fc2ブログ

86―エイティシックス― 第20話 感想 #エイティシックス



eito20211219.jpg

クレナチャンカワイイヤッター!
でも、ここぞというチャンスの時に手を出せないから
いつまでも関係が進展しないんですよ。
ここだけ異次元みたいな感じでラブコメしてました。

…とか思いつつ。

eito20211222.jpg

今回はシンが抱えてる問題について
踏み込んでいく内容だったと思います。
本当に最近の彼は何かに取り付かれてるように戦い
まるで「死に急いでる」ようにしか見えなかったでしたから
能力とか立場とかそういうのではなく
他の86との明確な違いや認識のズレって言うのが
浮き彫りになった話だったと思います。

eito20211221.jpg

一番わかりやすかったのが海でのシーンで、
他のみんなは「戦争が終わったらやりたいこと」
を口にしていたけど、シンだけがそれを
一切語らなかったんですよね。

シン自身は「あの夜から何も望めていない」
「ただの死神」だと言ってましたが、
"失うことを恐れてるからこそ未来を望めない"
ようになってる風にも見えました。
兄を失い、多くの仲間を葬ってきたからこそ
それに囚われているのでしょうね。

そんなシンの問題がまったくもって解決していない
状況にもかかわらず物語は終わりへと向かって行きます。
ライデンでも、フレデリカでもダメだったわけですから
シンを明日へと向かわせることができるのは
やっぱりレーナだと思うんですよね。
モルフォとの決戦で愛しの少佐殿が駆けつけてくれることを祈ろう。

【関連記事】

・少女は涙と共に。少年は死と共に。

・86―エイティシックス― 第12話 感想

・86―エイティシックス― 第13話 感想 #エイティシックス

86―エイティシックス― 第14話 感想 #エイティシックス

86―エイティシックス― 第15話 感想 #エイティシックス

86―エイティシックス― 第16話 感想 #エイティシックス

・86―エイティシックス― 第17話 感想 #エイティシックス

86―エイティシックス― 第18話 感想 #エイティシックス

86―エイティシックス― 第19話 感想 #エイティシックス

noeruFC2.jpg

戦場こそが日常。
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No Subject
戦場が生きる場所。周囲から化け物扱いされようとかまわない、からこのままではいけないのではないか、と感じ始めたのが今回の話。

>セオ「いつかいなくなるつもりだったのはその通りだよ」
以前クレナ本人が言っていましたが、シンは最後に自分らを看取ってくれる死神だったのですが、じゃあ残されたシン自身はどうなるかという事で、そういう意味では皆シンにとって看取る側から外れられてません。

だからこそシンと同じ立場に立とうとしていたレーナは彼にとって特別な存在になってました。
あのお姫様、一見地雷みたいな踏み込みしてましたが、シンに対してはナイスコミュでした。
2021/12/19(日) 21:49 | URL | スズムシ #-[ コメントの編集]
Re: No Subject
>スズムシ さん
コメントどーも

> 戦場が生きる場所。周囲から化け物扱いされようとかまわない、からこのままではいけないのではないか、と感じ始めたのが今回の話。

命の糧は戦場にしかない。のではなく
生きる目的が無いから技術を生かせる戦場でしかいきれない。
という悲しい少年の物語。

> 以前クレナ本人が言っていましたが、シンは最後に自分らを看取ってくれる死神だったのですが、じゃあ残されたシン自身はどうなるかという事で、そういう意味では皆シンにとって看取る側から外れられてません。

ある意味でみんながシンに背負わせ過ぎたのも問題だったから
だから86たちは深く踏み込むことができないんでしょう。

> だからこそシンと同じ立場に立とうとしていたレーナは彼にとって特別な存在になってました。
> あのお姫様、一見地雷みたいな踏み込みしてましたが、シンに対してはナイスコミュでした。

価値観や生き方の違うレーナじゃないとシンの問題には踏み込めない。
っていうのがよくわかる内容でした。
2021/12/19(日) 21:54 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度15周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ