生徒会役員共が完結するとのこと…15年間も連載してたことに驚きますね。
むしろデビューしてからずっとあの作風で
書き続けてるの本当に凄い。
よく下ネタのストックが尽きないと思いますよ。
2007年に始まって2021年に終わる…つまりオナ(ピー
※アクアトープの感想抜けていたので追記しました。以下、今週の簡易感想
■魔法科高校の優等生 第7話
■カノジョも彼女 第7話
■アサルトリリィふるーつ 第3話
■白い砂のアクアトープ 第6話
生徒会役員共(21) (週刊少年マガジンコミックス)
..
■魔法科高校の優等生 第7話
ほのかちゃんの頭がドピンクでした。…とか思いつつ。
隙あらばさすおにする本作ですが、
今回は
「技術者としてのお兄さまの凄さ」というのが描かれたお話でした。
2,3世代先の機体に挑むのって
プレステ2のスペックでプレステ5に
挑むようなものですよね…
むしろスペック差があっても雫に食らいついた
しおりちゃんの方が凄いようにも感じました。
■カノジョも彼女 第7話
バニーVSメイドの対決の様子が描かれつつ
今回は3人のヒロイン全員が目立ってたお話でした。
直也くんは自分の性欲には正直だけど
決して1対1の時には手を出さないあたり
「3人の関係」というものを大事にしてるのがよくわかりますね。
しかし「自分の恥ずかしいところを撮っていい」
って見方によっては変態にしか見えぬ。
誠実さもここまで行くと大概ですね。
■アサルトリリィふるーつ 第3話
グランエプレ担当回。アカン、とっきーが死ぬぅ!!
ヒュージと戦ってる時よりも
出血してません?大丈夫?
グランエプレは上級生二人がラブラブカップルで
下級生3人がネタ要因という構成で
ラスバレの中でも一番好きなレギオンですね。
こういう時の定盛が終始常識人ポジションなのホントすこ。
■白い砂のアクアトープ 第6話
あだ名が定着しすぎて本名で呼ばれた時
「ん?」ってなってしまう
月見うどんちゃん担当回。
くくるの水族館に対する情熱も凄いですけど
この子の料理に対する情熱も凄いですね。
かき氷のアイディアは今の時代
絶対流行るだろ。天才かよ。って思いました。
物凄く熱い日はアイスクリームより
かき氷系のアイスを食べたくなります。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
« 転生したらスライムだった件 第43話「開宴の合図」 感想 #転スラ l ホーム l 拍手コメント返信 2021/8/17 »
・……アレ?
鷹の眼、お仲間が出たぞ(爆笑。それとルナティックバーサーカーがやりそうだな……コレは(汗
コメントどーも
> 白い砂のアクアトープ、おじいさんとくくるが水槽を見ながら死んだ人を思い出す場面は素直に泣ける。
>だからこそくくるが水族館を潰したくない思いに共感できる。
この水族館を特別だって思ってくれる存在が自分以外にもいたことは
くくるにとっても励みになったんだと思いますね。
>カノジョも彼女、バニーとメイドはどっちも選べませんよ。
個人的にはメイド一択なんだが。
コメントどーも
> ・……アレ?
> 鷹の眼、お仲間が出たぞ(爆笑。それとルナティックバーサーカーがやりそうだな……コレは(汗
実際ゲーム内でも二水とクレハは同盟を組んでるくらい仲良しです。
この間の夏祭りイベントとか二人で出かけてましたしレギオンの枠を超えて仲良い組み合わせ