fc2ブログ

takt op.Destiny 第11話 感想 #takt_op_Destiny



takt20211216.jpg

最終話前にお姉ちゃんのヒロイン力が
なんか一気に上昇したお話。

え、そっちルートもあり得るの!?

なんていうか、タクトたんは
このまま運命と運命を共にする
破滅的なエンディングを迎えると思ってたのですが
ここにきて「お姉ちゃんの元に帰るエンド」の
フラグが立てられたような気がします。


takt20211217.jpg

ここまで来て話としては物凄くシンプルになってきてますね。
・自分の野望を叶えようと動き出す黒幕(ザーガン)
・その野望を止めようと戦う主人公(タクトと運命)
・最後の敵として立ちふさがるラスボス(オルフェ)

最終決戦に向けての準備を整えたエピソードでした。

「音楽を守りたい」っていうタクトの理由は
音楽に拘ってきた彼だから納得できる内容ですし
師匠(レニーさん)の想いを継いだのも
彼への敬意の表れだったんでしょうね。
一人孤独と共にピアノを弾いていただけの少年は
運命と出会い、戦い、そして自らの意思で
音楽を守るための道を選んだ。そういうお話。

【関連記事】

takt op.Destiny 第1話 感想

takt op.Destiny 第2話 感想 #takt_op_Destiny

takt op.Destiny 第3話 感想 #takt_op_Destiny

takt op.Destiny 第4話 感想 #takt_op_Destiny

takt op.Destiny 第5話 感想 #takt_op_Destiny

takt op.Destiny 第6話 感想 #takt_op_Destiny

takt op.Destiny 第7話 感想 #takt_op_Destiny

takt op.Destiny 第8話 感想 #takt_op_Destiny

takt op.Destiny 第9話 感想 #takt_op_Destiny

takt op.Destiny 第10話 感想 #takt_op_Destiny

noeruFC2.jpg

関連記事
スポンサーサイト



コメント
No Subject
>>最後の敵として立ちふさがるラスボス(オルフェ)

「天国と地獄」って「地獄のオルフェ」って
曲の邦題ですので合体したのは納得です

ってかパロ曲で運動会とかでもよく使われる曲で
この作品の擬人化娘の曲の中じゃ一番明るい曲かもですね
2021/12/15(水) 23:10 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: No Subject
> 「天国と地獄」って「地獄のオルフェ」って
> 曲の邦題ですので合体したのは納得です

ああ成程。

> ってかパロ曲で運動会とかでもよく使われる曲で
> この作品の擬人化娘の曲の中じゃ一番明るい曲かもですね

聞いてみましたが、確かに運動会とかでよく聞いた曲です。
(今までタイトル知らなかったです)
2021/12/16(木) 22:14 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ