■Special Animationについて実質アニメ2期の後日談みたいな特別映像でしたね。
これはもう
キタサト主人公でアニメ3期確定なのでは?しれっとスズカさんが海外から帰って来ていたり
テイマクが怪我から復帰してたりと時系列が謎ですが
そこらへんは深く考えてはいけないのはお約束です。
(そもそも中高一貫でも6年以上在学して
卒業せずに残ってる奴が多すぎる…)
しかし、キタサト加入してチームスピカが
どんどんやべぇチームになって行きますね。
わたし、この続きの話をアニメで見てみたい!
■新規実装キャラについて
マチカネタンホイザの実装は噂されてたけど
☆2実装とか私聞いてない!やりやがったよ、サイゲ。
キタちゃん実装に関しては
これだけプッシュされてるんだから
来なかったら「嘘でしょ」ってなってたと思います。
新規のウマ娘もかなり追加されるみたいなのですが
そもそもまだ未実装の子がいるのですが…その。
■新育成シナリオについて新育成シナリオに関しては
かなり自由度の高い育成になりそうで
アオハルより運要素は減って分かりやすくなった感じになりそうですね。
場合によってはレースをする回数が
URAやアオハルより多くなりそうですがそれは
プレイしてみないと分かりませんね。
乙名史さんはそろそろSSRサポカになりそうですね。
【関連記事】
ウマ娘プリティーダービー メインストーリーの感想最近のウマ娘についての感想最近のウマ娘についての感想2
アニメ2期でキタちゃんサトちゃんと一緒に応援してた
「どうした急に」の二人組もちゃんといたのは嬉しかったです。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
« 最近のラスバレに関しての感想⑥ l ホーム l 甘え放題プランもあります。 »
ファミマコラボでダイアちゃんと共に推しで来てたから
実装近し?と言われてましたからね。貯金を崩す時来たれりです。
バクシンオーがキタちゃんに運命を感じ且つキタちゃんも親近感を抱いたのは母方の祖父がバクシンオーなので。マックィーンとゴルシの関係ですね。
帽子をかぶってキタちゃんの前の席に居た子ですが「シュヴァルグラン」二人の同世代馬で対戦もある競走馬では?と言われてます。名前が正式に発表ともなれば馬主の浜の大魔神佐々木氏が許可を出したという事になります。
3期アニメで二人を主人公とすればダイアちゃんはスピカではないチームかな?襷が体験入部になってますから。キタちゃんは仮入部。もしかしたら、ダイアちゃんはカノープスに行くかも?です。で、シュヴァルグランがリギルであれば熱いレースが期待できそうです。
ED一コマで秋川理事が出てましたね。何気にアニメは止まり絵ですが初登場でしたね。
実は彼女の元ネタになったサラブレットの馬主の一人は北島 三郎さん。そう演歌界の大御所で紅白歌合戦にも幾度も出た演歌歌手……実はキタサンブラックが2015年第76回菊花賞を制し初のG1制覇、この際公約に一着取ったら持ち歌を歌うとなっていたらしく……この時は“まつり”の替え歌だったのです。2016年の天皇賞やジャパンカップでもまつりを歌ってます。
キタサンブラック「持ち歌が演歌になったらどうしよう……アニソンで演歌ってアリなのかなぁ?」
ゴルジ「マクロスでもやっているからOKじゃない?」
コメントどーも
> キタちゃん実装しますね。
> ファミマコラボでダイアちゃんと共に推しで来てたから
> 実装近し?と言われてましたからね。貯金を崩す時来たれりです。
サブちゃんからOK出たってことなんでしょうね。
> バクシンオーがキタちゃんに運命を感じ且つキタちゃんも親近感を抱いたのは母方の祖父がバクシンオーなので。マックィーンとゴルシの関係ですね。
そういえばバクシンの系譜なんですよね…
> 帽子をかぶってキタちゃんの前の席に居た子ですが「シュヴァルグラン」二人の同世代馬で対戦もある競走馬では?と言われてます。名前が正式に発表ともなれば馬主の浜の大魔神佐々木氏が許可を出したという事になります。
また大物からOK貰いにいくサイゲの偉い人を想像するとちょっと見てみたい気持ちもあります。
> 3期アニメで二人を主人公とすればダイアちゃんはスピカではないチームかな?襷が体験入部になってますから。キタちゃんは仮入部。もしかしたら、ダイアちゃんはカノープスに行くかも?です。で、シュヴァルグランがリギルであれば熱いレースが期待できそうです。
それっぽいフラグは今回あったので違うチームで走ることになりそうですね。
少なくともキタちゃんはスピカ入りしそうな気がします。
> ED一コマで秋川理事が出てましたね。何気にアニメは止まり絵ですが初登場でしたね。
そういえばそうですね。理事長アニメだと影も形もありませんでしたから
コメントどーも
> 実は彼女の元ネタになったサラブレットの馬主の一人は北島 三郎さん。そう演歌界の大御所で紅白歌合戦にも幾度も出た演歌歌手……実はキタサンブラックが2015年第76回菊花賞を制し初のG1制覇、この際公約に一着取ったら持ち歌を歌うとなっていたらしく……この時は“まつり”の替え歌だったのです。2016年の天皇賞やジャパンカップでもまつりを歌ってます。
アプリ内でもサブちゃんが馬主であることを意識したネタがありますし
キタちゃんのおじいちゃんが演歌上手いとかいう設定が出てきても
たぶん自分は驚かないと思います。
返信どうもです。
ゴルジなら何となく演歌歌ってますね……多分。
クラちゃん(サトイモより)「ただ、敢えて言わせてもらうなら」
帽子の子「ええ」
二人『映りすぎだ!お前(マーチャン)!』
久しぶりの☆2のマチタンは、リリースからずっと☆3を思うと、忘れ去られそうな☆2以下だった初期面子16人への救済措置といった所か?(でも、別衣装で☆3となるだろうし)
ネイチャ「カノープスのアタシよりも☆多いじゃん」
コメントどーも
> 2期よりも簡略化されてじわる白モブ。さりげなく階段をひとっ飛びする脚力(2期1話のテイオーもそうだった)。スピカ勧誘看板を持ってアピールする程に染まったスズカ。忘れてはいけない「どうした急に?」ことみなみますおと、憧れを追い求め、憧れと肩を並び、憧れのその先へと描いたキタサトの後日談でしたな。
完全にアニメ三期じゃんこんなの…
白モブは仕方ないんだ。ヘタにモブウマ娘を書くと作画コストえらいことになりますから。
> 久しぶりの☆2のマチタンは、リリースからずっと☆3を思うと、忘れ去られそうな☆2以下だった初期面子16人への救済措置といった所か?(でも、別衣装で☆3となるだろうし)
低レアリティの実装はもうないと思ってましたが‥サイゲ急にどうした?
> ネイチャ「カノープスのアタシよりも☆多いじゃん」
カノープス全員☆2以下で実装して欲しい…