fc2ブログ

鬼滅の刃 遊郭編 第四話「今夜」感想 #鬼滅の刃



nezumi20211227.jpg

ムキムキねずみ(CV:木村昴)が
なんか全部持っていった回でした。

明らかに浮いてる存在なんだけど、
そもそも人語を喋る烏の時点で
割とファンタジー入ってるのが
鬼滅世界ですからね。
動物に忍術を教えてもなんら問題ない。
日輪刀何本持てる?

daki20211227.jpg

今回は上弦の陸こと堕姫との闘いが始まったお話でしたが、
無限列車編を経過したおかげで
「上弦の鬼」というものの恐ろしさが
嫌というほどわかってるから
炭治郎一人で戦わないといけない状況の
絶望感が半端なく感じます。

tanjirou20211227.jpg

ただ、猗窩座の時と違って完全についていけない
戦いではなくそれなりに奮闘してるのは
ここ数か月の成長を感じられる内容でした。
(まぁ相手がまだ本気を出していないってのも理由なんですが)



余談:
inosuke20211227.jpg

これを見て…

AB20100503.jpg

Angel Beats!を思い出しました。


【関連記事】

・鬼滅の刃 第1話「残酷」

・鬼滅の刃 第2話「育手・鱗滝左近次」

・鬼滅の刃 第3話「錆兎と真菰」

・鬼滅の刃 第4話「最終選抜」

・鬼滅の刃 第5話「己の鋼」

・鬼滅の刃 第6話「鬼を連れた剣士」

・鬼滅の刃 第7話「鬼舞辻無惨」

・鬼滅の刃 第8話「幻惑の血の香り」

・鬼滅の刃 第9話「手毬鬼と矢印鬼」

・鬼滅の刃 第10話「ずっと一緒にいる」

・鬼滅の刃 第11話「鼓の屋敷」

・鬼滅の刃 第12話「猪は牙を剥き 善逸は眠る」

・鬼滅の刃 第13話「命より大事なもの」

・鬼滅の刃 第14話「藤の花の家紋の家」

・鬼滅の刃 第15話「那田蜘蛛山」

・鬼滅の刃 第16話「自分ではない誰かを前へ」

・鬼滅の刃 第17話「ひとつのことを極め抜け」 #鬼滅の刃

・鬼滅の刃 第18話「偽物の絆」

・鬼滅の刃 第19話「ヒノカミ」

・鬼滅の刃 第20話「寄せ集めの家族」

・鬼滅の刃 第21話「隊律違反」

・鬼滅の刃 第22話「お館様」

・鬼滅の刃 第23話「柱合会議」

・鬼滅の刃 第24話「機能回復訓練」

・鬼滅の刃 第25話「栗花落カナヲ」

・鬼滅の刃 第26話(最終回)「新たなる任務」

・鬼滅の刃 無限列車編 第一話「炎柱・煉??獄杏寿郎」感想

・鬼滅の刃 無限列車編 第二話「深い眠り」感想 #鬼滅の刃

鬼滅の刃 無限列車編 第三話「本当なら」感想 #鬼滅の刃

・鬼滅の刃 無限列車編 第四話「侮辱」感想 #鬼滅の刃

・鬼滅の刃 無限列車編 第五話「前へ!」感想 #鬼滅の刃

鬼滅の刃 無限列車編 第六話「猗窩座」感想 #鬼滅の刃

・鬼滅の刃 無限列車編 最終話「心を燃やせ」感想 #鬼滅の刃

鬼滅の刃 遊郭編 第一話「音柱・宇髄天元」感想 #鬼滅の刃

鬼滅の刃 遊郭編 第二話「遊郭潜入」感想 #鬼滅の刃

鬼滅の刃 遊郭編 第三話「何者?」感想 #鬼滅の刃


noeruFC2.jpg

今のジャイアンならドラえもんに勝てる。
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No Subject
>>久しぶりのねずかわ。

ですね
てかいないと音柱は詰んじゃうので
遊郭編でも重要キャラですね
2021/12/27(月) 20:27 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
長きに渡る上弦の陸との戦い開幕
>ムキムキねずみ
ご覧の通り力の強いねずみと言うフレーズで唐突に登場した珍獣w天元の忍獣で即トレンド入りしてグッズもしてて驚いた

>上弦の陸こと堕姫との戦い
まずは炭治郎VS堕姫が開始、猗窩座と遭遇時よりも対応している炭治郎だがまだ余裕で様子見の堕姫...上弦の陸との戦は上弦の初見殺し性能と遊郭にいるメンバー総力戦になるのも見所。

2021/12/27(月) 20:41 | URL | YOU #-[ コメントの編集]
No Subject
>ムキムキねずみのインパクト
こんなところで声優の無駄使い…下弦の面々といいなんなんだこれはw

>上弦の鬼との本格的戦闘
ホント、戦闘の序盤の序盤とはいえこれは…ヤツが出てきたときの絶望感が怖いなぁ…
2021/12/29(水) 01:30 | URL | つっきー #lp6AEmTQ[ コメントの編集]
No Subject
堕姫の声が妹っぽい声にしてたのは沢城さんさすがだと思いました
2021/12/29(水) 19:17 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: No Subject

> ですね
> てかいないと音柱は詰んじゃうので
> 遊郭編でも重要キャラですね

鬼頭さんのギャラが久しぶりに発生した瞬間
2021/12/30(木) 14:24 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: 長きに渡る上弦の陸との戦い開幕
>YOU さん
コメントどーも

> ご覧の通り力の強いねずみと言うフレーズで唐突に登場した珍獣w天元の忍獣で即トレンド入りしてグッズもしてて驚いた

鬼滅ならなんでもグッズ化できるこの現象は
一時期のポケモンにも似たブームを感じますね。

> >上弦の陸こと堕姫との戦い
> まずは炭治郎VS堕姫が開始、猗窩座と遭遇時よりも対応している炭治郎だがまだ余裕で様子見の堕姫...上弦の陸との戦は上弦の初見殺し性能と遊郭にいるメンバー総力戦になるのも見所。

上弦は普通に身体能力が高い上に初見殺しの能力が多いのも特徴で、
おもえば上弦の参はそういう部分が少なく真っ向勝負してくれる良い上弦でした。
2021/12/30(木) 14:26 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No Subject
>つっきー さん
コメントどーも

> >ムキムキねずみのインパクト
> こんなところで声優の無駄使い…下弦の面々といいなんなんだこれはw

無駄に良い声を使うのは、烏の声の時点でお察しである。

> >上弦の鬼との本格的戦闘
> ホント、戦闘の序盤の序盤とはいえこれは…ヤツが出てきたときの絶望感が怖いなぁ…

まだ第一形態ですからね
2021/12/30(木) 14:30 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
ムキムキねずみが全てを持っていった今年最後の放送。呪術廻戦のセンターマンといい看板作品が年末に狂気しかない。
ディアボロとは相変わらず上司と部下の関係に。

天元による尋問のシーンで「紫外線照射装置を旦那は早く持ってこい」等言われてるのは笑いました。

堕姫との戦闘開幕。テレビで改めて見ると猗窩座と比較したら出力が弱いと感じます。第二形態というか本命が強すぎるわ・・・。
目玉をほじりだす発言は、中の人や放送局的に目玉親父が頭に浮かんで仕方がない。
2021/12/30(木) 23:31 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> ムキムキねずみが全てを持っていった今年最後の放送。呪術廻戦のセンターマンといい看板作品が年末に狂気しかない。
> ディアボロとは相変わらず上司と部下の関係に。

年末に爪痕を残してやるぜーっという制作側の意図が見える。見えます

> 天元による尋問のシーンで「紫外線照射装置を旦那は早く持ってこい」等言われてるのは笑いました。

シュトロハイムVSディアボロ

> 堕姫との戦闘開幕。テレビで改めて見ると猗窩座と比較したら出力が弱いと感じます。第二形態というか本命が強すぎるわ・・・。
> 目玉をほじりだす発言は、中の人や放送局的に目玉親父が頭に浮かんで仕方がない。

オイ、鬼太郎
2021/12/31(金) 10:59 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ