この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« 2022年8号のジャンプ感想 l ホーム l デジモンゴーストゲーム 第15話「占イノ館」感想 #デジモン »
Author:せーにん 皆様のおかげでこの度16周年を突破しました。これからもよろしくお願いします。[Twitterやってます]https://twitter.com/seininTK
この人とブロともになる
>>クナイに何かあると見抜いて防いだりと
>>戦闘時はかなり冷静な判断をしてると思いました。
確かに鬼いちゃん賢いですよね
生まれが違ったら大成したでしょうね…
妹は花魁として行動し人間保管などできる帯使い、兄は頭がキレて猛毒の鎌使いと非常に厄介…作中では言われていなかったけど恐らく蜘蛛山兄弟とは違って上弦陸兄妹は信頼の匂いがしていたはず
>「侍」や「剣士」ではなく「忍者」
毒耐性を持ち爆弾を使ったトリッキーな動きをする天元さん。自身は才能がないと過小評価しているけど速さや力などは柱でも上位です。
何がヤバいって堕姫の方の情報量も処理して適切な戦い方をしてる鬼ぃちゃんのスペックがヤバすぎな案件ですよこれ…
>まさかの登場煉獄さん
シャベッタァァァァァ!ってなったよどうしてくれるんですか!
> 生まれが違ったら大成したでしょうね…
正道を歩んでたら人々から慕われる存在にもなり得たかもしれない。
だけどそうはならなかったから鬼になった。
コメントどーも
> >上弦の陸
> 妹は花魁として行動し人間保管などできる帯使い、兄は頭がキレて猛毒の鎌使いと非常に厄介…作中では言われていなかったけど恐らく蜘蛛山兄弟とは違って上弦陸兄妹は信頼の匂いがしていたはず
累の所の家族は無理矢理作った家族だけど
こちらは生前から兄妹だったわけで、
その信頼感は雲泥の差です。
> >「侍」や「剣士」ではなく「忍者」
> 毒耐性を持ち爆弾を使ったトリッキーな動きをする天元さん。自身は才能がないと過小評価しているけど速さや力などは柱でも上位です。
自分への評価が低い理由としては幼少期の経験や
自分よりも明らかに格上の柱がいることなんでしょうね。
コメントどーも
> >分離してからの上弦の陸の戦闘
> 何がヤバいって堕姫の方の情報量も処理して適切な戦い方をしてる鬼ぃちゃんのスペックがヤバすぎな案件ですよこれ…
妹のフォローしつつ、柱とも戦わないといけない。
この作品の兄ってだいたいこういう苦労人で強いですよね。
> >まさかの登場煉獄さん
> シャベッタァァァァァ!ってなったよどうしてくれるんですか!
GN煉獄さんはギャラを貰って霊界に返っていくのだった
兄上の広範囲攻撃など
無惨が全部持っているラスボスのように見える
> 兄上の広範囲攻撃など
> 無惨が全部持っているラスボスのように見える
無惨から生まれた鬼ですから、当然のようにも感じますね
身体が大きくて毒耐性を持っている宇随さんだから長時間戦えた訳で……妓夫太郎達が上弦の肆で良くね? って気がしなくもない。
肆と伍はなぁ……実力はともかく、『そんなんでよく上弦の鬼やってられるな』って言いたくなる様な奴らだからなぁ……
コメントどーも
> 身体が大きくて毒耐性を持っている宇随さんだから長時間戦えた訳で……妓夫太郎達が上弦の肆で良くね? って気がしなくもない。
> 肆と伍はなぁ……実力はともかく、『そんなんでよく上弦の鬼やってられるな』って言いたくなる様な奴らだからなぁ……
実力的には兄がいて初めて上弦で、
妹が足を引っ張らなければもっと強かったかと思いますね。