fc2ブログ

ゲッターロボ アーク 第8話「竜の血 人の心」 感想


get20210823.jpg

ゲッターカーンの貴重な戦闘シーン!!
本当に彼のために用意されたような
おあつらい向きの水中戦でしたね。
スパロボでもっと海マップ増やしてほしいけど
それだと飛べない他の機体が割を食うから
仕方ない、仕方ないのだ。

get20210824.jpg

恐竜帝国産のゲッターロボこと
「ゲッターザウルス」が登場。
その名の通りゲッターロボと同様に3機のマシンが変形合体して
1体のメカザウルスとなる機体。
ゲッターと違ってパイロットが全員爬虫人類。
パイロットの気質は割とゲッターチーム寄りなのが良き

get20210825.jpg

今回號と翔が再会しましたが、
號は取り込まれてもいないし
一体化もしてなかったですが
よくわからんまま本能に従って戦ってるぽいですね。
本来なら3人のパイロットがいて本領を発揮する
ゲッターを一人で動かしてる上に、
それを不眠不休でやってるわけですから
そりゃゲッター過労死もするのも分かる。
ブラックゲッターのブラック部分は労働環境の過酷さを示していたのか?
…まぁ早乙女研究所は笑顔溢れるブラックな職場なのは
昔からそうなんですが。


前回に引き続きカムイの事情について触れられたお話でしたが、
カムイが何故戦っているのかに気付き、
彼のために母親に合わせてあげるように行動したり、
拓馬の地頭の良さや優しさが垣間見れましたね。
母親を亡くしたからこそ、母親を求めるカムイのことを
放って置けなかったんでしょうね。
1話の時点ですと復讐者キャラですが
こういう細かい気配りができるあたり
拓馬の育ちの良さを感じますね。


noeruFC2.jpg

関連記事
スポンサーサイト



コメント
No Subject
ゲッターザウルスのパイロット3人もオリキャラなのに、不自然さが無いのが良い。それに最後の出陣式の拓馬が、カムイの母に「ここにも人がいるじゃないですか、さあ一緒に手を繋ぎましょう、どけ今日は俺達が主役だぞ。さあカムイ、ほらお前らも手を繋げ。皇帝陛下に栄光あれ」の場面は最高。ゴール3世が悔しがる辺り本当やる時はやる主人公。
2021/08/24(火) 20:27 | URL | 光になれ #-[ コメントの編集]
Re: No Subject
>光になれ さん
コメントどーも

> それに最後の出陣式の拓馬が、カムイの母に「ここにも人がいるじゃないですか、さあ一緒に手を繋ぎましょう、どけ今日は俺達が主役だぞ。さあカムイ、ほらお前らも手を繋げ。皇帝陛下に栄光あれ」の場面は最高。ゴール3世が悔しがる辺り本当やる時はやる主人公。

あそこは拓馬の優しさと、意外と頭が回ることがきちんと描かれていた良いシーンでしたね。



2021/08/26(木) 00:00 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
ゲッター線でどうなるこれ?
彼女らも経験者?


號「うぉおおおおお!!!トイレいかせろぉお!!!」



ノリコ、カスミ「「ウラシマ現象でもトイレは必要ですからねぇ」」


アムロ「……」



ギャグも居れます


まさに渾身のギャグ描写……不始末ってどの勢力もアルモンデス。



怪獣大決戦


ゴジラ「どら、地球代表として」


2021/08/27(金) 00:05 | URL | YF-19k(kyousuke) #vOF08ZPo[ コメントの編集]
Re: ゲッター線でどうなるこれ?
>YF-19k(kyousuke) さん
コメントどーも

> 號「うぉおおおおお!!!トイレいかせろぉお!!!」

おそらく人間としてのそういう機能(食欲とか)はゲッターオミットされてそう
(でないと補給もなく戦い続けるの無理)

> アムロ「……」

リキルドセンチュリーの機体にはトイレが付いてるのなるほどと思いました。


> ゴジラ「どら、地球代表として」

ゴジラSPかな?
2021/08/28(土) 08:54 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
何でもアリダナ
せーにんさん

返信どうもです。

ゲッター線ならあり得る話になりますな……後宇宙飛行士はオムツになるのでそこら辺も考慮しての……監督の拘りなのか?


ゴジラにゲッター線与えたらあの二人でも手に負えません?
2021/08/28(土) 21:43 | URL | YF-19k(kyousuke) #vOF08ZPo[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ