fc2ブログ

21秋期アニメ簡易感想その⑨

miwa20211106.jpg

ファフナー最終章を観てきました。
とりあえずネタバレしない範囲で感想を
述べさせてもらうと…最高の完結編でした。

感想はまた後日上げます。

以下、今週の簡易感想
■異世界食堂Ⅱ 第5話
■ルパン三世 PART6 第3話
■白い砂のアクアトープ 第17話
■大正オトメ御伽話 第3話
■ポケットモンスター 第85、86話
■ウルトラマントリガー 第16話



蒼穹のファフナー THE BEYOND 3 Blu-ray



■異世界食堂Ⅱ 第5話

マスターの貴重な帽子無しバージョンが
見れる貴重な回。
スコッチエッグは給食で食べて以来な気がします。
自分としては、あんまり日常的に食べる料理ではないですね。
イギリス料理のひとつだと知ったのは
ついぞ最近です。
しかし、視聴者視点から見たら
エミリオくんはあまり女性には見えませんでしたね。


■ルパン三世 PART6 第3話

前回までの話と全く繋がっていない
サイドストリーリー的なお話でしたけど
次元の見せ場がやたらカッコよかったですね。
不二子もそれを信じてたみたいですし
ルパンファミリーの絆みたいなものを
感じることができるエピソードでした。
しかし紙切れ一つにそんな値段付くの?
って思うけど、カードとかでも家が買える
レベルの額が付くからね。


■白い砂のアクアトープ 第17話

休日回。
そういえば作品が始まって以来
ほとんど職場で過ごす話が多かったですから
休日に彼女らがどのように過ごしているか
っていう部分が掘り下げられたのは新鮮でした。
眼鏡くんはどんどん面白くなりますね。
出るたびに株を上げる男。
しかし、副館長も呼んでやれよと思うけど
正直職場の上司とか呼びたくないっていう気持ちは分かる。


■大正オトメ御伽話 第3話

改めて片腕が使えという
ハンデがどれだけ重いか分かる内容でした。
「片腕なんだから仕方ないでしょ」
って思うのは自分が五体満足な
健常者だから思う感情で、
実際にその状態の人からすれば
そうではないんでしょうね。

ただ、夕月をよこしたことで
生きる目的や意味を見出し
始めたのは事実なんですよね。


■ポケットモンスター 第86話

ダイマックスVSメガシンカという
ゲーム版だとお目にかかれない光景が見れた
サイトウちゃんとの決着回
ダイマックスは3ターンで切れるけど
メガシンカはそのバトル中はずっと継続している
というシステム上の有利が勝敗を分けた気がしますね。
…原作でもダイマックス VS メガシンカ VS Z技を
できるようにしてほしいけど
え、バランス崩壊するからだめ?


■ウルトラマントリガー 第16話

トリガーダーク VS トリガー VS メツオーガ
の三すくみの戦いが描かれたお話でしたが、
イグニス君がトリガーダークの力を
上手い事操れてない感が出てましたね。
最近トリガーが強力だけど扱うのが難しい力を
コントロールできるようになったと思った矢先に
またこれか…って思いますが、
そう簡単に闇の力を扱うことはできないのは
過去作のウルトラマンでもありましたからね。

え、リクくんはなんか使えてたって。
あれはパパがデレてたからだよ。
次回はトリガーダークと共闘して
メツオーガの進化形態のメツオロチと
戦う展開になりそうですね。

noeruFC2.jpg

ようやく…未来にたどり着けたんだね
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No Subject
ルパン、今作だと一味の絆は深くなってる印象が強いですね。
エピソード0の時も、序盤こそいつもの不二子でしたが、
宝を持ち逃げせずにアジトで待ってましたし、
1話と2話では最終的に一味全員撤退となったものの裏切り行動もなかったので、
もしかすると不二子なりに5期最終回のルパンの回答に満足して吹っ切れたのかもですね。
2021/11/06(土) 22:23 | URL | 花月(かづき) #oC.tR5fw[ コメントの編集]
Re: No Subject
>花月(かづき) さん
コメントどーも

> ルパン、今作だと一味の絆は深くなってる印象が強いですね。
> エピソード0の時も、序盤こそいつもの不二子でしたが、
> 宝を持ち逃げせずにアジトで待ってましたし、
> 1話と2話では最終的に一味全員撤退となったものの裏切り行動もなかったので、
> もしかすると不二子なりに5期最終回のルパンの回答に満足して吹っ切れたのかもですね。

5期最終回で一応関係性については決着つけた感じでしたからね。
「ルパンの素顔」を見たわけですし、
今期の不二子ちゃんは全編にわたって味方な気がします。

2021/11/08(月) 20:48 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No Subject
>異世界食堂
なんか修行(意味深)されそうな展開...
今期は料理に重きを置くからか、世界観やキャラの背景についての解説が少ない気がする。
確かにラミアは赤い竜の神官で、繁殖期にあまり卵を離れられないから栄養補給が難しい。だから赤の加護がある扉を神の恵みだと考えている。
異世界のことを知っていて、協力している人はケーキ屋の他に、パン屋とバーのマスターもいる。
2021/11/09(火) 01:14 | URL | 三日坊主 #mQop/nM.[ コメントの編集]
Re: No Subject
>三日坊主 さん
コメントどーも

> >異世界食堂
> なんか修行(意味深)されそうな展開...
> 今期は料理に重きを置くからか、世界観やキャラの背景についての解説が少ない気がする。

前期は割と世界観に関する話が多かったですし
だんだんキャラの関係が繋がっていくのが面白かったですね。

> 確かにラミアは赤い竜の神官で、繁殖期にあまり卵を離れられないから栄養補給が難しい。だから赤の加護がある扉を神の恵みだと考えている。
> 異世界のことを知っていて、協力している人はケーキ屋の他に、パン屋とバーのマスターもいる。

あのケーキ屋さん一応異世界のことを知っているんですね。
2021/11/10(水) 20:22 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度15周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ