今週は最終章第1部。
紋章を求めてこれまでバラバラに行動していた
選ばれし子供たちが集い
巨大な破滅の先兵であるデスモンと戦うお話。


でもって、パタモンが
セラフィモンに
テイルモンが
オファニモンに究極進化しました。
・ウォーグレイモン
・メタルガルルモン
・ロゼモン
・ホウオウモン
・ヘラクルカブテリモン
・ヴァイクモン
・セラフィモン
・オファニモンようやくPSP版デジモンアドベンチャーの
最終進化が揃った形となりました。
やたら映像作品や漫画版で戦績が非常に厳しく
「歩く負けフラグ」と言われてるセラフィモンですが、
最近の作品だと割と勝利してる気がします。
(triでも活躍してましたし)

デスモンくん、意外とつぶらな瞳で可愛いですよね…
アニメで本格的に戦闘するのはこれが初になりますが
対戦相手が
究極進化を果たした三大天使という
最悪な対戦カードだったので勝てるわけがなく…
次回は「巨大な破滅ネガーモン」
ついにラスボス登場のようです。

鎧が重かったから翼を増やした説
- 関連記事
-
スポンサーサイト
« 東京リベンジャーズ 第22話 感想 l ホーム l 遊戯王SEVENS 第64話「歯車の一族」感想 #SEVENS »
・メタルガルルモン
・ロゼモン
・ホウオウモン
・ヘラクルカブテリモン
・ヴァイクモン
・セラフィモン
・オファニモン
ようやくPSP版デジモンアドベンチャーの
最終進化が揃った形となりました。
これで全員究極体に進化しましたね
やたら映像作品や漫画版で戦績が非常に厳しく
「歩く負けフラグ」と言われてるセラフィモンですが、
最近の作品だと割と勝利してる気がします。
(triでも活躍してましたし)
フロンティアYouTube配信コメント欄のセラフェモン馬鹿にしていた連中を見返す事出来てよかったです
>デスモンくん、意外とつぶらな瞳で可愛いですよね…
アニメで本格的に戦闘するのはこれが初になりますが
対戦相手が究極進化を果たした三大天使という
最悪な対戦カードだったので勝てるわけがなく…
やはり黒幕はネオだったのか←
次回は「巨大な破滅ネガーモン」
ついにラスボス登場のようです。
ネガーモンはどれほどの能力なのか気になりますね
冒頭のデビモンとの会話。成長期がピコデビモンではなくツカイモンなのが分かっているって感じでした。何かエンジェモンを「友」と呼んでいたことの説得力もあると言うか。
デスモンも次回予告の時は灰色の中立での姿でしたが直ぐに悪に寄った黒い姿になるのも設定通りになるのかな?(昔から思うけど善によると白くなるのかな?)
残り数話になったけどこのままレオモンは生き残るのか?(triかラスエボで生き残ったモブレオモン(系)がいた気するけど)
コメントどーも
> これで全員究極体に進化しましたね
ホーリードラモンとゴッドドラモンには進化してたので
ヴァイクモンが進化できるようになった時点で全員究極進化してました
> フロンティアYouTube配信コメント欄のセラフェモン馬鹿にしていた連中を見返す事出来てよかったです
十闘士は元々究極体並みの強さだから定期
> やはり黒幕はネオだったのか←
ここで出て来たらそれはそれで「誰?」ってなる
> ネガーモンはどれほどの能力なのか気になりますね
次回予告見た感じ進化を阻害する感じになるかな?
コメントどーも
> 冒頭のデビモンとの会話。成長期がピコデビモンではなくツカイモンなのが分かっているって感じでした。何かエンジェモンを「友」と呼んでいたことの説得力もあると言うか。
本作におけるデビモンはエンジェモンの別側面ですからね
> デスモンも次回予告の時は灰色の中立での姿でしたが直ぐに悪に寄った黒い姿になるのも設定通りになるのかな?(昔から思うけど善によると白くなるのかな?)
大量のデジモンが集まって進化したのは
アーマゲモンぽかってですね。
> 残り数話になったけどこのままレオモンは生き残るのか?(triかラスエボで生き残ったモブレオモン(系)がいた気するけど)
生き残るに決まってらぁ!!(謎の信頼と希望)
Vテイマー知っている人少なそうですよね
デジモンゴーストゲームに出ている清司郎の容姿見ても「ネオにそっくりだ!」言う人いなかったし
選ばれし子供達とそのデジモンと余りにも自然に混ざっていて
一瞬、パートナーデジモンの一体と錯覚しちゃいますよ。
今作初登場デジモンで新規デジモンでもありますけど、
基本的な移動手段だったりするデジモンだったので
ある意味、パートナーデジモン以外のデジモンで恵まれたデジモンですね。
セラフィモンとオファニモンに進化できるようになったのは良いですけど、
こうして観るとパートナーデジモン枠になれなかったロップモンって…
一応、三大天使の一角ですけど、このままじゃ一体はぶられたままで、
ロップモンのまま、闘いを見届けるポジに収まりかねないです。
コメントどーも
> とりあえず、地味にコモンドモンの存在感が高いです。
> 選ばれし子供達とそのデジモンと余りにも自然に混ざっていて
> 一瞬、パートナーデジモンの一体と錯覚しちゃいますよ。
本作ではパートナーを除けば一番長い間選ばれし子供たちと共に過ごしたデジモンですからね。
ありがとうロップモン
> セラフィモンとオファニモンに進化できるようになったのは良いですけど、
> こうして観るとパートナーデジモン枠になれなかったロップモンって…
> 一応、三大天使の一角ですけど、このままじゃ一体はぶられたままで、
> ロップモンのまま、闘いを見届けるポジに収まりかねないです。
ケルビモン(善)になって最終決戦に飛び込んできてもいいんですけどね…