fc2ブログ

デジモンゴーストゲーム 第12話「不幸ノ手紙」感想 #デジモン


deji20211227.jpg

「不幸の手紙」はどちらかというと都市伝説に近くて
誰かがいたずら目的で作ったものが、
様々な人の手を経由することで
尾ひれがついてホラー化したもの。
だからこそ今回のザッソーモンは
今までのデジモンと比べると悪意は強めだったと思いますが、
少なくとも「ヒロたちの周り」で悪戯することは今後無いんでしょうね。
「なんか解決したんだけど解決していないかもしれない余韻」
を残す結果はホラー作品ぽくて良いなと思いました。

「圧倒的物量で攻めて来るデジモンをどう攻略するか?」
っていう展開はディアボロモンの逆襲みたいだと感じましたね。
クラモンの時もメールを媒介に現実世界に送り込んでいましたし。
ザッソーモンは決して個体の戦力としては大したことが無いけど
群れを成すことによって脅威と変わるタイプのデジモンだったかと。

ganma20211227.jpg

ガンマモンが第3の形態である
「ウェズンガンマモン」に進化。
火力で複数の敵を相手にするのが得意という形態。

二足歩行で格闘戦が得意な「ベテルガンマモン」
空を飛べて機動力が高い「カウスガンマモン」
そして火力と砲撃戦がメインの「ウェズンガンマモン」
完全体に進化するまでは基本的にはこの
3形態をメインに戦っていくんでしょうね。
なんとなくクウガやアギトといった平成初期に見られた
中間フォームが出てくるまでの基本フォームを彷彿させます。
(パワー、スピード、バランスの3タイプは
どちらかというとティガやトリガーに違いですが)

dejiFC2.jpg

次回は「処刑人」
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No Subject
>「不幸の手紙」はどちらかというと都市伝説に近くて
誰かがいたずら目的で作ったものが、
様々な人の手を経由することで
尾ひれがついてホラー化したもの。
だからこそ今回のザッソーモンは
今までのデジモンと比べると悪意は強めだったと思いますが、
少なくとも「ヒロたちの周り」で悪戯することは今後無いんでしょうね。
「なんか解決したんだけど解決していないかもしれない余韻」
を残す結果はホラー作品ぽくて良いなと思いました。

「圧倒的物量で攻めて来るデジモンをどう攻略するか?」
っていう展開はディアボロモンの逆襲みたいだと感じましたね。
クラモンの時もメールを媒介に現実世界に送り込んでいましたし。
ザッソーモンは決して個体の戦力としては大したことが無いけど
群れを成すことによって脅威と変わるタイプのデジモンだったかと。

大量なザッソーモンだけ地球支配が出来る何て恐ろしいデジモンでしたね、ただ清司朗(表)の分析力とウェズンガンマモンのおかげで助かりましたね

>ウェズンガンマモン
三体タイプ進化するかなり珍しいですね
今までシリーズはいなかった

>清司朗(表)
限界突破しなくてもいけるじゃないか
ただ技を言うバングシーン一瞬清司朗(裏)が出てきたような気がします…やはり二回も限界突破すると 普通に一瞬人格が出てくるですかね?
2021/12/27(月) 00:33 | URL | からららら #-[ コメントの編集]
Re: No Subject
>からららら さん
コメントどーも

> 大量なザッソーモンだけ地球支配が出来る何て恐ろしいデジモンでしたね、ただ清司朗(表)の分析力とウェズンガンマモンのおかげで助かりましたね

実際に人類が居なかったら雑草は世界を支配してたにも等しい存在ですからね。
人類が滅んだ後の世界では再び頂点に君臨するかと

> >ウェズンガンマモン
> 三体タイプ進化するかなり珍しいですね
> 今までシリーズはいなかった

似てるのはブイモンですかね。
アーマー進化も含めると4形態に進化できる(マグナモンは期間限定フォームですが)

2021/12/30(木) 14:21 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ