■テイルズオブアライズ体験版
ストーリーには触れずに
「とりあえず雰囲気とバトル楽しんでね。」な体験版でした。
とりあえずやってみた所感としては
・フィールドがすごく綺麗
・落下死はしない
・泳げる
・料理がおいしそう
・R1で通常攻撃なのは最初戸惑う
・技の連携が楽しい
・キャラの掛け合いはいつものテイルズっぽい
・フィールド移動中の会話が楽しいていう感じでしたね。
■ウマ娘プリティーダービー
エイシンフラッシュが実装。いきなり父親にトレーナーを紹介する子がついに来たな…
確かに大切な娘さんを預かるわけですから
親御さんに挨拶するの普通な気がしますね。
最近レースの事を調べれば調べるほど
キャラガチャよりサポートガチャ回した方が
いいのではないかと思い始めてます。
現在レオ杯(オープン)に向けて育成中です。
■プリコネR
水着チカ引けました。無料10連で水着キャラを引かせてくれるサイゲは
やっぱり神だな。これからもついていくぜ。
レイドイベント「レギオンウォー」に関しては既にクリアしましたが、
感想はストーリーが更新される火曜日以降に上げようと思います。
■きららファンタジア
「きんいろ郵便局とヤギさんのてがみ」イベントクリア。
完結編が上映中のきんいろモザイクに合わせたイベントで
二人のヤギ娘の仲を取り持つという内容。
きんモザはやたら金髪関連で暴走しがちなイメージありますが、
アリスも意外と暴走する場面があって、
きらファンでも珍しい闇落ちキャラが実装されてるぐらいです。
そう思うと互いに暴走したときのストッパ―になっているあたり
持ちつ持たれずないい関係に見えますね。
今回はそんな二人の絆が描かれたストーリーだったかと。
劇場版きんモザは緊急事態宣言が終わってから観に行こうかと思います。

月姫リメイクが来週発売…嘘でしょ…
- 関連記事
-
スポンサーサイト
« マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 2nd SEASON -覚醒前夜- 第4話 感想 #マギレコ l ホーム l ドラゴンクエスト ダイの大冒険 第45話 感想 #ダイの大冒険 »
子安との生配信の為声優アワード助演男優賞揃い踏みという話で綺麗に始まったが
声優デビューする前おそらくジャ○ーズのオーディションで「水着審査」を受けたと告白。数時間前に「何で俺水着エプロンて超絶ニッチなところに縁があるのだろう」とFGOソロモン第四週特典の発表に対してコメントした後というまさかの伏線回収。
ノッブが主人公で出演した作品で「嫁選びにその作品は困った」と言ったが、その作品主人公が子安と同性婚が出来る作品だった結果
フルボイスにしてみよう企画で実質的にノッブと子安によるBL朗読が始まり、機転を効かした子安がアドリブでノッブを掘って終わるトンでもシチュエーションを任天堂公式生放送で配信される事故が起きました。
ようですね。
ランファ戦はカルミナ、ユイ、コッコロという
連携がけっこう新鮮。
ランファが騎士くんの強化を羨むというのは
面白かった。
ここらへんで騎士くん争奪戦が表面化してきそうです。
しかしミソラが土をつける姿は初めて見たな。
> 子安との生配信の為声優アワード助演男優賞揃い踏みという話で綺麗に始まったが
> 声優デビューする前おそらくジャ○ーズのオーディションで「水着審査」を受けたと告白。数時間前に「何で俺水着エプロンて超絶ニッチなところに縁があるのだろう」とFGOソロモン第四週特典の発表に対してコメントした後というまさかの伏線回収。
カルデアの広報の人。任天堂の公式配信でもやらかしたのか…最高です先輩
> ノッブが主人公で出演した作品で「嫁選びにその作品は困った」と言ったが、その作品主人公が子安と同性婚が出来る作品だった結果
> フルボイスにしてみよう企画で実質的にノッブと子安によるBL朗読が始まり、機転を効かした子安がアドリブでノッブを掘って終わるトンでもシチュエーションを任天堂公式生放送で配信される事故が起きました。
何故松岡君を呼ばない!!
コメントどーも
> レイジレギオンとの戦いもひと段落ついた
> ようですね。
本当に面白かったです。休日中に片付いて良かった。
> ランファ戦はカルミナ、ユイ、コッコロという
> 連携がけっこう新鮮。
カルミナ=歌対決、コッコロ=ママ対決
そう思うとユイちゃんが連れてこられた理由が謎である…
> ランファが騎士くんの強化を羨むというのは
> 面白かった。
> ここらへんで騎士くん争奪戦が表面化してきそうです。
騎士君の強化を欲しがるランファちゃんに対して
真っ先にツムギちゃんが「あげません!」してたのは卑しかポイント高いなと思いました。
> しかしミソラが土をつける姿は初めて見たな。
だけど、彼女だけはまだ何か残してそうなんですよね。
まだ操作が慣れないが、久々のテイルズで面白い。
使っていて一番気に入りなのはロウで、技の出が早くてコンボを繋げて楽しい。リンウェルのマジックチャージも面白い。
アルフェンは意外と天然というか、純粋な少年みたいで、見た目とのギャップを感じる。
遊んでいて、ちょっと懐かしくて術技動画を漁った。
コメントどーも
> >テイルズオブアライズ体験版
> まだ操作が慣れないが、久々のテイルズで面白い。
> 使っていて一番気に入りなのはロウで、技の出が早くてコンボを繋げて楽しい。リンウェルのマジックチャージも面白い。
体験版部分の技だけですと、ロウが一番使いやすいっていう声が多いですね。
> アルフェンは意外と天然というか、純粋な少年みたいで、見た目とのギャップを感じる。
なんとなく「喋るルドガー」感ありますね。