fc2ブログ

10年前の話をしよう その2

koyomi20130102.jpg

去年もやったのですが10年前に見てた
(感想を書いてた)作品について
語って行く内容の記事です。




■アクエリオンEVOL
akue20120111.jpg

「無限に伸びる無限拳」
「その場のノリと勢いで生み出される必殺技」
「愛が世界を救う」

まごうことなきアクエリオンの継承者で
スパロボ参戦や過去作との共闘など果たした作品。
割とビターエンドだった前作に対して
こちらは完全にハッピーエンドだったのも印象的でした。


■遊戯王ゼアル
singetu20130331.jpg

2年目のゼアルはフェイカー編が完結し
放送曜日の変更と共にⅡへと移行と
大きく話が動いた年でした。
真月との友情ごっこ編もスタート


■機動戦士ガンダムAGE
AGE20120912.jpg

三世代に渡って描かれる
壮大な戦争を描いたガンダム作品。
1年休むことなく放送。総集編もあまりなく、
終盤になるにつれロボットアクションが素晴らしくなるなど
10年経ったからこそ評価できる部分も結構ある作品です。
あとアセムとゼハートの関係性を描いたMOEは名作。


■戦姫絶唱シンフォギア
sinfogia20120119.jpg

急に歌う、絶唱顔、絶妙に心に残るセリフ。
DVDの宣伝という名のおまけコーナー。
まさにシンフォギア!
まさか10年続くコンテンツになるとは
この時は思いもしていなかったのです。


■ペルソナ4
perusona20120224.jpg

アトラスを支え続けた番長伝説の
礎を作ったともいえる作品。
原作のネタの拾い方とか広げ方とか
かなり気合い入ってた作品で
ペルソナシリーズのアニメ化作品でしたら
本作が一番好きですね。
ただ、ここで人気が付いたために格ゲーになったり
ダンスを踊ったりと酷使されることになるんだよね…


■Fate/Zero
kiritugu20150533.jpg

Fateシリーズにとっては割と大きな
分岐点だったと思える作品。
元々コアな人気があったシリーズですけど
本作からFateシリーズに入ったという層も
多かったと思います。
まさか10年後のウェイバーの話を
Zero放送の10年後にやるとは思わなかったですね。


■ソードアートオンライン
SAO20120903.jpg

ここからすべてが始まった。
何だかんだで10年間ずっと戦い続けてるの凄いです。
最近プログレッシブが放映されたので
1期を久しぶりに見たのですが
今見ても最近の作品にも劣らない作画クオリティでした。


■リトルバスターズ(1期)
ritobasu20140731.jpg

最近までかぎなど見てたし、
去年劇場版が放映したので10年前と言われても
そんな感覚はしないのですが…
発表されたときに滅茶苦茶嬉しかった記憶があります。
全ヒロインのルートを映像化、
しかもエクスタシーで追加されたキャラも
OVAできちんとやるという、今思うととんでもない作品でした。


■ジョジョの奇妙な冒険
jojo20121008.jpg

ここからすべてが始まった。
まさか10年かけて第6部まできっちり
アニメ化を果たすことになるとは思いもしていなかったです。
とにかく出て来るキャラ全員の
テンションが凄かったですね。


■中二病でも恋がしたい!
rika20140116.jpg

爆ぜろリアル!弾けろシナプス!
バニッシメント!!ディスワールド!!!


おそらく個人的な最大瞬間風速としては
2012年を代表する作品でした。
六花ちゃん可愛かったし、
やたら目に悪いOPや時々挟まる
妄想という名のガチバトルも印象的でした。
完結編である劇場版まで見たらもういちど1期を見直したくなる。



その他見ていた作品はこちら

Another
探偵オペラ ミルキィホームズ第2幕
灼眼のシャナ3期
未来日記
アマガミSS
偽物語
デジモンクロスウォーズ
新テニスの王子様
男子高校生の日常
バクマン。
ゼロの使い魔F
輪廻のラグランジェ
咲-Saki-阿知賀編
這いよれ!ニャル子さん
ZETMAN
アクセルワールド
氷菓
エウレカセブンAO
シャイニングハーツ
これはゾンビですか? オブ・ザ・デッド
ゆるゆり♪♪
DOG DAYS'
絶園のテンペスト
お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ
Robotics;Notes
ひだまりスケッチ×ハニカム
トータルイクリプス
BTOOOM!
イクシオンサーガ
ハヤテのごとく!
えびてん
パパのいうことを聞きなさい
ファイ・ブレイン2期


noeruFC2.jpg

待って、D.C.Ⅲが10年前発売って…え?
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No Subject
>ナルト

ようやくサスケが登場か
同時にナルトが強い過ぎてやばかった
2022/01/07(金) 19:16 | URL | からららら #-[ コメントの編集]
No Subject
アクエリオンは2期から見てその後前作見た、思えばアクエリオン以外1期から見てるアニメばかり。アクエリオンだけファフナーやラブライブと同じく今作見てから前作見る展開になっちゃった。
2022/01/08(土) 09:50 | URL | 光になれ #-[ コメントの編集]
Re: No Subject
>かららららさん
コメントどーも

>ようやくサスケが登場か
> 同時にナルトが強い過ぎてやばかった

10年前はちょうどそこら辺でしたね。
10年間の内に完結→続編が制作して数年経ってるとか感慨深い
2022/01/08(土) 11:17 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No Subject
>光になれ さん
コメントどーも

> アクエリオンは2期から見てその後前作見た、思えばアクエリオン以外1期から見てるアニメばかり。アクエリオンだけファフナーやラブライブと同じく今作見てから前作見る展開になっちゃった。

続編から先に見て前期を観ることは結構ありますね。
最近だとウマ娘も2期から見て1期を後から観ました。

2022/01/08(土) 11:20 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
スパロボの次回作にまたアクエリオンEVOL出て欲しいです。今度はロゴスとのクロスオーバーで。アルテアもZじゃ只単に出てきただけなので、平行世界繋がりでアニメ版ラインバレルともクロスして欲しい。

DOG DAYS4期マダー?
2022/01/08(土) 11:50 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
ジョジョはこの調子だと6部が終わったらしばらくして7、8部もやりそうですがどうなるか・・
2022/01/08(土) 12:39 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
No Subject
今でも話題に上がる作品がちらほら...え?10年前?

>ペルソナ4
ゲームのアニメ化の理想型だと思っている。格ゲーは移植されるそうです。
今はジョーカー達が酷使される番です。

>遊戯王ゼアル
最初は軽いノリでやってきたが、後期になるにつれて本性を現したな。
いつもの遊戯王です。
2022/01/09(日) 18:22 | URL | 三日坊主 #mQop/nM.[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> スパロボの次回作にまたアクエリオンEVOL出て欲しいです。今度はロゴスとのクロスオーバーで。アルテアもZじゃ只単に出てきただけなので、平行世界繋がりでアニメ版ラインバレルともクロスして欲しい。

アクエリオンはロゴスくんも待ってるぞ。

> DOG DAYS4期マダー?

春夏秋と来て…冬が来ない
2022/01/09(日) 22:02 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> ジョジョはこの調子だと6部が終わったらしばらくして7、8部もやりそうですがどうなるか・・

6部をラストまで描いたのなら
7,8部もあると思います。
2022/01/09(日) 22:06 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No Subject
>三日坊主 さん
コメントどーも

> 今でも話題に上がる作品がちらほら...え?10年前?

地球の歴史からしたら10年なんて最近の事ですし。

> >ペルソナ4
> ゲームのアニメ化の理想型だと思っている。格ゲーは移植されるそうです。
> 今はジョーカー達が酷使される番です。

ジョーカーはスマブラにも参戦しましたからね。
このまま6が出るまで酷使されてほしい。

> >遊戯王ゼアル
> 最初は軽いノリでやってきたが、後期になるにつれて本性を現したな。
> いつもの遊戯王です。

印象的で魅力的なキャラが多かったですね。
トロン一家とバリアン七皇は伝説
2022/01/09(日) 22:35 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No Subject
>10年前
ハオ「10年前か…そういえば花 お前の主役シャーマンキング連載開始も10年前だったな」

花「確かに俺の主人公であるシャーマンキングフラワーズ連載開始したけどただの二年で打ち切ったぜ…はぁ…俺は双子の兄であるハオの弟になればよかったぜ・・・」

>10年間の内に完結→続編が制作して数年経ってるとか感慨深い
サスケェ「そういえば俺と輝二は兄弟になっていたな(^_^)」

輝二「え?なんで?お前の兄弟はイタチだろ?」

サスケェ「イタチはもう亡くなっている(^O^)だから俺の兄弟はお前だけだ」

輝二「断る それにお前はナルトに負けてサクラと結婚しただろ?お前はおっさんになって俺の兄弟ではない」

サスケェ「( ゚д゚)・・・おっさんって…(´・ω・`)ショボーン」

清司朗(裏)「まあお前みたいなブレブレキャラじゃあ兄弟になれないかもしれないね…ふふふ」

サスケェ「( ゚д゚)・・・(´・ω・`)ショボーン」

清司朗(裏)「それにお前は娘にいるじゃないか・・・輝二の事諦めて サクラやサラダに愛すればいいじゃないか」
2022/01/13(木) 00:38 | URL | からららら #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度15周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ