最新記事
- ゾンビランドサガ リベンジ 第3話「愛と青春のアコースティック SAGA」感想 (04/23)
- SDガンダムワールド ヒーローズ 第3話「もうひとりの悟空」 感想 (04/22)
- SHAMAN KING 第4話「ベストプレイス」 感想 #SHAMANKING (04/22)
- 東京リベンジャーズ 1,2話感想 (04/22)
- 遊戯王SEVENS 第44話「不協和音」感想 #SEVENS (04/21)
- 沼にハマるのはいつも突然 (04/21)
- フルーツバスケット The Final 第3話「降ればいいのに」感想 (04/20)
- 戦闘員、派遣します 第3話 感想 (04/20)
- 2021年20号のジャンプ感想 (04/19)
- すばらしきこのせかい The Animation 第2話 感想 (04/19)
2007. 06. 20
ヒロイック・エイジ 第11話「輝きの星」
イカ出会うストーリー
それでは約二週間ぶりとなる感想です
母星へと帰還したアルゴノートだが
英雄の種族を宿すエイジはディアネイラの兄
メレアグロスの元で戦うことを選択する。
全てはディアネイラを危険から遠ざけるために…
・英雄のいない船
エイジがいなくなって姫様大ショック…
きっと夜な夜な枕を抱きかかえて泣いてらっしゃるのでしょう
以外にもアネーシャがエイジを理解してるところに驚いた
そして犬(イオラオス)はエイジのことばっか気にしてるから
アネーシャとのフラグをクラッシュしてしまうんだよ…
何気にオーガン隊の指揮も下がってるみたいでティルとメイルが言うとおり
エイジは罪作りな男よのぉ
・死亡フラグ収集家メレアグロス
いやもう今週も兄貴達のバカっぷりが素晴らしかった
ここまで露骨にフラグ立ててくれると逆に清々しいよな
どちらかというと人望もディアネイラのほうが上みたいだし
早々と退場しそうな予感
いや、ここまで露骨だと逆にしぶとく生き残りそうで怖い
それまでに何処まで無能ッぷりを発揮して俺を
笑わせてくれるか楽しみです。とことんこの人物に対しては
厳しく行こうと思うのでそこよろしく。
・エイジ画伯の未来予知
たとえ場所は変わってもエイジがやることは一つ
ぺ い ん と ♪
もうエイジの無邪気さはホント心が洗われる
描いた絵を自分達の物差しで解釈し勝手に浮かれてる
馬鹿兄どもがなんともアホらしくていい
エイジによるとディアネイラはこの先大切な星を
失って悲しむそうだが、これって
地球消滅フラグ?
もしくは兄貴達か、まぁそっちのほうは視聴者的には
ダメージ少ないと思いますが。
・働き者のノドスさん
今回も今回とて嫌とも言わずに青銅の種族を蹴散らすエイジ
エイジを道具として使い宇宙の王として君臨するかメレアグロス?
でも銀の種族側にはノドスが4体いることをお忘れなく
次回は3体で一気に畳み掛けるみたいです
一対一ならともかくこのままじゃエイジピーンチ!!
どうやらノドスは狂乱とかいう状態に陥るそうだが
コレは一種の暴走と見てよいのでしょうか?
あとユティのデレっぷりは日に日にエスカレートして
行ってる様な気がします。
次回は木星圏でノドス同士のガチバトル!
なんか木星終りそう…兄貴は死んでもいいけど
ニルバールまで巻き添えになったらやだな

それでは約二週間ぶりとなる感想です
![]() | ヒロイック・エイジ I (2007/08/08) キングレコード この商品の詳細を見る |
英雄の種族を宿すエイジはディアネイラの兄
メレアグロスの元で戦うことを選択する。
全てはディアネイラを危険から遠ざけるために…
・英雄のいない船
エイジがいなくなって姫様大ショック…
きっと夜な夜な枕を抱きかかえて泣いてらっしゃるのでしょう
以外にもアネーシャがエイジを理解してるところに驚いた
そして犬(イオラオス)はエイジのことばっか気にしてるから
アネーシャとのフラグをクラッシュしてしまうんだよ…
何気にオーガン隊の指揮も下がってるみたいでティルとメイルが言うとおり
エイジは罪作りな男よのぉ
・死亡フラグ収集家メレアグロス
いやもう今週も兄貴達のバカっぷりが素晴らしかった
ここまで露骨にフラグ立ててくれると逆に清々しいよな
どちらかというと人望もディアネイラのほうが上みたいだし
早々と退場しそうな予感
いや、ここまで露骨だと逆にしぶとく生き残りそうで怖い
それまでに何処まで無能ッぷりを発揮して俺を
笑わせてくれるか楽しみです。とことんこの人物に対しては
厳しく行こうと思うのでそこよろしく。
・エイジ画伯の未来予知
たとえ場所は変わってもエイジがやることは一つ
ぺ い ん と ♪
もうエイジの無邪気さはホント心が洗われる
描いた絵を自分達の物差しで解釈し勝手に浮かれてる
馬鹿兄どもがなんともアホらしくていい
エイジによるとディアネイラはこの先大切な星を
失って悲しむそうだが、これって
地球消滅フラグ?
もしくは兄貴達か、まぁそっちのほうは視聴者的には
ダメージ少ないと思いますが。
・働き者のノドスさん
今回も今回とて嫌とも言わずに青銅の種族を蹴散らすエイジ
エイジを道具として使い宇宙の王として君臨するかメレアグロス?
でも銀の種族側にはノドスが4体いることをお忘れなく
次回は3体で一気に畳み掛けるみたいです
一対一ならともかくこのままじゃエイジピーンチ!!
どうやらノドスは狂乱とかいう状態に陥るそうだが
コレは一種の暴走と見てよいのでしょうか?
あとユティのデレっぷりは日に日にエスカレートして
行ってる様な気がします。
次回は木星圏でノドス同士のガチバトル!
なんか木星終りそう…兄貴は死んでもいいけど
ニルバールまで巻き添えになったらやだな

- 関連記事
-
-
アイドルマスターXENOGLOSSIA 第12話&13話 2007/06/28
-
ヒロイック・エイジ 第12話「破滅の灯火」 2007/06/25
-
ヒロイック・エイジ 第11話「輝きの星」 2007/06/20
-
アイドルマスターXENOGLOSSIA 第11話「ニヴルヘイム」 2007/06/18
-
アイドルマスター XENOGLOSSIA 第10話 「旋律(不協和音)」 2007/06/09
-
スポンサーサイト
COMMENT▼
コメントの投稿
TRACKBACK▼
http://takaoadventure.blog98.fc2.com/tb.php/90-1efa8569
ヒロイック・エイジ 第11話「輝きの星」
Azuriteアネーシャ何気にエイジのこと分かってる。前回もいいこと言ってたしな。ポイント高い姉ちゃんだ。お馬鹿な双子ちゃんはお馬鹿でラブリーですな。やはり側室に欲しいところです(どういう繋がりだ)馬鹿兄貴たちの尻ぬぐいをする姫さま。でもそのおか...
ヒロイック・エイジ 第11話 輝きの星
銀の種族「では、これから多数決を取ります。」《SEO:パエトー ディアネイラ ユティ ヒロイック・エイジ キャプチャ 画像 感想》
(アニメ感想) ヒロイック・エイジ 第11話 「輝きの星」
ヒロイック・エイジ オリジナルサウンドトラックI人類の希望は、メレアグロス率いる人類連合艦隊に託された。アルタイーヤーに乗り込んだエイジと共に、艦隊は人類の故郷たる太陽系を目指し、向かう・・・。
ヒロイック・エイジ 第11話「輝きの星」
ディアネイラは、暗い空でもみんなの道を見つけてくれる光だから――。エイジを盾にし艦隊を太陽系に進めるメレアグロスの連合艦隊。アルタイヤーの壁にエイジの描いた『破滅の光景』。破滅の暗闇に輝く星――それは
レビュー・評価:ヒロイック・エイジ/第11話 輝きの星
品質評価 20 / 萌え評価 12 / 燃え評価 8 / ギャグ評価 8 / シリアス評価 80 / お色気評価 16 / 総合評価 24レビュー数 25 件 地球奪還という大義のもと、太陽系に通じるスターウェー確保の為、様々な種族が統治するターミナル・プラネットを次々に接収してゆくメレアグロス