今回はユザレとして覚醒したユナの覚悟を描く
お話だったんですけど、
陽気な関西弁おじさんこと
バリガイラーが思ってた以上に面白い奴で最高でした。
騙されてただけでしたけど、基本的にはいい奴で
ユナがかつてのユザレとは違う事を認め
謝罪して帰っていくあたり清々しい怪獣でした。
きちんと自分を騙したヒュドラムに
仕返しをしてるあたりもGJでした。
同時にヒュドラムの
詰めの甘さが露見したお話でもありました。
バリガイラーを使ってユナを捕らえようとしてた
所までは良かったのですが、そのあとに
バリガイラーから反撃されることを全く想定していないあたり
やっぱり「3バカの一人なんだ…」って思う部分でした。
たぶんトレギアなら用済みになれば冷酷に始末してたと思います。

次回は
トリガーとトリガーダークの共闘。なんかしれっと独房を抜け出してるのがデフォルトになって
ガッツセレクトの誰もが気にもしてないイグニスですが、
次回で正式に仲間として加わる形になるのかな?

ゴロサンダーの色違いでタイタスの中の人が反応してた
- 関連記事
-
スポンサーサイト
« ワールドトリガー3rdシーズン 第10話 感想 #ワールドトリガー l ホーム l ドラゴンクエスト ダイの大冒険 第61話 感想 #ダイの大冒険 »
彗星饅頭は商品化する気はあるんだろうか……餡饅にしてもいいかもしれませんね。
バリガイアー「彗星帝国名物の……あの」
ヒュドラム「いくら何でも遊星爆弾や波動砲も怖いですよ、私らも」
コメントどーも
> 彗星饅頭は商品化する気はあるんだろうか……餡饅にしてもいいかもしれませんね。
最近の円谷プロなら本当にやりかねないですからね。
> バリガイアー「彗星帝国名物の……あの」
> ヒュドラム「いくら何でも遊星爆弾や波動砲も怖いですよ、私らも」
血を吐きながら続けるマラソン大会が始まる
返信どうもです。
本当に実現すると思いますよ……コレ。
彗星饅頭と聞いて直ぐにヤマトのアレになる……