fc2ブログ

ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン 第1話「石作りの海」 感想 #jojo_anime





■概要
jojo20121008.jpg

本作は「ジョジョの奇妙な冒険」シリーズの第6部にあたる作品で
第3部主人公だった空条承太郎の娘の空条徐倫が主人公を務める。
舞台は2011年のアメリカ・フロリダ州で
第5部は2001年なので前作から約10年後となります。
ジョジョシリーズとしては過去作との繋がりが特に多く
本作で第1部から続いた因縁を一応決着を付けることになります。


■ストーリー
jojo20220109.jpg

空条徐倫は恋人と弁護士によって無実の罪を着せられ、
州立グリーン・ドルフィン・ストリート重警備刑務所へ収監されてしまう。
承太郎から差し入れられたペンダントに入っていた「矢」の破片によって
スタンドが目覚めた徐倫はなんとか目前の危機を乗り切る。
しかし徐倫の入った刑務所には、危険な犯罪者や厳重な警備で知られるだけでなく、
スタンド使いが何人も集まる魔窟でもあった。
果たして徐倫の運命はいかに?



■所感
jojo20130413.jpg
jojo20220110.jpg

父親=牢獄からスタート
娘=牢獄からスタート


うーん…間違いなく親子ですねこの二人。

第1話としては主人公「空条徐倫」の置かれてる状況や
彼女のキャラクターが描かれた内容でした。
柔軟な発想力と父親譲りの強い意思とタフネスを持つキャラで
一度ぶっつんしたら容赦なくなるあたりは
間違いなくジョースターの血統かと。

良くも悪くも口汚くてオーバーリアクションなのは
ジョジョシリーズではよくあることですけど
初手でマスターベーションの話題になるのは
実に洋画みたいなノリだと思いました。
5部のジョルノが歴代でもトップクラスに
落ち着いてて礼儀正しかったからこそ余計に
徐倫の下ネタが目立つ結果となりました。

shiki20200724.jpg

徐倫役のファイルーズあいさんは
ダンベルやFGOやサマポケや銀河竜で演じられたキャラの印象から
「やたらハイテンションなロリ声」のイメージが強かったんですが
徐倫のドスの利いた声はかなりカッコ良かったです。

【関連記事】

・ジョジョの奇妙な冒険 第1話「侵略者ディオ」

・ジョジョの奇妙な冒険 第3話「ディオとの青春」

・ジョジョの奇妙な冒険 第4話「波紋疾走」

・ジョジョの奇妙な冒険 第10話「ニューヨークのジョジョ」

・ジョジョの奇妙な冒険 第13話「JOJO VS 究極生物」

・ジョジョの奇妙な冒険 最終回「神となった男」

・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース 第1話「悪霊にとりつかれた男」

・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース 第2話「裁くのは」

・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース 第3話「DIOの呪縛」

・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース 第6話「暗青の月」

・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース 第8話「悪魔」

・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース 第12話「女帝<エンプレス>」

・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース 第24話(最終回)「女教皇(ハイプリエステス) その2」

・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダーズ 第47話「DIOの世界その3」

・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダーズ 第48話)「遥かなる旅路 さらば友よ」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第1話「空条承太郎!東方仗助に会う」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第2話「東方仗助!アンジェロに会う」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第3話「虹村兄弟 その1」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第4話「虹村兄弟 その2」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第5話「虹村兄弟 その3」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第6話「広瀬康一(エコーズ)」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第7話「間田敏和(サーフィス)」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第8話「山岸由花子は恋をする その1」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第9話「山岸由花子は恋をする その2」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第10話「イタリア料理を食べに行こう」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第11話「レッド・ホット・チリ・ペッパー その1」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第12話「レッド・ホット・チリ・ペッパー その2」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第13話「やばいものを拾ったっス!」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第14話「漫画家のうちへ遊びに行こう その1」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第15話「漫画家のうちへ遊びに行こう その2」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第16話「「狩り」に行こう!」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第17話「岸辺露伴の冒険」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第18、19話感想

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第20話「山岸由花子はシンデレラに憧れる」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第21、22話感想

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第23話「シアーハートアタック その1」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第24話「シアーハートアタック その2」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第27話「ぼくは宇宙人」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第28話「ハイウェイ・スター その1」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第29話「ハイウェイ・スター その2」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第30話「猫は吉良吉影が好き 」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第31話「7月15日(木) その1」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第32話「7月15日(木) その2」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第33話「7月15日(木) その3」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第34話「7月15日(木) その4」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第35話「アナザーワン バイツァ・ダスト その1」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第36話「アナザーワン バイツァ・ダスト その2」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第37話「クレイジー・Dは砕けない その1」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第38話「クレイジー・Dは砕けない その2」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第39話(最終回)「さよなら杜王町-黄金の心」


・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第1話「黄金体験(ゴールド・エクスペリエンス)」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第2話「ブチャラティが来る」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第3話「塀の中のギャングに会え」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第4話「ギャング入門 」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第5話「 ポルポの遺産を狙え!」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第6話「ムーディー・ブルースの逆襲」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第7話「セックス・ピストルズ登場 その①」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第8話「セックス・ピストルズ登場 その②」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第9話 「ボスからの第一指令」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第10話 「暗殺者チーム」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第11話「ナランチャのエアロスミス」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第12話「ボスからの第二指令」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第13話+総集編

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第14話 「フィレンツェ行き超特急」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第15話「偉大なる死 その①」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第16話「偉大なる死 その②」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第17話「ベイビィ・フェイス」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第18話「ヴェネツィアへ向かえ!」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第19話「ホワイト・アルバム」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第20話「ボスからの最終指令」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第21話「キング・クリムゾンの謎」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第22話「ガッツのG」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第23話「クラッシュとトーキング・ヘッド」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第24話「ノトーリアス・B・I・G」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第25話「スパイス・ガール」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第26話「ほんの少し昔の物語 ~ぼくの名はドッピオ~」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第27話「キング・クリムゾンvsメタリカ」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第28話「今にも落ちて来そうな空の下で」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第29話「目的地はローマ!コロッセオ」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第30話「グリーン・ディとオアシス その1」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第31話「グリーン・ディとオアシス その2」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第32話「グリーン・ディとオアシス その3」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第33話「そいつの名はディアボロ」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第34話「鎮魂歌(レクイエム)は静かに奏でられる その1」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第35話「鎮魂歌(レクイエム)は静かに奏でられる その2」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第36話「ディアボロ浮上」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第37話「王の中の王(キング・オブ・キングス)」

ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 最終話 感想

nikoFC2.jpg

関連記事
スポンサーサイト



コメント
ギリギリな表現
ヤレヤレだわぁ……


自分の場合は『ダンベル何キロ持てる』のイメージがあるのでスタンドが何故かマッチョに……それにしてもすかさず手を下す辺りも父親の血を持ってますね。


両津「父親の時はゲスト出演したからなぁ」
徐倫「……」
2022/01/08(土) 21:52 | URL | YF-19k(kyousuke) #vOF08ZPo[ コメントの編集]
因みにファイルーズさん。実写露伴では「ジムの利用者の声」などもやっていたため、「この声でジムって中の人ネタ狙っただろ」とネタにされていた模様。

正直下ネタは多少カットされるかと思いましたがキチンと放送。現行プリキュア主演によくぞ言わせた。後で東映から怒られても知らんぞ・・・

ストーン・フリーは潜入や射程の伸ばし方に花京院のハイエロファント・グリーン要素も感じるスタンドですね。父親の遺伝子にも深く彼の記憶が残っていた様にも思えます。
2022/01/08(土) 22:03 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
No Subject
>徐倫役のファイルーズあいさんは
しかもご本人はジョジョ6部が大好きで、声優を目指したきっかけということですので、感激の涙だったそうです。

https://www.cinematoday.jp/news/N0122693
2022/01/09(日) 13:21 | URL | komkom #vqm8JHu.[ コメントの編集]
Re: ギリギリな表現
>YF-19k(kyousuke) さん
コメントどーも

> 自分の場合は『ダンベル何キロ持てる』のイメージがあるのでスタンドが何故かマッチョに……それにしてもすかさず手を下す辺りも父親の血を持ってますね。

むしろスタンドは一番細身だという。
一番筋肉質なのは…やっぱりジョナサンかな?

2022/01/09(日) 22:21 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> 因みにファイルーズさん。実写露伴では「ジムの利用者の声」などもやっていたため、「この声でジムって中の人ネタ狙っただろ」とネタにされていた模様。

実写版にも出てたんですか…

> 正直下ネタは多少カットされるかと思いましたがキチンと放送。現行プリキュア主演によくぞ言わせた。後で東映から怒られても知らんぞ・・・

あのシーンは彼女が羞恥心を捨てるために必要なイベントなので
カットできなかったんだろう。

> ストーン・フリーは潜入や射程の伸ばし方に花京院のハイエロファント・グリーン要素も感じるスタンドですね。父親の遺伝子にも深く彼の記憶が残っていた様にも思えます。

あと縛り上げたりするのは曾祖父のジョセフのスタンドにも似てる気がします。
2022/01/09(日) 22:25 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No Subject
>komkom さん
コメントどーも

> >徐倫役のファイルーズあいさんは
> しかもご本人はジョジョ6部が大好きで、声優を目指したきっかけということですので、感激の涙だったそうです。

自分の夢を叶えたわけですから、そりゃ嬉しいでしょうね。
最近はアニメファンだった子が声優になって
その作品に関わっていくことも増えたと思います。

2022/01/09(日) 22:30 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No Subject
OPを見て、『そういえばエルメェスって陸上やってたんだっけ』と思い出した。
2022/01/27(木) 23:19 | URL | 二刀の翼 #WV4V227M[ コメントの編集]
Re: No Subject
>二刀の翼 さん
コメントどーも

> OPを見て、『そういえばエルメェスって陸上やってたんだっけ』と思い出した。

ジョジョのOPは原作の要素を上手い具合に取り込んだ内容になってて良いですよね。
5部の時もご会陰チームの明暗が分かりやすかった
2022/01/30(日) 18:21 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ