■メガトン級ムサシ 第11話
色んな意味で引き返すことができなくなった
本作のターニングポイントになったと思います。
彼ら彼女らにとって平和の象徴だった学校や町が
戦火に巻き込まれてるあたりは
もう
日常に戻ることは無いんだと感じました。
しかし、櫻井さん声のキャラはロボットアニメに出演すると
愛する人を失ったり、奪われたりする
裏切ったりする率が多い気がします。
(スザクとかレイ兄さんとかビゾンとかマクギリスとか)
あの様子だと、南さんはガチで死んだのかな?
異星人ですし治療も輸血もできない
っていう状態だから…無理なんでしょうね。
■異世界食堂Ⅱ 第11話
「お、告白するのかな?」って思ったら
告白を通り越してプロポーズしたのにはちょっと驚きました。
キッシュの話は「各地の特産品を合わせれば
素晴らしい料理が作れる」っていう可能性を示していて
今回のエピソードは
異世界食堂があったからこそ
結ばれた国と国、人と人との関係を描いた
集大成のように感じました。
あの場所はいろんな国のいろんな種族の
人種が集まるから諜報の場として利用する
人がいてもおかしくないとは思いましたが、
何気に戦争回避ができたのは地味に凄いですね。
実際会ってみなきゃ分からない部分もありますから
それを提供した時点で世界平和に貢献したのかと。
■無職転生 第22話
社長とのデスマッチを乗り越えて
たどり着いた故郷は滅びてて、
ルイジェルドとは別れ、
ギレーヌとは再会できたけど
最後にエリスと共もいなくなる。
ルーデウスにとっては
バッドエンドなお話でした。
たまにエロゲで「ヒロインを抱いたらバッドエンド」
直行な選択肢たまにあるけど
それ系のイベントだったんでしょうね。
しかし、あと1話らしいですけど、
正直どういう風に終わるのかわかりません。
もしかして3クール目あるのかな?

明日はラーメンを食べよう
- 関連記事
-
スポンサーサイト
« 2022年2号のジャンプ感想 l ホーム l 鬼滅の刃 遊郭編 第二話「遊郭潜入」感想 #鬼滅の刃 »
>>最後にエリスと共もいなくなる
これエリスの書置きが言葉足らずだっただけで
(エリスはパウロと一緒でルディを過大評価してまして
ルディならあれだけでわかってくれると安心しきってます)
いなくなったのは前回、社長に負けたのが原因です
ちなみに今回の件でルディは深刻な女性不信&イ〇ポを患いました
自分もそう思ってました。伏線ありすぎで・・・お預けを食らいましたね。
カフェのイラストの影は「あの子」でしょうね。モデルは父サンデーサイレンスと言われてますね。サンデーはカフェを入れて9人の子供たちがウマ娘されてます。
イナリは大井競馬から中央へあがったのでダートで泥まみれになりながらも上を目指すから来たのかも?
オグリ・クリーク・イナリで平成3強(G1 3勝)と呼ばれてるのでタマと並び実装が待たれるウマ娘ですね。
パウロの件といい、
この作品の問題はだいたいディスコミュニケーションが原因な気がしますね。
> ちなみに今回の件でルディは深刻な女性不信&イ〇ポを患いました
前世+今世合わせても、おそらく本気で恋をして失恋したのもおそらく初めての経験でしょうし、
そういう意味では不純だけど、どこまでもピュアなんでしょうね。
コメントどーも
> 自分もそう思ってました。伏線ありすぎで・・・お預けを食らいましたね。
…でもファインモーション実装は嬉しい。
キャラソンめっちゃ好き。
> カフェのイラストの影は「あの子」でしょうね。モデルは父サンデーサイレンスと言われてますね。サンデーはカフェを入れて9人の子供たちがウマ娘されてます。
あのイラスト、完全にダークネ●フィンガーにしか見えなかったですけど
「お友達」を追いかけてるシーンなんでしょうね
> イナリは大井競馬から中央へあがったのでダートで泥まみれになりながらも上を目指すから来たのかも?
> オグリ・クリーク・イナリで平成3強(G1 3勝)と呼ばれてるのでタマと並び実装が待たれるウマ娘ですね。
イナリワンは今までサポカでも実装されてなかったキャラですから
ここで登場したのは嬉しいです。
なんとなくダートのスキルをもって良そうですね。
あとお気づきになったかと思いますが
ルーデウスはスケベの変態ですが
いざ恋愛となると誰よりもピュアでへタレで
性に関して矛盾をかかえた男です
>>正直どういう風に終わるのかわかりません。
>>もしかして3クール目あるのかな?
あると個人的に嬉しいです
2クール目ラストは青年期ルーデウスをチラ見せして終わるのかも
てかルーデウスの声優変わるかもですね
アレッタが先読みのスキルを習得。ウェイトレスレベルが確実に上昇している。
シャリーフがついにやったな。これも異世界食堂が繋いだ縁だね。
あのおっさんは普段どういう感じで諜報してたのか、ちょっと見てみたい。
> ルーデウスはスケベの変態ですが
> いざ恋愛となると誰よりもピュアでへタレで
> 性に関して矛盾をかかえた男です
普段がスケベなキャラだけど、いざ実際に迫られるとヘタレるタイプのキャラですよね。
> あると個人的に嬉しいです
> 2クール目ラストは青年期ルーデウスをチラ見せして終わるのかも
> てかルーデウスの声優変わるかもですね
中も外も杉田さんになっちまうー
コメントどーも
> >異世界食堂
> アレッタが先読みのスキルを習得。ウェイトレスレベルが確実に上昇している。
あの作品の時間経過がちょっとわからないのですが
バイトし始めて結構時間が経ってるはずですからね。
> シャリーフがついにやったな。これも異世界食堂が繋いだ縁だね。
もうお店で結婚パーティーすべきですよね。
勘のいい人は前回オルステッドに狙われてるってとこで
気が付いたかもですが
あの世界の真の最強はヒトガミです
愉快犯で愉悦部で信用させてから裏切るのが好きな最低の奴ですが超絶強いです
欠点は予知能力に頼り切ってるので予測や推理は苦手ってことぐらいです
前回のはヒトガミにとってもイレギュラーで
彼すごい動揺して重要情報をいっぱい漏らしてくれました
ルーデウス「エリスは自分を見損なってるけど、約束したから仕方なくしただけなんだ」
エリスのルーデウス過大評価もありますが、ルーデウスの自分を過小評価してるのも大きいんじゃないでしょうか。
エリスが本気でルーデウスを好きなのは明らかですし、それなりの自信を持ってたら多分大丈夫だったかと。
あとあの執事さんが少し怪しい。
エリスが戻ってきた時に、ルーデウスが待ってたらお家復興出来ないから嘘ついた疑惑。そこまでルーデウスが可能性考えられる立場ではないですが。
> 勘のいい人は前回オルステッドに狙われてるってとこで
> 気が付いたかもですが
> あの世界の真の最強はヒトガミです
> 愉快犯で愉悦部で信用させてから裏切るのが好きな最低の奴ですが超絶強いです
実力者だけで決して表に顔を出さずに暗躍するあたり
ラスボス感ありますよね。
> 欠点は予知能力に頼り切ってるので予測や推理は苦手ってことぐらいです
> 前回のはヒトガミにとってもイレギュラーで
> 彼すごい動揺して重要情報をいっぱい漏らしてくれました
策謀するキャラにありがちなイレギュラーの弱さであたふたする点も持ち合わせてると
> ルーデウス「エリスは自分を見損なってるけど、約束したから仕方なくしただけなんだ」
> エリスのルーデウス過大評価もありますが、ルーデウスの自分を過小評価してるのも大きいんじゃないでしょうか。
前世があんまりだったからこそ
人の一挙手一投足を気にして常に
悪い意味に捕らえてしまう気持ちは凄くわかります。
> エリスが本気でルーデウスを好きなのは明らかですし、それなりの自信を持ってたら多分大丈夫だったかと。
人に好かれたことない人間は「自分は人に好かれるわけがない」っと思いがち