fc2ブログ

SHAMAN KING 第27廻「永遠にサヨナラ」 感想 #SHAMANKING



ren20211014.jpg

蓮との「永遠にサヨナラ」が描かれた第27話

・新型を披露したにもかかわらず敗戦
・せっかく覚えた技もハオ一派なら誰でも使える初歩の技
・挙句隙を付かれて死亡


…本当にここらへんは蓮に対して
容赦ない展開ですよね。
そもそもクロムを殺したのは蓮ですし、
「やったからやりかえされた」っていうだけのお話。
いくら改心してまともになったところで
やったことは消えない。罪は一生ついて回る。
それは本作においては不変のテーマで
次回作まで持ち越すことになります。

でも大丈夫です。
シャーマン感覚だと死んでも霊になるだけですから
これが蓮との永遠の別れではありません。
次は蓮と憑依合体したりオーバーソウルすればいいだけの話。

mikihisa20211014.jpg

天井の見えてしまった大人と
まだ見えていない子供の話は
「正直なんで葉より強い父親(幹久)がいるのに
葉がハオの相手しないとダメなの?」

っていう疑問に対する答えのような気がします。
成長限界を迎えた大人ではなく
成長という無限の可能性を秘めた子供
でないとダメってことなんでしょう。
5人の戦士の選定もそれが理由ですし


次回は窮地に陥ったチームTHE蓮のその後と
花組VS女子チーム。

prknFC2.jpg

ある意味、恋のキューピットだったペヨーテ。
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No Subject
今後の展開の事も考慮に入れると場外乱闘も
含めてシャーマンファイトなんでしょうね。
単なるトーナメントじゃなくて試合前の時間も
敵に奇襲されてもおかしくない、
ハオに付いたパッチ族を抜きにしても
他の十祭司やゴルドバもハオ一派の暗躍に追求しない辺り、
試合に出られるかどうかも含めて
グレートスピリッツの意志と考えてると思います。

ニクロムは原作基準の今作だと登場時からハオの仲間でしたが、
旧アニメでは地味に不遇の十祭司だったりすんですよね。
旧アニメだと当初はクロムの代わりに加わった普通の十祭司でしたが、
アニオリチーム「ダイレード」の策に利用される形で心の闇を突かれ、
十祭司でありながらダイレードを崇拝する洗脳状態になり、
原作基準とは違う形で蓮を精神的に追い詰めて、
ダイレードの問題が解決して洗脳が解けたら解けたで、
洗脳が解けてもダイレードが残した自身の心の闇のせいで放心状態の時に、
ハオにつけ込まれて十祭司を裏切って
ハオ一派に加担したキャラになったわけですから。
見方を変えると、ダイレードの一件がなければ
旧アニメではハオの仲間になる事もなく、
蓮に対する憎しみはあっても、
それを内に秘めたまま公平な立場で入られたわけですから。

蓮の死も旧アニメと原作基準の分岐点ですね。
旧アニメだとシチュこそ違えど、瀕死の重症を負うところは共通ですが、
葉達、全員でハオ一派と戦っていたのですぐにファウストが治療に専念したおかげで、
持ち直して死亡せずに復活できたわけですから。
2021/10/14(木) 19:30 | URL | 花月(かづき) #oC.tR5fw[ コメントの編集]
No Subject
蓮との「永遠にサヨナラ」が描かれた第27話

・新型を披露したにもかかわらず敗戦
・せっかく覚えた技もハオ一派なら誰でも使える初歩の技
・挙句隙を付かれて死亡

デジコロのヤマトとワーガルルモンも新しいモード得たらダンデビモンに敗れてしまったからね・・・

…本当にここらへんは蓮に対して
容赦ない展開ですよね。
そもそもクロムを殺したのは蓮ですし、
「やったからやりかえされた」っていうだけのお話。
いくら改心してまともになったところで
やったことは消えない。罪は一生ついて回る。
それは本作においては不変のテーマで
次回作まで持ち越すことになります。

ただニクロムは何もしてない むしろ前回に敗れたペヨーテの仕返しが成功しただけですね

天井の見えてしまった大人と
まだ見えていない子供の話は
「正直なんで葉より強い父親(幹久)がいるのに
葉がハオの相手しないとダメなの?」
っていう疑問に対する答えのような気がします。
成長限界を迎えた大人ではなく
成長という無限の可能性を秘めた子供
でないとダメってことなんでしょう。
5人の戦士の選定もそれが理由ですし

ほぼ5人の戦士は中学生の子供なんですよね
まさしく選ばれし子供ですよね
2021/10/14(木) 23:31 | URL | からららら #-[ コメントの編集]
Re: No Subject
>花月(かづき) さん
コメントどーも

> 今後の展開の事も考慮に入れると場外乱闘も
> 含めてシャーマンファイトなんでしょうね。

十祭司は知ってるけど無視してますからね。

> ニクロムは原作基準の今作だと登場時からハオの仲間でしたが、
> 旧アニメではハオの仲間になる事もなく、
> 蓮に対する憎しみはあっても、
> それを内に秘めたまま公平な立場で入られたわけですから。

ただ、ニクロムは完全版の新規エピソードでできちんと蓮との関係に
決着を付けることができたのは良かったです。

> 蓮の死も旧アニメと原作基準の分岐点ですね。
> 旧アニメだとシチュこそ違えど、瀕死の重症を負うところは共通ですが、
> 葉達、全員でハオ一派と戦っていたのですぐにファウストが治療に専念したおかげで、
> 持ち直して死亡せずに復活できたわけですから。

ここから蘇生手段が確立してくるころですから、
結構な人数が逝ってた記憶があります。

2021/10/16(土) 18:36 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No Subject
>からららら さん
コメントどーも

> デジコロのヤマトとワーガルルモンも新しいモード得たらダンデビモンに敗れてしまったからね・・・

デジモンは基本的に進化したその回は強いけど
以降は…ってパターンは結構多いです。

> ただニクロムは何もしてない むしろ前回に敗れたペヨーテの仕返しが成功しただけですね

ペヨーテは最後まで見ると本当に1回戦で負けたのが嘘に思えるくらい強い
2021/10/16(土) 18:42 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ