知恵先生を怒らせてはいけない。
もう一度言うよ。知恵先生を怒らせてはいけない。そんな知恵先生の元ネタのリメイク作が
発売するので、みんなもやろう。
月姫 -A piece of blue glass moon- 初回限定版【同梱物】武内崇描き下ろし特装化粧箱 & 設定資料集「月姫マテリアルI -material of blue glass moon-」 - PS4

ひぐらし業の裏側と回答を描く
ひぐらし卒第5話。
今回は「綿騙し編」の裏側を描いた内容で
何故魅音は発症してしまったのか?っという経緯が描かれました。
■最愛の殺人鬼
魅音が発症するきっかけは
圭一への恋心と詩音への嫉妬が原因でした。
普段の彼女なら嫉妬したとしても
それで妹を殺すほど暴走したりはしないし
何だかんだで(内心複雑だとしても)
二人の仲を応援したと思うんですよね。
ただ今の魅音はH173によって強制的に
雛見沢症候群に発症している状態ですから…
要するに脳が破壊されて発症したと。
サバサバしてるけど内心一番乙女なのが園崎魅音で
一番ギャルゲーっぽいドロドロした愛憎劇なのも
園崎姉妹が担当してるという。
また、暴走しても一切圭一に手を出さないあたりや
挙句圭一を守るために雛見沢の古い伝統を担う
御三家を滅ぼそうとしてるのは
愛を感じる。
しかし、愛ゆえに暴走するあたり
妹とそっくりで、この辺りは血筋を感じます。
■綿騙し(明し)の詩音さん
綿流し(目明し)とは逆で完全に
被害者ポジションだった詩音さん。
確かに圭一にちょっかいをかけて
魅音の嫉妬ゲージを貯めたのも事実なんですが、
それだけで殺される理由にはなりませんよね。
詩音が余計なことをしなかったら
たぶん魅音は発症しなかったと思うので、
沙都子的には詩音がいてくれてよかったですね。
さすがねぇねぇ。さすねぇです。しかし、いくら暴走した姉が相手とは言え
あっさり殺されすぎで
詩音さんが弱体化してる気がします。
目明し編の頃のお前は、もっと輝いていたぞ!!■富竹トラックの真相
これはほとんど予想通りでしたね。自分たちの使用してる乗り物には
発信機が付けられているから、
山犬から逃げるためにやむなく
トラックを強奪して逃げたようです。
おそらく業シリーズにおいては全ての欠片で
盗んだトラックで走り出す結果になったのでは?
というわけで魅音が妹や祖母に
手をかけるところまでが描かれたお話でした。
残りの気になる点としては
・梨花ちゃんを殺害したのは魅音か?
・地下のモニターで魅音が見た相手は誰か?
・沙都子とはどういった経緯で撃ち合いになったのか?って言う所ですね。

弁当を持ってきたのは魅音で
電話をかけてきたのは詩音
- 関連記事
-
スポンサーサイト
« 劇場版『クドわふたー』 感想 l ホーム l 小林さんちのメイドラゴンS 第3話 感想 #メイドラゴン »
本来の魅音はたとえ詩音に嫉妬しても●害しないんだよな
H173によって強制的に雛見沢症候群に発症している状態になって詩音やばっちゃんの事を信じる事出来ずやってしまったからね…H173は本当に恐ろしい物だ
綿騙し(明し)の詩音さん
雛見沢症候群にならなくても狂犬な詩音は強いはずなのに逆転されるとは…目明しの時も同じく魅音に攻められるが詩音は護身用の奴を使って魅音を気絶させてそれから雛見沢症候群発病させて大量〇人になったんだよな・・・
>自分たちの使用してる乗り物には
発信機が付けられているから、
山犬から逃げるためにやむなく
トラックを強奪して逃げたようです。
おそらく業シリーズにおいては全ての欠片で
盗んだトラックで走り出す結果になったのでは?
業シリーズの鷹野さんは改心して富竹さん共に雛見沢から離れて無事に生き延びり雛見沢大災害は完全に消滅した
ヤンデレ化した姉、意中の男性を想って咄嗟の殺意でヤッちゃうと事は妹そっくりだった、レナの時もそうだけどL5化は最も大切な人だけは殺意の対象外なりそれ以外を害しますね。
>綿騙し(明し)の詩音さん
ナーフされた妹。悟史が絡んでないと弾けない大人しすぎる子、今作は沙都子がやらかしているせいか目明し編で沙都子に対した拷問や発言が的を射ていた皮肉に
>富竹トラックの真相
此方も愛ゆえにの行動、発信機を警戒して急いで逃げた故に周りに混乱を巻き起こす結果に…綿騙し(明し)は圭一と詩音が最後の目撃者だったから山狗が園崎家と圭一を付けていたのかも?
自分もそう思います
業でトイレの鍵持ってたの魅音でしたし
便槽に遺体を隠したせいで梨花ちゃんが行方不明になり
沙都子が大慌てになるんではと予想してます
(先に死ぬわけにはいきませんし)
あと原作者と監督が卒で明かすって言ってた
オヤシロ様像反転の謎が明かされるの話は
祟明かしか猫明かしでしょうか?
今になって気になってきました
最初のカケラでは部活メンバー全員無事ですし
このへん何かギミックがありそうですね
てか生きたまま戻せるということは
戻るのに死が必要ってのが嘘の可能性あるわけで
やっぱ沙都子はエウアさんに騙されてるんじゃ・・・
コメントどーも
> H173によって強制的に雛見沢症候群に発症している状態になって詩音やばっちゃんの事を信じる事出来ずやってしまったからね…H173は本当に恐ろしい物だ
ただレナさんもそうでしたが、H173撃たれて
普通に日常生活を送れるあたり凄いですよね。
> 綿騙し(明し)の詩音さん
> 雛見沢症候群にならなくても狂犬な詩音は強いはずなのに逆転されるとは…目明しの時も同じく魅音に攻められるが詩音は護身用の奴を使って魅音を気絶させてそれから雛見沢症候群発病させて大量〇人になったんだよな・・・
沙都子がループを繰り返したせいで詩音もまた惨劇を起こす
ファクターとしての人間性が失われたのだと思いますね。
> 業シリーズの鷹野さんは改心して富竹さん共に雛見沢から離れて無事に生き延びり雛見沢大災害は完全に消滅した
だから自発的に雛見沢症候群を起こす必要があったんですね
コメントどーも
> >最愛の殺人鬼
> ヤンデレ化した姉、意中の男性を想って咄嗟の殺意でヤッちゃうと事は妹そっくりだった、
最初に詩音をやってしまったがためにタガが外れてしまったんだなって思う。
> >綿騙し(明し)の詩音さん
> ナーフされた妹。悟史が絡んでないと弾けない大人しすぎる子、今作は沙都子がやらかしているせいか目明し編で沙都子に対した拷問や発言が的を射ていた皮肉に
詩音さんはこれまでの欠片でやりたい放題やってたから
そのツケを払わされた感あります。
> 此方も愛ゆえにの行動、発信機を警戒して急いで逃げた故に周りに混乱を巻き起こす結果に…綿騙し(明し)は圭一と詩音が最後の目撃者だったから山狗が園崎家と圭一を付けていたのかも?
やっぱり魅音が見たのは山狗だったんだろうか?
コメントどーも
> 自分もそう思います
> 業でトイレの鍵持ってたの魅音でしたし
> 便槽に遺体を隠したせいで梨花ちゃんが行方不明になり
> 沙都子が大慌てになるんではと予想してます
動機はやっぱり梨花ちゃんが圭一に対して暴言を吐いてた
シーンを目撃してカッとなってやったのかな?
> あと原作者と監督が卒で明かすって言ってた
> オヤシロ様像反転の謎が明かされるの話は
> 祟明かしか猫明かしでしょうか?
1クールしかないみたいですけど、尺大丈夫なんだろうか?
コメントどーも
> あとエウアさんに会ってすぐ沙都子が生きたまま昭和58年に戻されたのが
> 今になって気になってきました
> 最初のカケラでは部活メンバー全員無事ですし
> このへん何かギミックがありそうですね
OPでもキービジュアルでも成長後の彼らの姿が映ってますし
最初の郷壊しの時点で何かギミックがあるのかもしれませんね
> てか生きたまま戻せるということは
> 戻るのに死が必要ってのが嘘の可能性あるわけで
> やっぱ沙都子はエウアさんに騙されてるんじゃ・・・
やはり幻術か・・・
詩音はそれ以前から羽入の足音や飛び跳ねる音を聞いてたから、少なくともL3状態でしたよ
そもそも悟史の失踪の時点で発症しかけてましたし
いつ発症してもおかしくなかった状態で圭一に人形をもらえなかった魅音に愚痴を聞かされた事と圭一に頭を撫でられ悟史と彼を失った無念を強く思い出したことで発症したと思われます
>確かに圭一にちょっかいをかけて
魅音の嫉妬ゲージを貯めたのも事実なんですが、
それだけで殺される理由にはなりませんよね。
魅音が詩音を勢い余って殺害するくらい敵意を持ったのは、圭一を祭具殿に連れ込んで祟りに巻き込んだからだと思います
目明かし編の詩音も発症のきっかけは圭一とラブコメやってる魅音への嫉妬(自分の想い人は行方不明)でしたが、だんだん悟史を奪われた怒りにすり替わっていきましたし
>目明し編の頃のお前は、もっと輝いていたぞ!!
目明かし編でも最初は富竹と鷹野の死や当主モードの魅音にはビビってましたし、発症補正なしでは魅音にスタンガンを撃ち込めなくても無理はないです
そもそも目明かし編では魅音の方が狂った詩音に怯えてたので状況と立場が入れ替わっただけです
違うのは魅音は薬によって発症した魅音は目明かし編の詩音よりも容赦がなかったこと
>やっぱり魅音が見たのは山狗だったんだろうか?
番犬部隊の方では?
富竹と鷹野が逃亡したって事は、この世界でも番犬部隊が診療所を制圧したはずですし
>動機はやっぱり梨花ちゃんが圭一に対して暴言を吐いてた
シーンを目撃してカッとなってやったのかな?
「富竹と鷹野はすでに死んだわ」とか言ってるし、魅音から見たら祟りの黒幕にしか見えません
人形も結局は圭一が詩音に同じ人形を買ってしまった為に魅音が嫉妬してL5発症のトリガーに。
スタンガン、業のOPで詩音が持ってはいたけど使われずでしたが卒で詩音自身の殺害に使われるとは予想外。これで業のOPでの専用武器演出は回収。
入れ替わり、圭一の処に差し入れを持っていたのは魅音というのは予想通りでした。本来の魅音は内気で照れ屋な子ですから。圭一との電話のやり取り時に惨劇の幕開けになるとは。
今回の一件も前作同様に園崎姉妹の圭一への想いが故に招いた惨劇だったんですね。
前作で全ての惨劇に終止符をうってそれなりにハッピーになれたと思いきやそこから再び惨劇のループを引き起こし前作のあったことをなぞって惨劇を繰り返している沙都子は何処まで堕ちていくのやらです。
本当に怖いのはそれを退屈しのぎで楽しんで傍観してるエウア・・・厄介なゲームマスターですね。
コメントどーも
> 詩音はそれ以前から羽入の足音や飛び跳ねる音を聞いてたから、少なくともL3状態でしたよ
本作では羽入は残り香状態ですから、そもそも足音は無かったわけですね
> 魅音が詩音を勢い余って殺害するくらい敵意を持ったのは、圭一を祭具殿に連れ込んで祟りに巻き込んだからだと思います
綿流しの祭の時点で発症しかかってたので、
祭具殿に入ったのが最後のトリガーになっただけで
このまま関係を続けていたら発症してた可能性もあります。
> そもそも目明かし編では魅音の方が狂った詩音に怯えてたので状況と立場が入れ替わっただけです
> 違うのは魅音は薬によって発症した魅音は目明かし編の詩音よりも容赦がなかったこと
逆だったのかもしれねぇ・・
> 番犬部隊の方では?
> 富竹と鷹野が逃亡したって事は、この世界でも番犬部隊が診療所を制圧したはずですし
確かに富竹トラックした時点で解体されるのが確定しているわけですから
山狗ではないですね。
> 「富竹と鷹野はすでに死んだわ」とか言ってるし、魅音から見たら祟りの黒幕にしか見えません
御三家消さなきゃ+圭ちゃんへの暴言が引き金だったかと
コメントどーも
> 「入れ替わり」「人形」「スタンガン」三つのキーワードが解明され話が進みましたね。前の世界での事情をなぞりながら。
> スタンガン、業のOPで詩音が持ってはいたけど使われずでしたが卒で詩音自身の殺害に使われるとは予想外。これで業のOPでの専用武器演出は回収。
そういえば業ではスタンガンは結局使われませんでしたね…
> 入れ替わり、圭一の処に差し入れを持っていたのは魅音というのは予想通りでした。本来の魅音は内気で照れ屋な子ですから。圭一との電話のやり取り時に惨劇の幕開けになるとは。
旧作では「うっせぇバーカ」だったのに今作だと
電話を切った動機が違いすぎる…
> 前作で全ての惨劇に終止符をうってそれなりにハッピーになれたと思いきやそこから再び惨劇のループを引き起こし前作のあったことをなぞって惨劇を繰り返している沙都子は何処まで堕ちていくのやらです。
鬼騙しと同様に魅音と詩音の関係を知る視聴者だからこそ騙される内容でしたね。