fc2ブログ

デジモンアドベンチャー: 第58話「ヒカリ 新たな命」感想 #デジモン



hikari20210725.jpg

今回はヒカリがメインのお話で
かつてペタルドラモンが作った森に生まれた
新たな命を守るためヒカリとテイルモンが奮闘するお話。
何気に今作ですと初めて「デジタマ」が明確に
描かれることになったエピソードでしたね。
ヒカリとタケルは旧作でも最終回で
デジタマを孵化させてたりと関りが多かったりしましたから。

しかし、今回はテイルモンの状態での活躍が多かったですね。
加入時期が時期のため、あまりテイルモン状態での
活躍が少なかったりするのですが、
今回はきちんとテイルモンでも活躍させ
エンジェウーモンにバトンを渡す形になったのは良い。
あと本作のヒカリは旧作と違ってパワフルですね。
兄貴も今作だと結構超人になってますから
その影響で妹も超人になったんでしょう。
病弱設定なんてもう忘れた。

deji20210725.jpg

次回は「電光ヘラクルカブテリモン」
サブタイトルが旧作のサブタイトルのオマージュになっていて、
何気にグランクワガーモンと戦うのが良い。

dejiFC2.jpg

今回がお化けと戦うお話で
次は昆虫対決が描かれるお話。
夏ですからね…
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No Subject
今回はヒカリがメインのお話で
かつてペタルドラモンが作った森に生まれた
新たな命を守るためヒカリとテイルモンが奮闘するお話。
何気に今作ですと初めて「デジタマ」が明確に
描かれることになったエピソードでしたね。
ヒカリとタケルは旧作でも最終回で
デジタマを孵化させてたりと関りが多かったりしましたから。

はじまりの町ではなくペタルドラモンが作った森がデジタマを召喚になっているですね

しかし、今回はテイルモンの状態での活躍が多かったですね。
加入時期が時期のため、あまりテイルモン状態での
活躍が少なかったりするのですが、
今回はきちんとテイルモンでも活躍させ
エンジェウーモンにバトンを渡す形になったのは良い。

スカルバルキモンはかなり強かったですね、聖なるデジモンであるエンジュウーモンがあそこまで苦戦するなんて

あと本作のヒカリは旧作と違ってパワフルですね。
兄貴も今作だと結構超人になってますから
その影響で妹も超人になったんでしょう。
病弱設定なんてもう忘れた。

タケルもかなり超人だったしね、二人の兄貴が超人なんだからタケルとヒカルも超人当たり前なのかもしれませんね

>次回は「電光ヘラクルカブテリモン」
サブタイトルが旧作のサブタイトルのオマージュになっていて、
何気にグランクワガーモンと戦うのが良い。

今度は究極体対決なのか カブテリモンとクワガーモンは永遠のライバルですね

今回がお化けと戦うお話で
次は昆虫対決が描かれるお話。
夏ですからね…

お子様目線で話を作っているですね

2021/07/25(日) 12:19 | URL | からららら #-[ コメントの編集]
Re: No Subject
>からららら さん
コメントどーも

> はじまりの町ではなくペタルドラモンが作った森がデジタマを召喚になっているですね

作品によってデジタマの扱いは違いますから。
本作ですとはじまりの町に一極集中してるわけではなさそう

> スカルバルキモンはかなり強かったですね、聖なるデジモンであるエンジュウーモンがあそこまで苦戦するなんて

闇属性特攻入ってるはずなのにめちゃつよでした。

> タケルもかなり超人だったしね、二人の兄貴が超人なんだからタケルとヒカルも超人当たり前なのかもしれませんね

全体的に身体能力が盛られてる本作

> 今度は究極体対決なのか カブテリモンとクワガーモンは永遠のライバルですね

アトラーになるときもオオクワモンと戦いましたし、
きちんとライバル対決をやってくれるところは本作のいいところ。

2021/07/26(月) 23:33 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ