この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« 2021年のプリコネまとめ l ホーム l よもやよもやだ。 »
Author:せーにん 皆様のおかげでこの度16周年を突破しました。これからもよろしくお願いします。[Twitterやってます]https://twitter.com/seininTK
この人とブロともになる
ですね
てかいないと音柱は詰んじゃうので
遊郭編でも重要キャラですね
ご覧の通り力の強いねずみと言うフレーズで唐突に登場した珍獣w天元の忍獣で即トレンド入りしてグッズもしてて驚いた
>上弦の陸こと堕姫との戦い
まずは炭治郎VS堕姫が開始、猗窩座と遭遇時よりも対応している炭治郎だがまだ余裕で様子見の堕姫...上弦の陸との戦は上弦の初見殺し性能と遊郭にいるメンバー総力戦になるのも見所。
こんなところで声優の無駄使い…下弦の面々といいなんなんだこれはw
>上弦の鬼との本格的戦闘
ホント、戦闘の序盤の序盤とはいえこれは…ヤツが出てきたときの絶望感が怖いなぁ…
> ですね
> てかいないと音柱は詰んじゃうので
> 遊郭編でも重要キャラですね
鬼頭さんのギャラが久しぶりに発生した瞬間
コメントどーも
> ご覧の通り力の強いねずみと言うフレーズで唐突に登場した珍獣w天元の忍獣で即トレンド入りしてグッズもしてて驚いた
鬼滅ならなんでもグッズ化できるこの現象は
一時期のポケモンにも似たブームを感じますね。
> >上弦の陸こと堕姫との戦い
> まずは炭治郎VS堕姫が開始、猗窩座と遭遇時よりも対応している炭治郎だがまだ余裕で様子見の堕姫...上弦の陸との戦は上弦の初見殺し性能と遊郭にいるメンバー総力戦になるのも見所。
上弦は普通に身体能力が高い上に初見殺しの能力が多いのも特徴で、
おもえば上弦の参はそういう部分が少なく真っ向勝負してくれる良い上弦でした。
コメントどーも
> >ムキムキねずみのインパクト
> こんなところで声優の無駄使い…下弦の面々といいなんなんだこれはw
無駄に良い声を使うのは、烏の声の時点でお察しである。
> >上弦の鬼との本格的戦闘
> ホント、戦闘の序盤の序盤とはいえこれは…ヤツが出てきたときの絶望感が怖いなぁ…
まだ第一形態ですからね
ディアボロとは相変わらず上司と部下の関係に。
天元による尋問のシーンで「紫外線照射装置を旦那は早く持ってこい」等言われてるのは笑いました。
堕姫との戦闘開幕。テレビで改めて見ると猗窩座と比較したら出力が弱いと感じます。第二形態というか本命が強すぎるわ・・・。
目玉をほじりだす発言は、中の人や放送局的に目玉親父が頭に浮かんで仕方がない。
> ディアボロとは相変わらず上司と部下の関係に。
年末に爪痕を残してやるぜーっという制作側の意図が見える。見えます
> 天元による尋問のシーンで「紫外線照射装置を旦那は早く持ってこい」等言われてるのは笑いました。
シュトロハイムVSディアボロ
> 堕姫との戦闘開幕。テレビで改めて見ると猗窩座と比較したら出力が弱いと感じます。第二形態というか本命が強すぎるわ・・・。
> 目玉をほじりだす発言は、中の人や放送局的に目玉親父が頭に浮かんで仕方がない。
オイ、鬼太郎