この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« 遊戯王SEVENS 第65話「孤高のセツリ」感想 #SEVENS l ホーム l 月姫 -A piece of blue glass moon- 感想 »
Author:せーにん 皆様のおかげでこの度16周年を突破しました。これからもよろしくお願いします。[Twitterやってます]https://twitter.com/seininTK
この人とブロともになる
本人の具体的な心を理解していけない以上、マミさんの一面しか知らないさやかでは無理だったようですね
キュゥべえが酷じゃなかった時があっただろうか・・・?
>「魔法少女を救う」とか言いながら
その魔法少女を洗脳したり、噂と融合させたり、
やってることが無茶苦茶ですね。
まあ、1期の時点でマミさんに「大勢の魔法少女を救うための犠牲になれるんだから本望だよね」とか言ってましたし
もう何度も言いましたけど、マギウスって皮肉にもやってる事がキュゥべえと同じなんですよね
>ついに「魔法少女を救う神様になる」とか言い出しましたが、
その手の発言をしたキャラは最終的に負けるのが世の常です。
「神になる」発言は本編のまどかの顛末を考えると皮肉ですが、まどかは自分を犠牲にして全ての魔法少女を救ってるので対照的でもありますね
>関節が曲がっちゃいけない角度で曲がってる気がしますが…
>噂だからたぶん本人の体にはダメージは残らないと信じたい。
そんな優しい設定のはずがない(確信)
キュゥべえだったら「ソウルジェムが砕けない限り死なないんだからいいじゃないか」と言う
鶴乃「マミさんのように首がチョンパしなくってよかったわ~~~」
まどか「それわたしらにとってとらうまだから」
さやか「ほんとうに」
> 本人の具体的な心を理解していけない以上、マミさんの一面しか知らないさやかでは無理だったようですね
逆にマミさんのこと本当に理解してるの誰だろう?って思ったが
杏子あたりならワンチャンあるのでは?って思いました。
コメントどーも
> キュゥべえが酷じゃなかった時があっただろうか・・・?
ちゃんと願いを叶えてくれるあたりは
良心的だと思いますよ。
> まあ、1期の時点でマミさんに「大勢の魔法少女を救うための犠牲になれるんだから本望だよね」とか言ってましたし
> もう何度も言いましたけど、マギウスって皮肉にもやってる事がキュゥべえと同じなんですよね
大切なのは結果で、その過程で生じる犠牲は気にしてない子ら
> 「神になる」発言は本編のまどかの顛末を考えると皮肉ですが、まどかは自分を犠牲にして全ての魔法少女を救ってるので対照的でもありますね
まどかは神になりたくて神になったわけじゃなくて
みんなを救おうとして結果的に神になったからセーフ
> そんな優しい設定のはずがない(確信)
> キュゥべえだったら「ソウルジェムが砕けない限り死なないんだからいいじゃないか」と言う
ソウルジェムが無事なら体はいつでも治せるね。ヨシ
コメントどーも
> 鶴乃「マミさんのように首がチョンパしなくってよかったわ~~~」
> まどか「それわたしらにとってとらうまだから」
> さやか「ほんとうに」
視聴者にとってもトラウマです。
コメントどーも
> やちよが失敗したのも、「元気で明るい」という鶴乃の一面しか知らなくて、その先にある鶴乃がずっと抱えていた闇を知らなかったからだからな。
>まあ、鶴乃はそれをずっとひた隠しにしていたけど。最後に出てくるサブタイ「何も知らないじゃない」が秀逸だったな。
表献上は明るいように見えるキャラでも内面的には
後ろ暗い気持ちを抱えてることありますからね。
それを知らないやちよさんでは無理だったってことですね。
返信どうもです。
とは言え油断出来ないので……思えば某平成ライダーの時もシステム上喰われてましたね……