勝負の第3話。無印→サンシャインと同じく人前でやる
最初のライブとなりましたが
現実を見せつけられた無印
地元の暖かさを感じたサンシャインと違い
真っ向から勝負して結果を勝ち取るという
これまでにないハイスペックさを見せつけたスーパースターでした。

そもそも
「歌唱力は高い」という初期設定がありますから
アイドルとしての初期スペックは
歌も踊りも最初はほぼド素人だった
旧シリーズ主人公よりも高めだったんでしょうね。
あとは人前で歌えないトラウマさえ克服することが
できればそれでよかっただけです。
加えてそこにダンス選考者による振り付け指導が入ってますから
いきなり結果を残すのも納得できるような気がします。
それでも有名スクールアイドル相手だと
勝つことができないあたりは絶妙で
そう簡単に上手くいかないのはラブライブシリーズならではの要素。
でも
「特別新人賞」を勝ち取ったので
そこは理事長も努力を認めてくれると思います。
数週間で結果を出した二人の可能性を
潰すのは流石に教育者としてどうかと思いますしね。

ここまでの流れを見ると、かのんちゃんと可可ちゃんの
ダブル主人公ものに見えますね。
スペックは高いけどメンタルは弱い主人公を
支えるもう一人の主人公感あります。
可可ちゃんもライブの前、かなり緊張してて
そんな彼女を見てかのんちゃんが勇気を振り絞る展開良き
余談:
今期のグラサン枠はお前だー!!にこ
↓
ヨハネ
↓
かすみん
↓
すみれ
受け継がれるネタキャラの系譜

ギャラクシー
- 関連記事
-
スポンサーサイト
« 東京リベンジャーズ 第18話 感想 l ホーム l マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 2nd SEASON -覚醒前夜- 第2話 感想 #マギレコ »
ですね
てか3話めちゃくちゃ良かったですね
上手く言葉にならないです
あとサニパのロリなほうプリキュアのED歌ってる人ですね
(これならリアルLIVE参戦できますね)
電源カットすることで時間を稼ぐファインプレーですね
誰か歌ってる最中とかじゃなくてよかった(笑)
ここまで出番少ないにもかかわらず
毎回なにかしら笑いやネタを提供してくれてる気がする
次回メインっぽいから楽しみです
とりあえず野外延長コードの保護がねぇ……そりゃあ関係者以外立ち入り禁止ならわかりますよ……。
ハヤテ「マクロスとコロニーを繋ぐケーブルよりは電圧低いから大丈夫だろ?」
ミラージュ「オイマテ……」
理事長は博打打ち
二人の可能性を見て無茶難題を振る、これは何かしらの仕掛けてくる可能性も出て来たな……
EDのラストでメンバー集まるとこは加入準説は合ってそうですね
コメントどーも
> てか3話めちゃくちゃ良かったですね
> 上手く言葉にならないです
3週間まったかいがありました。
> 電源カットすることで時間を稼ぐファインプレーですね
> 誰か歌ってる最中とかじゃなくてよかった(笑)
バレたら学校の名前に傷をつけるところでした…セーフ
> ここまで出番少ないにもかかわらず
> 毎回なにかしら笑いやネタを提供してくれてる気がする
> 次回メインっぽいから楽しみです
矢澤の系譜を感じるネタキャラ枠だから今後の活躍に期待したいです。
コメントどーも
> とりあえず野外延長コードの保護がねぇ……そりゃあ関係者以外立ち入り禁止ならわかりますよ……。
確かにセキュリティが弱すぎると思うけど
地元の縁日とかそういうレベルですからね
> 二人の可能性を見て無茶難題を振る、これは何かしらの仕掛けてくる可能性も出て来たな……
今後も結果を求められるようになって、それで自分たちのアイドル性を失う展開ありそうですね。
コメントどーも
> 次回はすみれちゃんの話みたいだし
> EDのラストでメンバー集まるとこは加入準説は合ってそうですね
ですね。
4話で新メンバー加入も割と伝統になっていますね。
返信どうもです。
アレは家庭用のコンセントや延長コードよりも高い電圧があるので可也ごついんですよ、挿し込む金属のツメが3つほどありましてね……即座にはめ込める品物でもない訳で……まあバイト先でよく見るモノなのでこれにはイベント設営業者の現場責任者にスコシマテですわ。