トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
やっぱり年始の休止で放送順が後になるんですね(笑)
最速放送最後となる13話。
ついにキムラスカとマルクトしたりと怒涛の展開です。
...
アニメ「テイルズ オブ ジ アビス」第13話の感想です。
ノエルはデコ娘ですね♪ by0時
※原作プレイしてる為、若干ネタバレを含みます。
「むぅ、あれこそ伝説の亜瑠美皇流・・・」
「知っているのか、ガイ!!」
テイルズ オブ ジ アビス 第13話「開戦」
マルクト帝国軍とキムラスカ王国軍が遂に開戦。戦場で多数の犠牲者が出ることを案じたルークとナ...
以外だったナタリアの正体。まさかこんなところで明かされるとは!!(><)?大規模な地盤沈下を始めたセントビナーの街。そこへ飛んできた一機の飛行艇。この時代まだ飛行船とかはなかったようですね。ルークたち一様に驚いてるし。浮遊体を使った音機関。なるほど...
セントビナー崩落の際にやってきたのは開発中だった飛空挺アルビオーネと専属操縦士のノエル。この飛空挺で落下していく老マクガヴァンたちの救出に向かう。そんなに大きいとは思えなかった飛行艇ですが、取り残された人々を全部収容できたので、かなりの数の人が乗れる大...
テイルズ オブ ジ アビス
第13話 『開戦』より感想です。
段々とハイスピードな展開。
テイルズ オブ ジ アビス
第13話 『開戦』より感想です。
段々とハイスピードな展開。
#13「開戦」マルクト帝国軍とキムラスカ王国軍が遂に開戦。戦場で多数の犠牲者が出ることを案じたルークとナタリアは停戦を求めて動き始めるが、モースに捕らえられ、バチカルに連行されてしまう。そこで二人に、ナタリアの秘密が明かされる・・・。ナタリアの真実。飛...
もし貴方が突然、「家族とは血が繋がっていない」と告げられたらどう思いますか?今回はそう言うお話です。音機関―アルビオール。以前、遺跡から浮遊機関が発掘され、それを搭載した音機関。その専属操縦士ノエル。ピオニー陛下の要請で登場。飛行手段を手に入れた一行だ...
ありもしない罪で罰せられるなんておかしい!
「テイルズ オブ ジ アビス」第13話のあらすじと感想です。
ええ、ごもっともです。
(あら...
ルーク「なぁガイ、今日クリスマスだけどお前なんか予定ある?」
ナタリア偽王女疑惑
テイルズ オブ ジ アビス 第13話
テイルズ オブ ジ アビス(2005/12/15)PlayStation2商品詳細を見る