fc2ブログ

21秋期アニメ簡易感想その21

kirara20201209.jpg

明日12月11日で「きららファンタジア」が4周年を迎えます。
いろいろあるのですが、詳しくはまた個別で感想を書くと思います。

以下、今週の簡易感想
■白い砂のアクアトープ 第22話
■ルパン三世 PART6 第9話
■ポケットモンスター 第90話



きららファンタジア オリジナルサウンドトラック




■白い砂のアクアトープ 第22話
akua20211209.jpg

副館長の貴重なデレが観れたお話。
なんか急にいいひとになるところ見ると
「このあとくくるを庇って死にそう」
って思ってしまいます(CV的な意味で)

くくるを飼育部に異動させる
って話は個人的にはちょっと…って思いますが、
仕事から逃げるくらい追い詰められてたのも事実なので
会社としても「これ以上は精神的に持たない」
と判断しての異動ってことなんでしょうね。
しかし、カイくんの話がものすごく唐突でしたから
凄く強制的に退場させられた感ありました。


■ルパン三世 PART6 第9話
rupan20211205.jpg

次元のガンマンとしての「生き様」が描かれ
一人の少年がそんな男の生き様を学ぶ物語。
好きな子のためとはいえ、
殺されるかもしれない危険な囮役を
買って出るあたり、あの少年は将来
割と大物になりそうな気がします。

しかし、1話を見たときはルパンはリリーと久しぶりに
再会したみたいに感じましたが、
今回の話を見る限りあしながおじさんとして
見守ってた時期もあったってことなんでしょうね。


■ポケットモンスター 第90話
poke20211210.jpg

「もう一人の自分と出会う」というまさかの展開や
「伝説のポケモンが事件に絡む」という壮大なストーリーで
実質劇場版な内容だったシンオウ編後編でしたが、
解決方法が「祈るだけ」っていうのはちょっと
残念だった部分ですね。

ただ、これまで幾多の苦難をピカチュウと共に
乗り越えてきたあのサトシさんが
「もう祈るぐらいしか手が残されていない」っていう状況まで追い詰められた
って思うと歴代最大の危機だったのかもしれません。
「退化させて弱体化させる」ていうのは
なんとなくデジモンハリケーンのケルビモン
みたいな理不尽さを感じました。
しかし、向こうの世界のゴウとコハルが逞しすぎる…
あの二人だけバディ組んで二人で日々世界の平和を守ってる感ある。

noeruFC2.jpg


やはり祈祷力、祈祷力は全てを解決してくれる!
関連記事
スポンサーサイト



コメント
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度15周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ