
元の真面目キャラ…というより強権発揮してくる
生徒会キャラみたいになったガクトを元に戻すため、
あの頃の再現をしようとするお話でしたが
結局
「デュエルで元に戻すしかねぇ!」ってなるのは
実に遊戯王してると思いました。
ガクト VS 凛之介
ネイル VS セバスチャン
アサナ VS ギャリアンそれぞれが、それぞれの主を元に戻すため
戦う流れとなりました。
しかし、みなさんラッシュデュエルの記憶が
無くなっているにもかかわらず
普通にデュエルしてますね。
そこは記憶というよりも体に刻まれた経験を
忘れていないってことなんでしょうね…
デュエリストとは度し難い。でも正直SEVENSは超展開やトンチキな展開に
それなりに理由を付けてくれていたから
いきなり「デュエルで元に戻そう」っていう流れになったのは
そんなふわっとした方法で大丈夫なんですか!?って思いました。
まぁでも遊戯王らしいといえばらしい展開なので
最後ぐらい理由のないゲームへの愛が
洗脳に打ち勝つ展開になっても良いんだと思います。
次回「旅の仲間たち」人生とは旅をすることであり、
その旅路の中で見つけた仲間は
かけがえのないものである。

ガクティングしてた頃のお前は…もっと輝いてたぞ!
- 関連記事
-
スポンサーサイト
« デジモンゴーストゲーム 第14話「座敷童」感想 #デジモン l ホーム l その着せ替え人形は恋をする 第2話 感想 #着せ恋 »
そのキャラと縁があるキャラがデュエルという流れですけど、
ある意味、一番難しいのはロミンですね。
ロミンがデュエルを始めたのはロアに脅されてスパイ活動をしていた頃、
つまりラッシュデュエルが生まれた後にデュエリストになった、
ラッシュデュエルの記憶が消えた今のロミンはデュエリストですらない以上、
デュエルで元に戻そうにもデュエルそのものの記憶が消えてる場合、
デュエルそのものにロミンが応じない可能性が十分にあると思います。
ただ1人、ロミンとデュエルする事が出来るとするなら、
彼女にとって憧れであり、プリマギターナを渡したプリンセスGくらいだと思います。
プリマギターナはラッシュデュエルが生まれる前から持っていたカードで
ラッシュデュエル関連の記憶を失っても忘れていない可能性がありますし、
憧れのプリンセスGならチュートリアル的なデュエルとして
ロミンもデュエルを承諾してくれると思います。
ただ問題は、プリンセスGが今どこで何をしているかですね。
ロミンの記憶を刺激かつデュエルを承諾できそうな人材としては
プリンセスGが最も相応しいと思っても、肝心のプリンセスGが
今どこで何をしているのか見つけ出す必要がありますから。
コメントどーも
> 記憶を失った仲間達の記憶を復活させる為に、
> そのキャラと縁があるキャラがデュエルという流れですけど、
> ある意味、一番難しいのはロミンですね。
実はロアが記憶を失っていなくて
ロアがその担当をするんじゃないかと予想しています。
> ただ1人、ロミンとデュエルする事が出来るとするなら、
> 彼女にとって憧れであり、プリマギターナを渡したプリンセスGくらいだと思います。
プリンセスG説も確かにありですね。
彼女が一番適任かと