fc2ブログ

Fate/Grand Order「マナナン・スーベニア・バレンタイン ~チョコの樹と女神の選択~」感想

fgo20180221.jpg

FGOの感想書くの年末以来な気がします…
ということで以下、バレンタインイベントの感想です。


Fate/Grand Order -終局特異点 冠位時間神殿ソロモン-(完全生産限定版) [Blu-ray]

bazetto20140904.jpg

新規サーヴァントの
バゼット(マナナン)さんがメインのお話で
チョコの樹をぶった倒すため彼女が葛藤しながらも
前に進むという結構まともで前向きなお話でした。
敵がチョコの時点でかなりトンチキなイベントなんですが
それは例年どおりですね。
むしろ今回はバゼットさんがメインだったおかげで
比較的に真面目なお話になっていたと思います。
疑似サーヴァントとしてはバゼットとマナナン両方の
性格が現れてるタイプで、ほぼ「もう一人の私」してたかと。

karen20210218.jpg

去年に引き続きマジカル紙袋さんも大活躍でした。
元々ホロウ出身組ですから今回も出番あるのは
分かっていたのですが…
ベイビィカレンを再び見ることになるとは思いもしてなかったです。

ある意味でバレンタインイベントの目玉でもある
チョコの受け渡しイベントに関しては去年引いた
サーヴァントを中心に見て行ったのですが、
全体的に他のキャラのイベントに別のキャラが
参戦する
っていうパターンが多かったですね。

eriza20211020.jpg

トリ子のイベントでしれっと出て来るエリちゃんはさぁ…
確かに似てるって言われてたけど、
いままでほとんど接点なかったよね。
エリちゃんはエリちゃんで別のエリちゃんと
エリザベート会議をしはじめるし。来年も増えたらどうしよう…

サマーイベントの延長戦をしはじめるコルデーとアナスタシアの
デュエルは面白かったです。すっかりライバル関係になってますね。
この二人だけ卑しか女最強決定戦やってませんでしたか?

fgo20211132.jpg

個人的に今年の一番だったのは阿国さんでしたね
チョコ渡した後、マスターの部屋を出て行った
あとの表情とか反応がめっちゃ良かったです。

fateFC2.jpg

関連記事
スポンサーサイト



コメント
てるてる坊主」・・・いったい何者なんだ?(アイツなんだけど)

バゼットさんって何かダメな人のイメージが先行してたけど特異点や異聞帯で行動する時には頼もしい人だなと感じた。

去年の新鯖勢は何か同じ自分達との(同じCVでの)会話が多く感じたけどソレも感染症の影響なんだろうか・・・(大勢で集まって収録してる訳じゃないだろうけど)

流石に「自分自身」は躊躇した(理性が働いていた)モルガン陛下とラン子だったけどソレを実行してた清姫は何て言うか・・・凄いな。

せーにんさんはバディリングは誰に送りましたか?
ウチは清姫(狂)に送りました。コレで絆15・レベル120。あとはコマンドカードだけだけどQPが・・・
2022/02/24(木) 04:11 | URL | らっち #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
>らっち さん
コメントどーも

> バゼットさんって何かダメな人のイメージが先行してたけど特異点や異聞帯で行動する時には頼もしい人だなと感じた。

ギャグ次元ではホームレスやってたりバイトやってたりするけど
実際は執行者の実力者ですから。藤丸くんからしたら魔術師の先輩っすよ

> 去年の新鯖勢は何か同じ自分達との(同じCVでの)会話が多く感じたけどソレも感染症の影響なんだろうか・・・(大勢で集まって収録してる訳じゃないだろうけど)

やっぱり…そういう事情もあるんでしょうね。

> 流石に「自分自身」は躊躇した(理性が働いていた)モルガン陛下とラン子だったけどソレを実行してた清姫は何て言うか・・・凄いな。

> せーにんさんはバディリングは誰に送りましたか?
> ウチは清姫(狂)に送りました。コレで絆15・レベル120。あとはコマンドカードだけだけどQPが・・・

エリちゃんです。
2022/02/26(土) 09:14 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ