fc2ブログ

マブラヴ オルタネイティヴ 第5話「新しい力」感想

mabu20211104.jpg

なんかしれっと見知った顔が登場した気がします。
一体何が求める永遠のキャラなんだ?


マブラヴ オルタネイティヴ(1) (電撃コミックス)


tamaki20211104.jpg

本作でもこういうギャグ顔できるんだ…
って思った第5話でした。
タマ一日分隊長の流れはなんか
違うアニメみたいな雰囲気でしたね。
武ちゃんがボコボコにされる流れとか、
まるでエロゲ原作アニメのようだ。
しかし、武ちゃんの声はたまに保志さんっぽさを感じますね。

mabu20211105.jpg

後半は武提案の新OPのお披露目会という名の
模擬戦だったのですが、
やっぱりメカの動きは気合入れてますね。
同型機対決なので敵味方が分かりにくい
っていう難点もありましたが、それでもカッコいいロボットを
バリバリ動かしたいという欲求は伝わってきました。

新システムのお披露目としては十分な戦果かと。
実際これまでのOSじゃ対応しきれなかった点が改善されて
癖はあるけど慣れれば今まで以上の性能を発揮できる。
初めて使った委員長たちも乗りこなせていた点も踏まえると
かなり画期的な発明だと思います。


【関連記事】

マブラヴ オルタネイティヴ 第1話「世界の日常」感想

マブラヴ オルタネイティヴ 第2話「繰り返す世界」感想

マブラヴ オルタネイティヴ 第3話「守りたいもの」感想

・マブラヴ オルタネイティヴ 第4話「仲間」感想

noeruFC2.jpg

タマが一番優遇されてる感ある。
関連記事
スポンサーサイト



コメント
悲劇が起きる前の束の間の平和がマブラヴって感じをより感じました
やっぱりTEでもでしたが部隊内演習も良いですね。
ミハイルはまだ出来ないので野田さんと今野さんも加わったこれからの新ヴァルキリーズのより長い演技楽しみですね
2021/11/07(日) 15:58 | URL | PT #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
>PT さん
コメントどーも

> 悲劇が起きる前の束の間の平和がマブラヴって感じをより感じました

エクストラのノリに近かった回ですよね。

> やっぱりTEでもでしたが部隊内演習も良いですね。

技術が発展したのでTEの頃よりも洗練された動きになっていました。

2021/11/08(月) 21:04 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ