fc2ブログ

86―エイティシックス― 第18話 感想 #エイティシックス




モルフォを倒してレギオンの進行を止めるために
最終作戦の火ぶたが切って落とされたお話でした。
再び〈スピアヘッド〉となるエイティシックスですが
少なくとも「死んでくれ」っていう感じではなく
きちんと「希望」を彼らに託してるあたりは
連邦と共和国の違いみたいなものを感じられましたね。

eito20211121.jpg

ただ、大統領はこの話が終わったら
次のボスキャラになりそうな雰囲気あります。
戦闘力的にシンたちを送り込むことが
最善策であると彼も理解してるし、
だからこそGOサインを出したのは分かるけど、
彼個人の感情としては絶対にNOだったんでしょうね。
今回の彼からは平静を装いつつも歪な所が垣間見れました。
いつぞやの「世界など滅んでしまえ」っていう言葉は
割と偽りのない彼の本心だったんだと感じますね。

eito20211122.jpg

一方、フレデリカの方は完全に
感情優先になっていた感ありました。
ここら辺がエルンストと真逆になっていて面白いと思ったし
どんなに覚悟を決めているとはいっても
まだ子供なんだってことが分かる内容で。
そんなことは無理だと思っているけど
キリヤにもシンにも死んでほしくはないって
思っているんでしょうね。

二人に共通している感情として
どちらもシンたちの身を案じてる点ですね。

しかし、地面スレスレの超低空を飛んで
直接戦場ど真ん中に送り届けるって
ちょっと決戦兵器にもほどがあります。
「頭おかしいんじゃねぇか
これ最初に作ろうって言ったやつ」
って言いたくなる気持ちもわかります。

【関連記事】

・少女は涙と共に。少年は死と共に。

・86―エイティシックス― 第12話 感想

・86―エイティシックス― 第13話 感想 #エイティシックス

86―エイティシックス― 第14話 感想 #エイティシックス

86―エイティシックス― 第15話 感想 #エイティシックス

86―エイティシックス― 第16話 感想 #エイティシックス

・86―エイティシックス― 第17話 感想 #エイティシックス

noeruFC2.jpg


いつの間にか全人類の命運託されてることになったけど、
ロボットアニメでは割とよくあることです。
関連記事
スポンサーサイト



コメント
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ