fc2ブログ

鬼滅の刃 遊郭編 第六話「重なる記憶」感想 #鬼滅の刃

tanjirou20210109.jpg

選ばれた者でなくとも。






今回は…
■炭治郎VS堕姫ラウンド2
■重なる記憶
■禰豆子の怒り

の3本でお送りしました。


■炭治郎VS堕姫ラウンド2
daki20210109.jpg

柱がいることが分かり本領を発揮した堕姫は
炭治郎だけではなく吉原にいる他の人間にも手をかける。
そのことに激怒した炭治郎は
限界を超えた力を引き出し堕姫を追い詰める。

今回の戦闘シーン本当に凄かったです。
累戦や無限列車での戦闘にも
引けを取らない素晴らしい動きでした。
炭治郎が冷静に対処して追い詰めてるのが声からして伝わってきますし、
敵の攻撃が遅く見えるくらい彼の身体能力が向上してるのが分かりました。
ただその分体にかかる反動も大きくて、
家族が霊界通信で止めてくれなかったら手遅れになっていたかと。


■重なる記憶
yoriiti20210109.jpg

炭治郎のセリフと日の呼吸に呼応するかのように
堕姫の脳裏に浮かぶ「存在しない記憶」
それはかつて無惨を追い詰めた
鬼狩りの男の姿だった…


詳しくは最終決戦の時に明らかになるんですが
彼は誇張拡大なしに鬼滅界最強の男です。
とりあえず「継国縁壱」という名前だけ憶えておいてください。
CVは井上和彦さん。
中の人的にはカカシ先生にビビるイルカ先生
という構図になりますね。


■禰豆子の怒り
nezuko20210109.jpg

兄を傷つけられブチ切れた禰豆子が
堕姫との闘いを引き継いだのですが、
その戦いは上弦の鬼レベルの回復速度と身体能力
発揮する彼女の強さが上手く表現されていました。
手足をぶった斬られてもすぐ再生して
お構いなしに殴りかかる光景は
無限列車編で嫌というほど見ましたから、
禰豆子がどれくらい凄いってことがよくわかりますよね。

誰かのために怒り、誰かのために戦う姿は
本当に炭治郎と禰豆子の性格は似てるって感じますけど。
同時に二人とも自分の事を考えないくらい
無茶してるのが分かるんですよね。
本当に危ういなと感じます。

しかし、ピンチになるといっつも家族が
霊界通信してくるのちょっとズルいと思う。
ニュータイプかな?

【関連記事】

・鬼滅の刃 第1話「残酷」

・鬼滅の刃 第2話「育手・鱗滝左近次」

・鬼滅の刃 第3話「錆兎と真菰」

・鬼滅の刃 第4話「最終選抜」

・鬼滅の刃 第5話「己の鋼」

・鬼滅の刃 第6話「鬼を連れた剣士」

・鬼滅の刃 第7話「鬼舞辻無惨」

・鬼滅の刃 第8話「幻惑の血の香り」

・鬼滅の刃 第9話「手毬鬼と矢印鬼」

・鬼滅の刃 第10話「ずっと一緒にいる」

・鬼滅の刃 第11話「鼓の屋敷」

・鬼滅の刃 第12話「猪は牙を剥き 善逸は眠る」

・鬼滅の刃 第13話「命より大事なもの」

・鬼滅の刃 第14話「藤の花の家紋の家」

・鬼滅の刃 第15話「那田蜘蛛山」

・鬼滅の刃 第16話「自分ではない誰かを前へ」

・鬼滅の刃 第17話「ひとつのことを極め抜け」 #鬼滅の刃

・鬼滅の刃 第18話「偽物の絆」

・鬼滅の刃 第19話「ヒノカミ」

・鬼滅の刃 第20話「寄せ集めの家族」

・鬼滅の刃 第21話「隊律違反」

・鬼滅の刃 第22話「お館様」

・鬼滅の刃 第23話「柱合会議」

・鬼滅の刃 第24話「機能回復訓練」

・鬼滅の刃 第25話「栗花落カナヲ」

・鬼滅の刃 第26話(最終回)「新たなる任務」

・鬼滅の刃 無限列車編 第一話「炎柱・煉??獄杏寿郎」感想

・鬼滅の刃 無限列車編 第二話「深い眠り」感想 #鬼滅の刃

鬼滅の刃 無限列車編 第三話「本当なら」感想 #鬼滅の刃

・鬼滅の刃 無限列車編 第四話「侮辱」感想 #鬼滅の刃

・鬼滅の刃 無限列車編 第五話「前へ!」感想 #鬼滅の刃

鬼滅の刃 無限列車編 第六話「猗窩座」感想 #鬼滅の刃

・鬼滅の刃 無限列車編 最終話「心を燃やせ」感想 #鬼滅の刃

鬼滅の刃 遊郭編 第一話「音柱・宇髄天元」感想 #鬼滅の刃

鬼滅の刃 遊郭編 第二話「遊郭潜入」感想 #鬼滅の刃

鬼滅の刃 遊郭編 第三話「何者?」感想 #鬼滅の刃

鬼滅の刃 遊郭編 第四話「今夜」感想 #鬼滅の刃

鬼滅の刃 遊郭編 第五話「ド派手に行くぜ!!」感想 #鬼滅の刃

noeruFC2.jpg

兄妹はピンチだったというのに…
祭の神のパートだけやたら明るくないですか?
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No Subject
>鬼滅界最強
人外の化け物を超える最強の生物がただの人間というね
2022/01/10(月) 01:26 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
今回NARUTOメンバーが多かった
カカシ、イルカ、ヤマト…

兄上はどうなるか…オビトの高木渉氏は烏やってますしね
2022/01/10(月) 02:59 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
継国縁壱役が井上和彦と判明した直後のTwitterの反応
「Y談おじさんじゃないか!?」「Y談おじさんとナギリが激闘!?」
上弦も速水奨、中田譲治辺りは1か真6、4に大塚明夫か若本、5に中尾隆聖と割と合いそうな新横浜キャストが残っているのが怖い。あの作品がバグっていただけかもしれないですが。

別のベクトルでは「カーズ様が究極生命体 にまたなってる」との声も。文句無しの究極生命体なのがまた・・・

個人的には桂美々の「スケアクロウ先生とドルフィン先生が激しく絡む」発言が確かにその二人の声優の組み合わせで「ある意味激しく絡む」作品に出てしまった上に、子供炭治郎役が佐藤聡美、更に遊郭編にはクロエ役もいるという7年越しの未来予知に近い事が起きていたのが笑えました。

堕姫第二形態はニコニコで「クリティカルを三回決めて進化した」やら「石神千空」と白いネギネタが多発していたり。

戦闘シーンは圧巻の一言。痣も発現してましたし、煉獄さん並みの起動を超作画で行うなど炭治郎の進化を映像で感じました。

グロ映像も今回は多発していましたが大分原作よりマイルドだった気がします。
その分進撃がグロさを引き受けた気がする。

次回は真の陸の声優が判明しそう。
2022/01/10(月) 04:46 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
竈門兄妹のガチキレ覚醒回
>堕姫ラウンド2
堕姫の真の姿で圧倒…したかと思えばガチキレした竈門兄妹の噛ませになる堕姫w何気に沢城さんの呆気にとられる続ける演技らも凄かった。


>重なる記憶
細胞レベルで鬼滅界作中最強の剣士にガチビビりする無惨、だが何気に遭遇してから逃げ延び寿命が尽きるまででで来なかったのはジョジョのラスボス勢らにもしなかった所業をするズル賢いやり方だった

>ピンチになるといっつも家族が霊界通信
GN竈門家族という兄妹の守護霊、他人ばかり見て自分を顧みない兄妹が危ういから度々出てくる事に今回も一見上弦陸と刺し違えてたのでは?と思うかもしれないけどそうではない事が次回辺りで明らかになる。
2022/01/10(月) 13:50 | URL | YOU #-[ コメントの編集]
No Subject
緑壱さん、声がカーズなので「人間最強生命体」と「人外最強生命体」が同居してますね・・・・そりゃ無惨も勝てないよ・・・・


果たして兄上の声は誰になるのか(個人的に津田健次郎さんとかがいいなぁ)

あと変化した堕姫の紙が長ネギか大根にしか見えなかった・・・・
2022/01/10(月) 15:51 | URL | K #-[ コメントの編集]
No Subject
>>彼は誇張拡大なしに鬼滅界最強の男です。

ですね
本当に人間か?っていいたくなるほどの強さですよね
弱点はリゼロのラインハルトと同じく
大事な人を都合よく助けに行ける運がないことだと思います
2022/01/10(月) 21:28 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: No Subject
> >鬼滅界最強
> 人外の化け物を超える最強の生物がただの人間というね

あの世界の抑止力が生み出した対無惨用最終兵器
2022/01/10(月) 22:14 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> 今回NARUTOメンバーが多かった
> カカシ、イルカ、ヤマト…
> 兄上はどうなるか…オビトの高木渉氏は烏やってますしね

兄上は…山寺さんあたりになるのではないかと。
2022/01/10(月) 22:18 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> 継国縁壱役が井上和彦と判明した直後のTwitterの反応
> 「Y談おじさんじゃないか!?」「Y談おじさんとナギリが激闘!?」
> 上弦も速水奨、中田譲治辺りは1か真6、4に大塚明夫か若本、5に中尾隆聖と割と合いそうな新横浜キャストが残っているのが怖い。あの作品がバグっていただけかもしれないですが。

Y談おじさんの残した爪痕は深いな…

> 別のベクトルでは「カーズ様が究極生命体 にまたなってる」との声も。文句無しの究極生命体なのがまた・・・

ジョジョリスペクトな作品だからね…

> 堕姫第二形態はニコニコで「クリティカルを三回決めて進化した」やら「石神千空」と白いネギネタが多発していたり。

確かに千空ぽいですね

> 次回は真の陸の声優が判明しそう。

一体誰になるんでしょう?
2022/01/10(月) 22:20 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: 竈門兄妹のガチキレ覚醒回
>YOU さん
コメントどーも

> >堕姫ラウンド2
> 堕姫の真の姿で圧倒…したかと思えばガチキレした竈門兄妹の噛ませになる堕姫w何気に沢城さんの呆気にとられる続ける演技らも凄かった。

この段階の炭治朗に追い詰められてるあたり
「上弦で一番弱い」って言うのも理解できる内容ですね。

> >重なる記憶
> 細胞レベルで鬼滅界作中最強の剣士にガチビビりする無惨、だが何気に遭遇してから逃げ延び寿命が尽きるまででで来なかったのはジョジョのラスボス勢らにもしなかった所業をするズル賢いやり方だった

人間の寿命というデバフを利用して勝つという
卑怯だけど滅茶苦茶効率的なやり方じゃねぇか…

> GN竈門家族という兄妹の守護霊

ニュータイプなのかイノベイターなのか…
2022/01/10(月) 22:29 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No Subject
>K さん
コメントどーも

> 緑壱さん、声がカーズなので「人間最強生命体」と「人外最強生命体」が同居してますね・・・・そりゃ無惨も勝てないよ・・・・

ジョジョとの最大の違いは「人類の味方」という点ですね。

> あと変化した堕姫の紙が長ネギか大根にしか見えなかった・・・・

なぜみんなネギを思い出すんだろう…
2022/01/10(月) 22:31 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No Subject
> ですね
> 本当に人間か?っていいたくなるほどの強さですよね
> 弱点はリゼロのラインハルトと同じく
> 大事な人を都合よく助けに行ける運がないことだと思います

戦闘力は間違いなく最強なんだけど
「主人公補正」には恵まれないって感じですね。

2022/01/10(月) 22:33 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No Subject
>>CVは井上和彦さん
> 今回NARUTOメンバーが多かった

ネットでもDIO(手鬼)、カーズ(緑壱)、吉良(煉獄父、親方様)、ディアボロ(宇随)、プッチ神父(不死川実弥)と
ジョジョの各部のラスボスが揃ったと話題になってましたね
2022/01/10(月) 22:36 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: No Subject
> ネットでもDIO(手鬼)、カーズ(緑壱)、吉良(煉獄父、親方様)、ディアボロ(宇随)、プッチ神父(不死川実弥)と
> ジョジョの各部のラスボスが揃ったと話題になってましたね

確かにそうですね…そこまでジョジョのリスペクトをしなくても…
2022/01/12(水) 20:29 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ