fc2ブログ

2022年11号のジャンプ感想

jyujyutu20210328.jpg

呪術廻戦 アニメ第2期制作決定!

劇場版も興行収入100億突破おめでとうございます。

以下、今週のジャンプ感想


呪術廻戦 18 (ジャンプコミックスDIGITAL)


■ワンピース

四皇ビックマムついに落つ!
確実に一つの時代が動いたエピソードでしたね。
主人公のルフィではなく他のキャラがマムを倒す
という展開もワノ国に着いた時は全く想像していなかったです。
しかし、マムは本当に死んだのかちょっと疑問ですね。
死んでたとしても「流石にあれで死なない方がおかしいよね」ってなるし
生きてたとしても「まぁ…マムだし」で納得できるから
どっちに転んでも面白いのはちょっとズルい。

あと、ゾロがかなり危険な状況みたいですけど…
こちらは確実に死んでないと思います。


■Dr.Stone

鳥を石化

そこから高度な文明を持った生物(人間)を判別

人間を石化

知能の高い人間は早く石化が解けるように設定

結果的に知能指数の高い人間が選別できる

永遠の命を求めてダイヤ電池にたどり着く

寄生完了

ホワイマンの寄生方法がなんともめんどくさい上に
非常に確立と効率の悪いやり方をしてるんだなという事が
よくわかる解説回でした。
永遠の命を持つからこそできる長期の寄生プランですね。
超科学知識を持った科学マンと
ダイヤ電池をチャージインできる技術者がいて
ようやく彼らの目的は達成できるわけで…
出来ない可能性の方が高いですよね。
最悪そこまで至ることができなかった場合は
石化したままその生命体を放置ってプランだったんでしょうか。
なんていうか…地球人類と価値基準が違うからこそできるプラン
人類からしたらホワイマンの行動こそ「なぜ?」だよ。


■ヒロアカ

青山くんが裏切る展開は
「ほらみたことか!」って思いましたが、
やっぱり味方だったと分かった瞬間は
「やっぱり青山くんは仲間だ!」って思いました。
手のひらくるっくるですね。
(個人的にはどちらに転んでも面白いと思っていましたが)


■WITCH WATCH

ミハルくんがメインの日常回でしたけど
ふとした瞬間に彼の闇が見え隠れしてた気がします。
人間のように見えても他の3人と比べても
「異形」度の強い子だってことが分かるエピソードで
太陽光を浴びるだけであれなわけですから
本気で日常生活大変なレベルなんですね。
だからこそ仲間の協力が必要不可欠ってことが分かる内容だったかと。


■ブラクロ

前回浮かんだ「ヤミ団長復活早すぎない?」
「その持ってる武器はなんなの?」
「ヤミ団長に助けられてナハトくんどんな気持ち?」

っていう疑問に対してすべてきちんと答えてくれたお話。
何だかんだで団長のこと好きですよね服団長…
次回は黒の暴牛団長副団長の共闘が見れるようで楽しみです。


■逃げ上手

メスガキだ!
この時代にもメスガキはいたんだね。
次回は雫たんとメスガキのデュエル回でわからせなきゃ!
しかし前回パワーアップフラグが立った人が
まっぱに剝かれていたんですが…前回までのシリアスとはいったい。


■あやトラ

「かつてのボスキャラが味方に」っていう展開は
よくあるけど「かつてのボスキャラをキスでKOするヒロイン」
なんて聞いた事がねぇよ…ことごとく常識破りの
ぶっとんだヒロインだと思いますすずさんは。
前シーズンの敵がギャグ補正で弱くなることよくありますけど
純粋にキス力ですずさんの方が勝ってたってことなんでしょうね。



ritobasuFC2.jpg

マグちゃんロスが思ってた以上に大きい…
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No Subject
≻マグちゃんロスが思ってた以上に大きい…
実は今週号のしゅごまるでマグちゃんが…経緯は此方↓
https://twitter.com/shijimistrike/status/1493115416368930816?cxt=hhwwgicjle6jzrgpaaaa
2022/02/14(月) 21:38 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
No Subject
>ウィッチウォッチ

感想ネタすらせずに前回の話が何もなかったことはある意味正解ですね

しかし、うろミラの特徴である有耶無耶さですが
ニコ達にも当てはまる感じがします
例えば、ニコは千年魔女であるような扱いですが
実は半分正解=中途半端な魔女で囮ではないかと思うときがあります

シンケンジャーのレッドといえばお分かりでしょうか
2022/02/14(月) 23:35 | URL | 跳人 #-[ コメントの編集]
サイコロ=賭博
逃げ上手の若君


・双六?


今現在の双六は絵双六とも呼ばれていたモノですね。

若君「二人とも遊戯王のパロはよしてね」



あやかしトライアングル


・……なるほどな


今回の妖って18禁ならもっとすごい事になっていたな……そー言えば画楽はこの手の事は慣れてますからねぇ、筆の付喪神ですから
2022/02/15(火) 09:52 | URL | YF-19k(kyousuke) #vOF08ZPo[ コメントの編集]
 服の団長になってらっしゃる、てのは置いといて、魅摩はなかなか強烈なキャラで、しかもあの婆娑羅大名の娘というのがその個性の凄さに拍車をかけてる、しかし自分が一番ツボにハマったのは玄蕃が身ぐるみ剥がされカイジみたいな顔したとこでした、にしても化かし合いに強いはずの玄蕃を素寒貧にするとは、魅摩の神力はかなりすごそう、雫は彼女に双六でどう神力を使って対抗するんでしょうか?
2022/02/15(火) 12:13 | URL | テラパーテル #-[ コメントの編集]
No Subject
青山くんが裏切る展開は
「ほらみたことか!」って思いましたが、
やっぱり味方だったと分かった瞬間は
「やっぱり青山くんは仲間だ!」って思いました。
手のひらくるっくるですね。
(個人的にはどちらに転んでも面白いと思っていましたが)

青山君の行動は我々の読者を騙す事出来ているな
2022/02/15(火) 12:21 | URL | かららららら #-[ コメントの編集]
No Subject
>ワンピース
マムはトットランドで食い煩いを起こした先の謎形態がありましたからね。今回も本気だったのでしょうが、真の力的なので、改めてルフィと戦いそうです。

>ブラクロ
このヤミ団長の前作主人公感よ。

>マグちゃんロス
既に他の方がコメントを送っているかもしれませんが、今週のしゅごまるで出演してますよ。数ページかと思ったら、一話丸々だよ!
2022/02/15(火) 13:00 | URL | スズムシ #-[ コメントの編集]
Re: No Subject
> ≻マグちゃんロスが思ってた以上に大きい…
> 実は今週号のしゅごまるでマグちゃんが…経緯は此方↓
> https://twitter.com/shijimistrike/status/1493115416368930816?cxt=hhwwgicjle6jzrgpaaaa

そうか、邪神の大災害を使ったらマグちゃんに会えるのか…

すげぇ…マグちゃん読んでる気分になったわ。
2022/02/16(水) 21:30 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No Subject
>跳人 さん
コメントどーも

> 感想ネタすらせずに前回の話が何もなかったことはある意味正解ですね

本当に前回のエピソードはなんだったの…

> しかし、うろミラの特徴である有耶無耶さですが
> ニコ達にも当てはまる感じがします
> 例えば、ニコは千年魔女であるような扱いですが
> 実は半分正解=中途半端な魔女で囮ではないかと思うときがあります

うろミラも伏線という可能性

> シンケンジャーのレッドといえばお分かりでしょうか

あれは伏線を隠すのが上手かったですね。
2022/02/16(水) 21:32 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: サイコロ=賭博
>YF-19k(kyousuke) さん
コメントどーも

> ・双六?
> 今現在の双六は絵双六とも呼ばれていたモノですね。
> 若君「二人とも遊戯王のパロはよしてね」

遊戯王でボードゲームと言えば獏良とやったTRPGですね。

> あやかしトライアングル
> ・……なるほどな
> 今回の妖って18禁ならもっとすごい事になっていたな……そー言えば画楽はこの手の事は慣れてますからねぇ、筆の付喪神ですから

「今回の」

…いっつも18禁ならもっと凄い事になってるってばよぉ
2022/02/16(水) 21:42 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
>テラパーテル さん
コメントどーも

>  しかし自分が一番ツボにハマったのは玄蕃が身ぐるみ剥がされカイジみたいな顔したとこでした、にしても化かし合いに強いはずの玄蕃を素寒貧にするとは、魅摩の神力はかなりすごそう、雫は彼女に双六でどう神力を使って対抗するんでしょうか?

確かに割とそういうことは得意そうな玄蕃があっさり負けてるあたり、
ただのメスガキじゃなくて勝負事に強そうな予感はしますね。

2022/02/16(水) 21:43 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No Subject
>かららららら さん
コメントどーも

> 青山君の行動は我々の読者を騙す事出来ているな

本当に正体ばれからここまで騙されまくってます。

2022/02/16(水) 21:44 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No Subject
>スズムシ さん
コメントどーも

> >ワンピース
> マムはトットランドで食い煩いを起こした先の謎形態がありましたからね。今回も本気だったのでしょうが、真の力的なので、改めてルフィと戦いそうです。

個人的には主人公が倒さず他のキャラが倒すっていう展開も面白いなと思いましたが、
やっぱり四皇全員と戦ってほしい気持ちもあります。

> >ブラクロ
> このヤミ団長の前作主人公感よ。

限界をあっさり突破するからなこのおっさん

> >マグちゃんロス
> 既に他の方がコメントを送っているかもしれませんが、今週のしゅごまるで出演してますよ。数ページかと思ったら、一話丸々だよ!

コメントで紹介されたので、後でしょごまる見ました。

本当にマグちゃんしてて最高でした。
2022/02/16(水) 21:46 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度15周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ