fc2ブログ

シャドーハウス 第13話(最終回) 感想



syadou20210704.jpg

エミリコ奪還してエドワードをハメて
無事に日常を取り戻す形で終わりました。
どんどん余裕を失って焦っていく
エドワードの様子は最終回最大の見どころでしたね。

本当に面白いよお前…しかも特に反省しないあたり
メンタルも強い。そりゃスタッフも気に入るわ。
おじいさまはエドワードがおもしれーやつだから
厳重注意だけで許した説ありますよ。

原作が続いている以上、どうしても中途半端になりますし
1クールの物語として区切りを付けないといけなかったのは分かるんですが
最終的に社畜人生をエンジョイしてる感じで終わったのは
なんかちょっとこう…バッドエンド感がありました。

原作に支障を与えてはいけないですし、
2期が放送する場合を考えて整合性を整えないとダメ。
非常に塩梅が難しかったとので仕方ないんでしょうけど。


総括:シャドーハウス
syadou20210418.jpg

不穏の塊みたいな家を舞台に描かれる
少女エミリコの頑張り物語。

「エミリコ可愛い」から始まって、
シャドー家の謎で視聴者を引き込んだ序盤。
「お披露目」という連続したストーリーとして面白い
エピソードを入れ込んだ中盤。
アニメオリジナルの展開で1クールの物語としてまとめた終盤。
の3部構成みたいな感じになっていました。

syadou20210532.jpg

特に中盤のお披露目はキャラも増えて
キャラクターの性格や魅力も上手く描写されていて
面白かったです。ハンター試験っぽい内容もワクワクしましたし。
あと、エドワードくんは本当に面白かった。
こういういかにも頭いいって感じのエリートが
ペースを乱されてオロオロする描写ってやっぱり
見てて面白いですよね。
アニオリでラスボスに抜粋されたのも無理ないわ

以上、シャドーハウスの感想でした。

【関連記事】

・シャドーハウス 第1話 感想

シャドーハウス 第2話 感想

シャドーハウス 第3話 感想

シャドーハウス 第4話 感想

シャドーハウス 第5話 感想

シャドーハウス 第6話 感想

シャドーハウス 第7話 感想

シャドーハウス 第8話 感想

シャドーハウス 第9話 感想

シャドーハウス 第10話 感想

シャドーハウス 第11話 感想

シャドーハウス 第12話 感想

noeruFC2.jpg

私たちの戦いは、これからだ!
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No Subject
>>最終的に社畜人生をエンジョイしてる感じで終わったのは
>>なんかちょっとこう…バッドエンド感がありました。

ですね
シャドーハウスの方針に従ってるフりしつつ
一人でも多くの人間の洗脳を解いて
仲間集めってのがケイト様の当面の方針なので
社畜生活エンジョイしているように見えるのは仕方ないですけどね

ちなみにリボンつきのモーフは見ての通りシャーリーちゃんです
実は完全消滅はせず
驚くべきことに人格と変身能力を習得してモーフに戻りました
普段はラムのリボンに変身してますが
たびたび情報収集がてらああやって助けてくれます
ちなみにラムはシャーリーが口に潜んで代わりにコーヒー飲んでくれてるので
洗脳されてません

>>エドワードの様子は最終回最大の見どころでしたね

ですね
上記のシャーリーのこともですが
基本的にエドワードさんはやることなすこと裏目に出ます
2021/07/04(日) 19:09 | URL | サク #-[ コメントの編集]
No Subject
ちなみにエミリコのフィジカルの高さ
ショーンの頭の良さやルウとリッキーが妙に仲良かったり
リッキーの優しさ等は
全員の出自の伏線です
2021/07/04(日) 21:37 | URL | サク #-[ コメントの編集]
Re: No Subject
>サク さん
コメントどーも

> シャドーハウスの方針に従ってるフりしつつ
> 一人でも多くの人間の洗脳を解いて
> 仲間集めってのがケイト様の当面の方針なので
> 社畜生活エンジョイしているように見えるのは仕方ないですけどね

原作に支障を与えないためにも仕方なかったてのも分かるんですが。

> ちなみにリボンつきのモーフは見ての通りシャーリーちゃんです
> 実は完全消滅はせず

ラムやシャーリーが助けてくれるってのは結構いい展開だと思いました。


> ですね
> 上記のシャーリーのこともですが
> 基本的にエドワードさんはやることなすこと裏目に出ます

エドワードが一番おもしれーやつ
2021/07/06(火) 20:54 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No Subject
> ちなみにエミリコのフィジカルの高さ
> ショーンの頭の良さやルウとリッキーが妙に仲良かったり
> リッキーの優しさ等は
> 全員の出自の伏線です

最終回でもアメコミヒーローみたいなフィジカルしてましたからね。
2021/07/06(火) 20:55 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No Subject
原作に続くためでしょうが、この”いつもの日常に戻って、今日もまた新たな犠牲者を迎え入れる”エンドはなかなかのホラー感を出してる。

>エドワード
なんというか、頭が残念な面白キャラですね。
お披露目の拘りようを見ると、シャドーハウス生まれじゃなかったら良いゲームデザイナーになれるではないか。

お披露目は間違いなくこのアニメの一番良いパートだと思う。最終的に5組全員が好きになった。
ジョンの最終回の自爆ぶりを見ると、やはりこの作品の癒しは彼ですな。謎(?)のモーフの動きも可愛い。

いつか2期出来るといいですね。
2021/07/07(水) 13:46 | URL | 三日坊主 #mQop/nM.[ コメントの編集]
Re: No Subject
>三日坊主 さん
コメントどーも

> 原作に続くためでしょうが、この”いつもの日常に戻って、今日もまた新たな犠牲者を迎え入れる”エンドはなかなかのホラー感を出してる。

ホラー映画のラストとかでありそうな演出
(恐怖はまだ終わってない的な)

> >エドワード
> なんというか、頭が残念な面白キャラですね。
> お披露目の拘りようを見ると、シャドーハウス生まれじゃなかったら良いゲームデザイナーになれるではないか。

でもわりとこういう キャラ好き。

> いつか2期出来るといいですね。

原作ストックまだあるらしいですから
2021/07/08(木) 22:34 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度15周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ