闘士ここに降臨
>弥勒夕海子「タマが来ない…!」タマ「えっ?」
タマモクロス「まだウチが動くときやない」
>スペシャルウィーク「一周年記念はあげません!」
くれよぉぉぉぉ!!!
>チェンソーマンになってくだサイ
あの作品を見てデンジくんになりたいと
思える人がいたらちょっと見てみたいよ。
同じこと虎杖にも言えますが
>スペシャルウィーク「私の新衣装は?」サイゲ「(今回はまだ)あげません!!」
スぺちゃんは1期主人公ですから周年記念とかそういう重要な時に貰えると思うんだ。
プリンセスフォームみたいな感じで
>マグちゃん1周年か...曇らせ展開の多い時期だったのでジャンプのオアシスになった
チェンソーマン→マグちゃんの流れが
永久機関過ぎて一時期相乗効果生み出してましたからね。
>NEWGAMEが今月含め連載残り3回だそうです
今思うときらファンのコミカライズで2章の話をやってるのが
凄くタイミング良い気がしますね。
>配布ゴルシが戦闘前に全回復させてくれる魔王並に気前の良い性能
ゴルシは石を配ってくれるし、マジで救い主
>夾くん「本田透は母親になってくれる人だと思っていました。」
由希「情けない奴!!」
>ヒナ!コネクティブヒナタァアア!!
え?今年もヒゾンさんネタやらないとダメ?
(神様になった日でもやりました)
>シャニ、オルガ、クロト「雨嘉ママー!」
雨嘉さんがママになる日が来るなんて…
>
鬼滅コラボゲームだってばよ本当にいろんな作品とコラボしてますね鬼滅
>ゆゆゆいきらめきの章…たんじろう「中立神の目的はデスティニープランだったんだぜ!」ねずこ「デスティニープラン最高!」むざん「デスティニープラン最高!」
将来の悩みが無くなると同時に、自分のやりたいことができない生き方になりますが。
>天馬美咲「樹ちゃんは歌手になりたいんだよね、でもサッカー選手の適正があったらサッカー選手になれるようにサポートしてくれるんだ!」
>樹「そ、それでも歌手になりたかったら…?」美咲「神の相談所みたいなのが出来て来てくれれば1週間くらいで考えも改まるよ」
>夏凜「洗脳じゃないのよ!」美咲「そして人の悪口を言ったり悪事をするやつは神が直接裁くんだ!」
> 中立神によるデスティニープラン+デスノート計画
キラさんとアスラン呼んでこなきゃ…
>東郷「思想すら統一されるのは嫌だわ」
東郷!!お前が欲しかったのは本当にそんな世界か!!!!
>ガルパとゾンサガ、まさかの同じ世界線だとコラボで判明 巽がガルパに同等とcv:宮野真守で出演 フランシュシュの仕事をパスパレが奪ったと逆恨みをする なお、千聖からは、内心、どこがプロデューサー?と思われた模様
コラボするのは知ってましたが、同じ世界線なのは驚きました。
>ユウオウ「社長ドローンの本名はエアロスミスだよ」
遊矢「ナランチャ!!」
竜崎「ナランチャ!!」
>ウマ娘もゆゆゆいも鬼頭ちゃんが暗黒面に落ちとる・・・
選ばれし者だったのに!!
>うどん診断やってみたら銀が作った天ぷらうどんでした。
>ナオヤクロス「人の心はないんか?」
サイゲは人の心を理解してるからこそ
的確に曇らせられるんだって昔から言われてる。
>グリムにアニメを見られなくなる呪いをかけられてくだサイ
それはこまる。
>天の神=マスターアジア 中立神=デュランダル 神樹=ララァ
やべー奴しかいない
>リンドウ「体験版をプレイした人達が俺が絶対曇るって予想してるんですが…」 ネク「ノムリッシュゲーム主人公の宿命だ諦めろ」
むしろタイムリープ系の能力者で曇らないやつがいたら教えてくれ。
>極限までお腹を空かせたロゼに食べられてくだサイ
安いもんさ腕一本なら
>さくら「全部乾ってやつのせいなんだ」
なんだって?それは本当かい?
>ツムギ「騎士さんの隣にレイ様はふさわしくないわ」レイ「何だぁ、てめえ…」レイ、キレる!
ごめユイするレイ様に対してごめレイするツムギ
負の連鎖とはこのことか
>夜、真っ黒がりのなかでチノちゃんを指導してくだサイ
一体何の指導をすればいいんでしょうかねぇ
>グリムさんと結婚してあげてくだサイ
俺が結婚してやんよ!!
>鬼明し編の次に漫画猫騙し編更新というやばいコンボが・・・。
>漫画版「ひぐらしのなく頃に業」の猫騙し編、アニメ以上にDIEジェストがえげつなかった
※グロ注意沙都子もさすがに「ここまでするとは思っていませんでしたの…」
ってドン引きしてそう。
>ゆゆゆを見たキリシュタリア「神婚かあ…」
キリ様、そういうの止める側になってくれそう
>キャルちゃんが男の娘だったというのを広告で知りました
男の娘はいるけど、キャルちゃんじゃないから
>マシュが未亡人になったら
なっとるやろがい!!(2部6章)
>リナ「私を…信じて」鉄平「ワシも…信じて」※罪滅ぼし編の美人局コンビ
沙都子「これも私のおかげですわね!」
>ディアッカ「うわあああ、アニポケヒカリキタア!!!」バナージ「うおおおお復権だああああ!!!」
クレセリアVSヒカリVSダークライ
>ロットン「俺たちリアリストによって芸術の都はクラッシュタウンとした」オベリスク「あなたはカレンさんたちが倒したはず…?」
リアリストは滅びぬ。何度でも蘇るさ
>ユリウス「スバル、君にラッシュデュエルを申し込む!」
カイゾー「ラッシュデュエル」
>今週のかぐや様…ミコちゃんが白銀パパとパパ活を始めてしまう
ミコちゃんの事をお義母さんと呼ぶ日がくるのか…
>丹羽灯莉「ユニコォオオオオン‼‼‼」
ユニコーンもあんなに信じてもらえて本望だと思うよ。
>フリットアスノとかいう連邦腐敗を中から粛正した男
ヴェイガン殲滅おじいさんみたいな扱い受けてるけど
実際その境遇はかなり過酷ですし、
やったことは本当に英雄と言われてもいいレベルなんですよね
>ハサウェイ公開記念でガンダム主人公(+シャア)声優にインタビューしてますね あとSEED組、AGE組、ターンエー、G、ユニコーン、ナラティブか ポケ戦やF91はどうなるのか?
ハサウェイもまたガンダムだった。
>ひぐらしソシャゲでは成長した父親違いの妹が出るレナ
腹違い、種違いのキョウダイって創作物でも気まずい関係が多いですよね
>たづな=トキノミノル?
たづなさんは昔ウマ娘だった説ありますね。
そもそも競走馬として生きていけなかったウマ娘は
どういう風に生きるのかって言う部分はもうちょっと掘り下げて欲しい
>今週のトニカクカワイイ…アポロ11号は月に降りた、しかしそこには何も無かった、ようやく爪痕を残せたと思っていた彼女は絶望し山にひきこもる 司「赤マルジャンプと週刊少年ジャンプは違う!」
僕らの生まれて来るずっとずっと前にはもう。
アポロ11号は月に行ったっていうのに。
>受験に失敗したチマメ隊が海賊にジョブチェンジしたそうです
チノちゃんは普通に家業継ぐでいいじゃん
>はめふら絶対絶命編。本編とは違ってやらかした後の転生記憶なので悪戦苦闘したが周りの善意にささえられ無事破滅フラグ回避に…なおGHイベントがアランが起こしたはずなのにメアリーはGHL化したw世界線は収束するようにメアリーは収束する
>fc2ブログコメントで、申し訳ありませんがもう一度やり直してくださいと出る。
>コメント書いても、やり直してくださいとエラーばかり。
調べたところ昨日サーバーのメンテがあったらしいので
そこに何か関係があるのかもしれません。
なお、現在は普通にコメントできるようです。
>ロン・ベルク「おい...何故アニオリで俺の剣を壊した」ダイ「わ...分かりやすい状況を見せる為です」
ダイ君…料金、払おうか
>7月2日はうどんの日でしたね
しまった。うどんの日食べてない
- 関連記事
-
スポンサーサイト
>
>なっとるやろがい!!(2部6章)
なお、この話題尋常じゃないぐらい各地で荒れました。
プレイヤーたちによる派閥は大きく分けて下記の3通り、
①ひゃっはー、公式N○Rやんけー!!
②ふざけんな!コード○アスのヴィ○ッタじゃないんだよ!!ノーカンだ!ノーカン!!
③菌糸類が書いているんだし、そんなにどっちも騒ぐなよ
ちなみに私は②の派閥です。
また、
・前半の災厄戦で魔力を回しすぎて、生命力の危機に陥る主人公。
・ドレスづくりを主とするハベにゃんの宝具効果が回復系(「僕の花嫁」発言はドレスを作らせてくれる顧客的なニュアンスとの考察が大多数)。
・マシュが大幅に変化ないしパワーアップしたのは今回と同じ円卓を扱った第一部6章。
・狙いすましたかのようにそろった初代主人公と初代ヒロインの派生キャラ。
・マシュの「無自覚に主人公にたいして淡い恋心を抱いてる感じ」という設定を考えたのも菌糸類。
第二部6章を書いているのも菌糸類。
これでわざわざ荒れる話題を投下するだけ投下して何も回収しないわけがない。
以上の考察からFate伝統の?「アレ」が後半にあるのでは?
ついにマシュと主人公の関係性が大幅に進展して、絆Lv10になる前振りなのでは!?
思うプレイヤー多数、というかそうなって欲しい。
FGOスマホゲーで全年齢対象だけど、毎回よく通ったなこの衣装・・・。なのもあるし、
菌糸類が本気を見せてくれるはず・・・!。
シンジぽい人に全部持ってかれたプリズムファンタズムと来て
ようやくイリヤさんも劇場版で出番を貰えるようですね…
過去編の雪下の誓いはともかく、プリズマ☆ファンタズムでもイリヤがレギュラーの中で一番出番が少なかったのは酷いと思う(クロエも出番が少なかったけど)
>でも、これ何処までやるんでしょうか?
11巻ラストのジュリアンとの決着までだと思いますよ
ドライの続きから始まるだろうかベアトリス戦と桜ンスロット戦もあるし、尺的にダリウス戦までは行かないと思います
話としてもジュリアンが自分の本心に気付きながら消えるところまでが区切りとしてはダリウス戦の後よりはマシだし
まあ、ギャグ描写をカットして、ダリウス戦までやってクロエが消えるところで終わらせて、その後の世界の破滅までは描かない終わり方の可能性もありますが
>沙都子もさすがに「ここまでするとは思っていませんでしたの…」
ってドン引きしてそう。
でも沙都子も梨花にリアル綿流しするよね
あれ、下手したら詩音の拷問や圭一母のトンカチ撲殺より酷いと思う
>>ロン・ベルク「おい...何故アニオリで俺の剣を壊した」ダイ「わ...分かりやすい状況を見せる為です」
ザムザが用意した偽覇者の剣はロン・ベルクが寝ぼけながら作った剣よりも上だった事が判明
うん?終わるの来年じゃないの?
ユーザー「水着ガチャでそんな面子を見たことがない!」
任天堂「更にCV堀江由衣とCV早見沙織がタッグの水着キャラを出します!」
ユーザー「おい中の人ネタに理解があるのは分かるが、プリキュアなら高橋李依忘れてないか?」
任天堂「配布でCV原由実配ります」
ユーザー「異世界カルテットだったか!」
なお早見沙織と堀江由衣のタッグのイラストはエグゼロスの作者が担当したが「あの人ならもっとエロく出来るでしょ!?」等絵に不満が出た模様。
コメントどーも
> なお、この話題尋常じゃないぐらい各地で荒れました。
> プレイヤーたちによる派閥は大きく分けて下記の3通り、
> ①ひゃっはー、公式N○Rやんけー!!
> ②ふざけんな!コード○アスのヴィ○ッタじゃないんだよ!!ノーカンだ!ノーカン!!
> ③菌糸類が書いているんだし、そんなにどっちも騒ぐなよ
自分もやってる時「これ荒れるんだろうな」って思ってたら案の定でしたね。
書いてるのがきのこさんじゃなかったらもっとひどい事になってたと思う…
個人的な心境としては③
> 以上の考察からFate伝統の?「アレ」が後半にあるのでは?
> ついにマシュと主人公の関係性が大幅に進展して、絆Lv10になる前振りなのでは!?
> 思うプレイヤー多数、というかそうなって欲しい。
> FGOスマホゲーで全年齢対象だけど、毎回よく通ったなこの衣装・・・。なのもあるし、
> 菌糸類が本気を見せてくれるはず・・・!。
こいつら「●●」したんだー!!
ってなると思う。
…でも自分はぐだ男で進めてるから問題ないのですが
ぐだ子派の人はどうなるんだろう?
コメントどーも
> 11巻ラストのジュリアンとの決着までだと思いますよ
> ドライの続きから始まるだろうかベアトリス戦と桜ンスロット戦もあるし、尺的にダリウス戦までは行かないと思います
> 話としてもジュリアンが自分の本心に気付きながら消えるところまでが区切りとしてはダリウス戦の後よりはマシだし
どちらにせよ中途半端な感じで終わりそうなので、
アニオリで一気に終わらせるっていう 展開もアリだと思います。
> でも沙都子も梨花にリアル綿流しするよね
> あれ、下手したら詩音の拷問や圭一母のトンカチ撲殺より酷いと思う
腹を割って話しただけですわ!!
> ザムザが用意した偽覇者の剣はロン・ベルクが寝ぼけながら作った剣よりも上だった事が判明
ザムザの株がまた上がった
コメントどーも
> >デジモンアドベンチャー:最終章突入です
> うん?終わるの来年じゃないの?
2年目入ったからあと3クールぐらい続くと思ってました。
まだ確定じゃなさそうですが…
> ユーザー「水着ガチャでそんな面子を見たことがない!」
ソシャゲって割と若手の声優が多いですからね。
ベテラン声優が出演されるの珍しい
> 任天堂「更にCV堀江由衣とCV早見沙織がタッグの水着キャラを出します!」
プリコネかな?
鬼太郎6期も10月より「最終章ぬらりひょん編」に入って2020年の3月終了していましたから…1クールで終わるとは限らないですよね、それに10月は食玩アクションフィギュアシリーズのメタルグレイモン:アルタラウスモードとワーガルルモン:サジタリウスモードが出るし 11月にデジモンのガチャポンも出るしまだ終わらないと思います
まだ確定じゃなさそうですが…
どうやらデジコロは9月終了は確定ようですね、まあ…元々4クールで終了して次のデジモンシリーズやるのべたですからね、5クールまで伸ばしてありがたいですね、ってか次のデジモンゴーストゲームが気になって仕方ないですねw
コメントどーも
> どうやらデジコロは9月終了は確定ようですね、まあ…元々4クールで終了して次のデジモンシリーズやるのべたですからね、5クールまで伸ばしてありがたいですね、ってか次のデジモンゴーストゲームが気になって仕方ないですねw
コロナの影響で放送できなかった分短縮されたのか、
それとも伸びたのかがちょっと気になりますね。
それとも伸びたのかがちょっと気になりますね。
5月で終了するの中途半端だから5クールを伸ばして9月終了の方がいいとか?旧マンキンアニメも7月放送して5クール伸ばして2002年9月終了しましたからね、あの時と今のマンキンとデジモンは真逆になりましたね
> 5月で終了するの中途半端だから5クールを伸ばして9月終了の方がいいとか?旧マンキンアニメも7月放送して5クール伸ばして2002年9月終了しましたからね、あの時と今のマンキンとデジモンは真逆になりましたね
途中から明らかにスローペースになりましたし
4クールだったのが5クールになったのかもしれませんね