fc2ブログ

小林さんちのメイドラゴンS 第11話 感想 #maidragon




エルマ回→カンナ回と続き
今回は原点に返ってトールのお話。
というより本作が始まる前の過去話

meido20210916.jpg

何故「混沌勢」「調和勢」「傍観勢」が生まれたのか?
何故、混沌勢は人間を憎むのか?
何故、トールはあの時怪我をしていたのか?


そういう謎だった部分が補完され
小林さんの元にトールが来るまでの
彼女の行動が明らかになったエピソードでした。
単独で神にカチコミかけるぐらい
ヤンチャしてたんですね。
エルマの過去編もそうだったのですが
よく今の性格になるまで丸くなったものだよ。

トールのお父さんと専務が知り合いだというのは驚きでしたが、
小林さんもプログラミングというきっかけで
トールと出会う前からあちら側の世界に
関わっていたことはなんか運命めいたものを感じますね。
あの会社…かなりヤバいのでは?
そもそも魔法使いが管理職やってる会社ですからね。

【関連記事】

小林さんちのメイドラゴンS 第1話 感想 #メイドラゴン

小林さんちのメイドラゴンS 第2話 感想 #メイドラゴン

小林さんちのメイドラゴンS 第3話 感想 #メイドラゴン

小林さんちのメイドラゴンS 第4話 感想 #メイドラゴン

小林さんちのメイドラゴンS 第5話 感想 #メイドラゴン

小林さんちのメイドラゴンS 第6話 感想 #メイドラゴン

小林さんちのメイドラゴンS 第7話 感想 #メイドラゴン

小林さんちのメイドラゴンS 第8話 感想 #メイドラゴン

小林さんちのメイドラゴンS 第9話 感想 #メイドラゴン

小林さんちのメイドラゴンS 第10話 感想 #maidragon

noeruFC2.jpg

あの食欲のそそらない肉を勧めてくるのまだやってたんだ…
関連記事
スポンサーサイト



コメント
滝谷さんその声で黄泉戸喫とか解説したら現在封印中の呪術の教師にしか見えないんですが。

終焉帝のCV今になってみると、鴻上博士、ホセと中々エキセントリックなキャラやってますね。

トールの名前は北欧神話の女装した雷神ではなく、指輪物語の作者が由来とも判明。
あとよくこの親父から、あの真面目な息子に育ったな・・・もっと拗らせた子になってもおかしくなかった。

最終回の腐った奴は天秤座に確定。
2021/09/21(火) 18:51 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> 滝谷さんその声で黄泉戸喫とか解説したら現在封印中の呪術の教師にしか見えないんですが。

作中最強の問題児きたな…

> 終焉帝のCV今になってみると、鴻上博士、ホセと中々エキセントリックなキャラやってますね。

その二人が特にエキセントリックすぎる…

> トールの名前は北欧神話の女装した雷神ではなく、指輪物語の作者が由来とも判明。
> あとよくこの親父から、あの真面目な息子に育ったな・・・もっと拗らせた子になってもおかしくなかった。

実際やさぐれた時期はあったんだと思いますが、
小林さんとの出会いで丸くなった感あります。

> 最終回の腐った奴は天秤座に確定。

消去法でね
2021/09/23(木) 09:12 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ