
第2話は深雪さんメインというより
ほのかちゃんメインだった気がします。
本編第1話の裏で、彼女が何を考え
何を想い深雪や達也に近づいたのかが描かれました。
最初は妹狙いで近づいたけど
いつの間にか兄に落とされるちょろさ。
…卑しか女だわ。
そういえば初期のころは優等生と劣等生の間で
格差や差別が酷い作品でしたね。
森崎くんは典型的エリートかませコースの人間ですけど、
お兄様やその周りの人間が特化型戦力なだけで、
実際優等生と劣等生の間では覆らないくらいの
実力差はあるんでしょうね。

しかし…
十文字先輩若返りすぎじゃないですか?元々高校生にしては老けすぎてる感あったので
ある意味年相応になったともいえるのだが…

全体的に妹の妄想力が高い
- 関連記事
-
スポンサーサイト
« 2021年32号のジャンプ感想 l ホーム l 東京リベンジャーズ 第14話 感想 »
お兄様は、常に深雪ヴィジョン故に素敵に見える・・・ツッコミどころはないのですが敢て言うのならば劣等生では常にクールで目には殺気を纏っています。
優等生編の十文字隼人?シラナイ人ですね。ダレデスカ?我々の知る十文字隼人氏は顔が四角く髪もツンツンの角刈りで見た目は30代のオッサンだったはず・・・。
本当に十文字先輩はギャグとしか言えないです。
コメントどーも
> お兄様は、常に深雪ヴィジョン故に素敵に見える・・・ツッコミどころはないのですが敢て言うのならば劣等生では常にクールで目には殺気を纏っています。
深雪は劣等生の時点で兄に欲情してるような妹でしたけど、
本作だと本格的にヤバくなってそう
> 優等生編の十文字隼人?シラナイ人ですね。ダレデスカ?我々の知る十文字隼人氏は顔が四角く髪もツンツンの角刈りで見た目は30代のオッサンだったはず・・・。
…実は影武者の偽物だな