fc2ブログ

かぎなど 第9話「主人公など」感想 #かぎなど



kaginado20211208.jpg

今回は各作品の主人公が集まって
本音を語る主人公会議の様子が描かれました。
こうして主人公の視点でKey作品を見つめなおしてみると
確かにツッコミを入れたくなるのも
分かるよなっと思ってしまうエピソードでした。


■ヒロインの口癖
nayuki20081107.jpg

割と口調がおかしい子が多いのも
Key作品の特徴ですが、
近年はそういうのは少なくなりつつあると感じてます。
最新作のサマポケでは口調がおかしいヒロインは
やたら「う」を抜いて喋る紬ぐらいしかいませんでした。
口調で特徴を出さずに性格や行動でキャラを出せるように
なったと思えば…成長を感じますね。
やっぱりKanonの時が一番ひどかったかと。

hina20201019.jpg

ところで「のじゃロリ」は変な口調に入るのだろうか?
…世間一般からみたら十分おかしいので入るんでしょうね。


■状況
kunisaki20090925.jpg

ヒロインとの関係性なんですが
確かに"大道芸人の青年が旅先で出会った女の子に手を出す"
っていうのはギルティですね…
アラサー男性が一つ下の世代の子らに
手を出すっていう状況もやばいような…


■経験人数
kotori20170116.jpg

作中で描写されている中で性行為を行った人数。
美魚と美鳥を別人としてカウントするなら
理樹が10人でダントツの1位。
最下位は0人のコタさんなんですが、
それはテラルートの場合のみで。
月の枝世界では小鳥、ちはやとは子供を作ってるし
会長とは確実にやっていたと思われます。
…これが過酷な淘汰か。

nagisa20090313.jpg

岡崎は全年齢版主人公だけど
作中でヒロインとの間に子供を儲ける
という内容になっているので
1カウントされている貴重な例。
…そう思うとサマポケも経験人数一人ですね。


■過酷な恋愛
yuiti20081108.jpg

ギャルゲーの主人公なんてだいたい
過酷な恋愛してますけど、
(シリーズ作品を出すたびに修羅場が過酷になってる某シリーズとか)
Key作品は半分ぐらいファンタジー入ってるから
ヒロインが消えたり、主人公が消えたり、
おかしな世界だったり、世界が大ピンチだったり、
状況によって過酷になってる感あります。
まぁ問題抱えてないヒロインとか話として面白くないという
メタ的な理由もあるんですけどね。


余談:
mai20211208.jpg

エンドカードの舞が可愛い。


超簡単Keyキャラ紹介その⑧:
okazaki20081022.jpg

「岡崎朋也」

CLANAADの主人公。イケメン不良学生だけど
面倒見は良い方で、実際には優しく案外世話好きな性格。
Key作品の主人公の中では一番多くの人に関り
多くの人の人生を見てきた主人公。
ルートの数も一番多い。友情エンドも多くて
"ヒロインと結ばれることだけが全てではない"ことを
教えてくれる主人公です。

nishinafc2.jpg

「(21)って寄せ気味に書くと「ロリ」に見えるとか」
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No Subject
過酷な運命辿る展開は、ある意味お約束だから。ただ口癖については突っ込んでくれてありがとう。
2021/12/08(水) 20:54 | URL | 光になれ #-[ コメントの編集]
果たして“過酷な恋愛”は彼らだけであろうか?
この程度で絶叫大会?一言いいたいそうですね


アムロ「恋愛に関しては戦争が絡むと本当に厄介だからなぁ……ミハルがジオンのスパイって隠すのにブライドが苦労したと思うよ……後はマチルダさんの一件もあるしなぁ」
輝「戦争後に待っていたのはどっちを選ぶか、今でも議論の的」
イサム「あ~俺の場合はミュンと寄り戻したけどガルドが殉職するしなぁ」
ミレーヌ「果たして幸せかなぁ~~私」
カミーユ「精神崩壊したけどファが耐えてくれました」
ジュドー「あ~結局誰とも恋愛成立しなかったなぁ~」
アルト「果たしして監督が存命なうちに決着付けてくれるのだろうか?」

ある意味岡崎と同じ?

ハヤテ「フレイアを看取って訳アリで救出した彼女のクローンを引き取って人生これからだ!!」



彼には薔薇エンドもあったんですね


理樹「アイマスなら“ギャオンッ!”って言う奴ですよ……ええ」


実は“恭介”って言う名前は時折観音小説でも使われる名前なのです。
2021/12/08(水) 22:48 | URL | YF-19k(kyousuke) #vOF08ZPo[ コメントの編集]
No Subject
>>最下位は0人のコタさんなんですが、
>>それはテラルートの場合のみで

静流が最初にコタさんだと気がついて次に小鳥が気が付くそうなので
エピローグの後はやってる可能性はあります
最も魔物と出来るかはわからないですけど
2021/12/09(木) 19:39 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: No Subject
>光になれ さん
コメントどーも

> ただ口癖については突っ込んでくれてありがとう。

おそらく「思ってても口に出しちゃいけない暗黙の了解」だった部分に
ようやく触れてくれたって感じでしたな。

2021/12/09(木) 20:38 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: 果たして“過酷な恋愛”は彼らだけであろうか?
>YF-19k(kyousuke) さん
コメントどーも

> アルト「果たしして監督が存命なうちに決着付けてくれるのだろうか?」

アルトくんは一応劇場版が正史扱いならシェリルエンド確定したっぽいから…

> ハヤテ「フレイアを看取って訳アリで救出した彼女のクローンを引き取って人生これからだ!!」

互いに望んだ結果とはいえハヤテは本当に可哀そうとしか言いようがない人生送ってますね。

2021/12/09(木) 20:41 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No Subject
> 静流が最初にコタさんだと気がついて次に小鳥が気が付くそうなので
> エピローグの後はやってる可能性はあります
> 最も魔物と出来るかはわからないですけど

テラルートクリアのコタさんは普通に性交ができる体なのかどうか怪しいですからね。
でもアニメだと篝とキスしてましたし、性欲は普通にあるんじゃないだろうか?

2021/12/09(木) 20:51 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
さあどうでしょう?
せーにんさん

返信どうもです。


とりあえずもう一波乱はあっても良いフロンティアのトライアングラー……覚悟は出来ている。


父親からの因縁も逢って彼の母親もやっくでカルチャーで済まされない。この子が成長した時に何かが動くかもしれませんね。
2021/12/10(金) 01:25 | URL | YF-19k(kyousuke) #vOF08ZPo[ コメントの編集]
No Subject
そういやコタさん体の成長止まってただけでアラサーで
主人公の中では最年長ってのを思い出しました
2021/12/10(金) 19:16 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
声的には
喪助:0
マルコ:1
メイデン:10

これは先週のマルコもあのゲス顔になりますわ・・・

「リトバスの正ヒロインは恭介」を公式がこうネタにするとはww
しかも「ヒロインの名言に当たる台詞の発言者が、後作品の主人公役で同じ現場にいる」のも中々おかしい。田中真弓さんや野沢雅子さんならよくありそうだが、ほっちゃんをピンポイントは中々レアすぎる。
2021/12/10(金) 20:22 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: No Subject
> そういやコタさん体の成長止まってただけでアラサーで
> 主人公の中では最年長ってのを思い出しました

原作最大の衝撃ポイントですからね。
実は共通ルートでもヒントは散りばめられていたんですが
実際にテラルートに行くまでは自分は気付けなかったですね。

2021/12/10(金) 21:12 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> 声的には
> 喪助:0
> マルコ:1
> メイデン:10
> これは先週のマルコもあのゲス顔になりますわ・・・

マルコの気持ち分かるってばよぉ

> 「リトバスの正ヒロインは恭介」を公式がこうネタにするとはww

プレイした9割以上が「ヒロインは恭介」だって錯覚するしねしょーがない

> しかも「ヒロインの名言に当たる台詞の発言者が、後作品の主人公役で同じ現場にいる」のも中々おかしい。田中真弓さんや野沢雅子さんならよくありそうだが、ほっちゃんをピンポイントは中々レアすぎる。

元々原作だとたみやすさんが理樹、鈴、佐々美の声を担当してたけど
アニメ版だと負荷分散のためか、理樹と佐々美の声は変わりましたからね。
アニメ版があったからこそあった奇跡
2021/12/10(金) 21:29 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ