fc2ブログ

SHAMAN KING 第41廻「地獄めぐりあい」 感想 #SHAMANKING


hao20220127.jpg

今回は…メインキャラが次々と死んでいったお話でした。

今回お亡くなりになったキャラ↓
・葉
・マルコ
・メイデン
・リゼルグ
・デンバット
・ディラック
・グリフィス
・MAGICAL PRINCESSのみなさん


本作は蘇生手段が確保されていますから
メインキャラでもあっさり死にます。
元々生死感が緩いシャーマンという設定でしたけど
本当に終盤は命が軽いです。
現状蘇生が可能なのはハオ、メイデン、サティ、ファウスト
(今回竜を回復させたのはファウストによるイメージ治療です。)

sateli20220106.jpg

サティとしては5人の戦士を
地獄送りにして修行させること
が目的なんですけど、
ガンダーラがその気になればハオを倒すことができたらしいですね。
ただ、倒したところでどうせ転生するし
500年後に問題を持ち越すだけなので
今世で決着を付けるためあえて回りくどいやり方をやっています。

meiden20220127.jpg

しかし、兄の復讐のためとはいえ
アナホルはよく神クラスのシャーマンと
戦おうと決意しましたよね。
今のメイデンは自分のやったことに対する後悔が
あったから反撃しなかったんですけど、
ちょっと前のメイデンだったら容赦なく断罪していたかと。
同時にメイデンが変わり始めていることがよくわかる内容
だったかと思います。
マルコの操り人形出会った聖少女を捨てて
彼女は新しい人生を歩んでいくことになりますが…
その結末がアレっていうのはちょっとなぁ
本作の「やったらやり返される」からは
たとえ神クラスのシャーマンでさえ抗うことができないってことがよくわかる

SK20200917.jpg

ラストで葉の新型OSがお披露目になったんですが
実は最初にこのリメイク版の放送が決定したときの
PVの時点で見せていたんですよね。
思えばここに到達するために3クールもかかりましたが
これが最終形態です。

葉賢VS葉の地獄修行の行方や
新型OSについては次回にて。

prknFC2.jpg

次回第42廻「大試練」
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No Subject
確かにカンダーラが本気になれば倒せはするでしょうけど、
根本的な解決にならず500年後に先延ばしにするだけであり、
続編で判明したサティにはサティの理由がありますし、
5人の戦士強化など必要な殺生(蘇生前提)を除き、
基本的には無益な殺生を好まないのでどっち道、ガンダーラは
5人の戦士関連でサポートに徹するしかなかったと思います。
恐らく、ハオ一派がXLAWSにはちょっかいかけて、
ガンダーラにはちょっかいかけないのはその辺が理由と思います。
XLAWSはあからさまに打倒ハオや少し前まで独善的な正義で動いていて、
葉のシャーマンファイト辞退などもあってラキストが動いたりしましたけど、
ガンダーラは直接的にハオを狙う事はない、
倒せる隙があるなら狙うけど、ガンダーラそのものは
ハオと戦うつもりは毛頭ない上、
ハオがその事に気づかないわけもないので、
倒す隙があったら狙う程度にしかマークしていないんだと思います。
ガンダーラが本気で来るなら、ハオももっと警戒するでしょうしね。
2022/01/27(木) 20:33 | URL | 花月(かづき) #oC.tR5fw[ コメントの編集]
Re: No Subject
>花月(かづき) さん
コメントどーも

> 確かにカンダーラが本気になれば倒せはするでしょうけど、
> 根本的な解決にならず500年後に先延ばしにするだけであり、
> 続編で判明したサティにはサティの理由がありますし、
> 5人の戦士強化など必要な殺生(蘇生前提)を除き、
> 基本的には無益な殺生を好まないのでどっち道、ガンダーラは
> 5人の戦士関連でサポートに徹するしかなかったと思います。

あと続編の方でもそこらへんはツッコまれていて
きちんと理由があったことも判明しましたね。

> 恐らく、ハオ一派がXLAWSにはちょっかいかけて、
> ガンダーラにはちょっかいかけないのはその辺が理由と思います。

ガンダーラは総合的に全員神クラスというとんでもないチームですから
手下を向かわせても返り討ちに会うのが山だったと思います。

2022/01/27(木) 20:42 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No Subject
>本作は蘇生手段が確保されていますから
メインキャラでもあっさり死にます。
元々生死感が緩いシャーマンという設定でしたけど
本当に終盤は命が軽いです。
現状蘇生が可能なのはハオ、メイデン、サティ、ファウスト
(今回竜を回復させたのはファウストによるイメージ治療です。)

あっさり〇んで地獄で修行する漫画ってマンキンしかない気がしますね しかも蘇生もできるし神龍を超えているよ

サティとしては5人の戦士を
地獄送りにして修行させることが目的なんですけど、
ガンダーラがその気になればハオを倒すことができたらしいですね。
ただ、倒したところでどうせ転生するし
500年後に問題を持ち越すだけなので
今世で決着を付けるためあえて回りくどいやり方をやっています。

でも黒雛を会得したハオを倒せないじゃないですか?
黒雛はかなりチートらしいですから どのみちハオを説得して改心させるしかない気がしますね

しかし、兄の復讐のためとはいえ
アナホルはよく神クラスのシャーマンと
戦おうと決意しましたよね。
今のメイデンは自分のやったことに対する後悔が
あったから反撃しなかったんですけど、
ちょっと前のメイデンだったら容赦なく断罪していたかと。
同時にメイデンが変わり始めていることがよくわかる内容
だったかと思います。
マルコの操り人形出会った聖少女を捨てて
彼女は新しい人生を歩んでいくことになりますが…
その結末がアレっていうのはちょっとなぁ
本作の「やったらやり返される」からは
たとえ神クラスのシャーマンでさえ抗うことができないってことがよくわかる

前のメイデンならアナホルを潰していたかもしれませんね でも心変わり始めているメイデンじゃやられるの仕方ない

ラストで葉の新型OSがお披露目になったんですが
実は最初にこのリメイク版の放送が決定したときの
PVの時点で見せていたんですよね。
思えばここに到達するために3クールもかかりましたが
これが最終形態です。

葉賢VS葉の地獄修行の行方や
新型OSについては次回にて。

この最終形態は強かったけど
ホロホロやチョコラブとリゼルグには勝ってなかったですよね・・・
2022/01/27(木) 23:34 | URL | かららららら #-[ コメントの編集]
Re: No Subject
>かららららら さん
コメントどーも

> あっさり〇んで地獄で修行する漫画ってマンキンしかない気がしますね しかも蘇生もできるし神龍を超えているよ

ドラゴンボールは…どちらかというとあの世にいるならあの世で修行するかスタンスでしたからね。

> でも黒雛を会得したハオを倒せないじゃないですか?

別にOSを破る必要は無くてハオ自身を倒すことは可能かと

> 前のメイデンならアナホルを潰していたかもしれませんね でも心変わり始めているメイデンじゃやられるの仕方ない

このことが続編でも彼女の命運を分けるんですよね。

> この最終形態は強かったけど
> ホロホロやチョコラブとリゼルグには勝ってなかったですよね・・・

巫力無力化あるけど、相手は大自然の力を使ってくるし、分が悪いです
2022/01/30(日) 18:25 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ