■魔法科高校の優等生 第13話
劣等生の追憶編の発表が一番
衝撃的だった気がします。
一瞬「劇場版かな?」っと思ったんですが
放送するみたいですね。
本編の方は順調に九校編を終わらせて終了。
お兄さまによる
「お裁きの時間」は
深雪さん関わっていないのでやるとは思ってませんでしたが、
あれをやらないといろいろとモヤモヤしたまま終わりますからね。
やはり本シリーズはお兄様のお裁きがあるから面白いんだと実感しました。
本作は深雪さんメインのスピンオフ作品のアニメ化だったのですが
やっぱり基本的にお兄様と一緒に行動することが多いですから
劣等生でやったところの焼きまわしみたいに感じた部分は多かったですね。
ただ、レオ達じゃなくてほのかたちの出番が多かった点は
優等生ならではの部分で良かったと思います。
九校編は深雪たちの活躍の方がメインになってましたし
むしろお兄さまの方が裏方やってて、
本編の方がスピンオフみたいな暗躍してたような気もします。
■白い砂のアクアトープ 第12話
ガマガマ水族館の終わりと
新たな始まりを描いた1クール目の最終回。物語としては一区切りがついたので
ここで終わってもおかしくないですが、
本作はきちんと2クール目もあるらしいので
新しい道を進むことを決めたくくると風花の物語は
これから始まるようです。
前半後半で物語が大きく変わるのは
PA作品だと凪のあすから思い出しますね。
■アサルトリリィふるーつ 第6話
猫好き改造人間こと安藤鶴紗さんがメインのエピソード。猫好きなのは知ってましたが、
ネコ科だったら何でもいいんですね…節操なしか!
ライオンに嚙まれても無事なあたり
流石ブーステッドチルドレンといったところでしょうか。
今回一番笑ったポイントは何故か茂みの中から
出て来るお姉さまです。お姉さま何もそんなところから出てこなくても…
ぶどうの花言葉には
「狂気」という言葉も含まれている。

月末はソシャゲ界隈のアップロードラッシュ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
・本編でも見せた暴走ぷり
おかげでホークアイも退散した程の豹変ぷり……スゴいのは担当声優ですがね……バンドリでは猫耳ヘットフォンをした飛び級JK、D4DJでは不思議なJKを演じているのでそのギャプ故に共演者から突っ込まれる始末……。
そしてどこかでみたような……描写ですが大丈夫か?ツインテールが分離するわ、黒の猫耳型ヘットフォンが出てきたら……
チュチュ「狂気ね」
咲姫「混沌のいろぉ」
りんく「ライオンに噛まれてこの程度で済んでよかったね」←父親が動物学者で本人もアフリカ育ち
コメントどーも
> ・本編でも見せた暴走ぷり
> おかげでホークアイも退散した程の豹変ぷり……スゴいのは担当声優ですがね……バンドリでは猫耳ヘットフォンをした飛び級JK、D4DJでは不思議なJKを演じているのでそのギャプ故に共演者から突っ込まれる始末……。
アサルトリリィではクールなキャラですけど
猫関連になると急にキャラが崩れる模様。
返信どうもです。
ネコ好きなら『バンドリ』にも居ましてね、ガルパピコでも見事にネタにされる……本人でさえ猫と歌に全スキル振ったと言う程です。