
ぺコリーヌがキャルに真実を告げるかどうか
迷っている間に七冠同士の頂上決戦が繰り広げられたお話でした。
物語的にいよいよ佳境に入ってきたって感じですね。
■覇瞳皇帝(カイザーインサイト)
七冠(セブンクラウンズ)の一人で現在は
ランドソル王家の「陛下」として
「ユースティアナ」を名乗り、ランドソルを支配している人物。
基本的に原作よりもアニメはマイルドですが
キャルちゃんとおにぎりを食べるエピソードに関しては
原作でもありました。その時はたしか具は梅干しだったはず。
作中でラビリスタが言っていた
『覇瞳天星』(はどうてんせい)はカイザーインサイトの権能で
簡単に言うと未来予知。
ただし、度重なるRe:Diveの影響で仕えなくなっているらしく
ユウキくん同様にボロボロの状態であることが今回判明しました。
ラビリスタが直接叩こうと思ったのもそれが理由でしょうね。
■可愛い可愛い俺の妹
リノちゃん可愛い。好き。クレープ屋リノちゃん追加して欲しい。
今回もシズルお姉ちゃんの頭突きの餌食になっていましたが
思えばあそこだけが唯一のギャグ要素でしたね。

後半のバトルパートでは
あり得ないくらいの広範囲+高威力で放たれる
アローレインに驚きました。
俺たちの知ってるアローレインじゃない!!リノちゃん、君その攻撃を毎日アリーナでぶっ放してたの?
…これがコロナレインになったらどうなってしまうのだろうか?
■私の姉は狂暴最高です
出てきた瞬間に笑顔をもたらしてくれる
シズルお姉ちゃんは素敵だなぁ…1期にも登場しましたがアニメ派の人たちにとっては
普通に良い姉にしか見えていないというのが恐ろしい。
某先輩いわく「サイコサスペンス」の人ですからね。

後半のバトルパートでも大暴れ。
なんでプリンセスフォームでもないのに
羽を生やしているんですかね?思えば秘密結社を名乗るだけあって
ラビリンスの戦闘力は軒並み高いですね。
■激突!七冠(セブンクラウンズ)
ラビリスタVSカイザーインサイトの七冠同士の戦いは
本当に
映像クオリティが凄かったです。こんなにラビリスタさんが動くシーンを
見せていただいてもよろしいのでしょうか?
とにかくド派手で明らかに戦いの規模が違うあたりも
「実力者同士の戦い」感が出てて良かったです。
ただ、明らかに敗北フラグは立っていたんですよね。
・今まで影で行動してきた人物が表立って動く
・主人公不在でラスボスとの直接対決に乗り出す
・残りの話数的に倒しちゃいけないなんかこう…主人公の知らない所で行われる
強敵同士の番外試合で味方側が負けるという展開だったかと。
■今週のキャルちゃん
・陛下のベットですやすや
・陛下と一緒にお食事
・美食殿と一緒にお祭り
・こんな毎日がずっと続けばいいのにキャルちゃんが幸せそうで何よりだよ。
そ し て こ れ で あ る。流石4年間女の子を曇らせてきた作品が原作なだけはあるぜ。
曇らせ具合が違う。
ここのキャルちゃん最高に美しくて5回目見れない…
やはり公式が最王手ですわ。

ともあれ。今回判明した事実としては
・ユウキくんもカイザーインサイトもRe:Diveの影響で体はボロボロ
・カイザーインサイトはシャドウの力を使ってそれを補っていた
・今はネネカの力を利用して力を得てる
・覇瞳天星は使えない原作に比べてかなり弱体化しているみたいですが
それでもラビリスタ単独で倒せるほど
甘い相手ではなかったということでした。
むしろ弱体化したことで警戒するようになったから
つけ入る隙が無くなったともいえる。
ラジラジがいなくて、クリスちゃんが味方になるか分からないので
厳しい戦いになりそうですね。
次回「落日のランドソル」いよいよ最終章突入ですが、
気になる要素としては…
・トワイライトキャラバンについて

9話予告の感想でも少し触れましたが
6話でネネカと繋がっている描写があったんですよね。
ですので今後出番があると思います。
・トゥインクルウィッシュについて

今のところ回想シーンでしか出番がないですが
残りの話で果たして出番はあるのか?
1期の1話でユイが存在していることは確認できるんですよね。
(そもそも原作の設定からしてユイが存在してないとおかしいですし)
・ムイミや他の七冠について

こちらも回想シーンでしか出番がないのですが
ラジラジはともかくムイミちゃんはOPにもいましたし
登場して欲しいですね。

サイゲ「希望を与えられ、それを奪われる。
その瞬間こそ人間は一番美しい顔をする。
それを与えてやるのが、俺のファンサービスさ。」
- 関連記事
-
スポンサーサイト
コメントどーも
> 目の前で人が死ぬ姿と血しぶき浴びて、絶叫する最悪の次回への引き。
サブタイトル的に次回もヤバいわよ!
な感じなので、ここから最終章突入しそうですね。
前半だけだと「陛下にしては甘くない?」と思いましたがそうは甘くなかった。中の人ネタで「赤井翔太!?ポプテピから来たのか!?」とネタにされてて笑え・・・無いですってこれは・・・
原作やった後だと超重大アイテムに見えるクレープ。本当に今回でラビリスタが退場したらプリンセスナイトの権限関係とかで確実に詰みますが・・・多分予告では能力を展開していたので生きてるとは思います。
原作が倫理機構が原因で出血シーンが少ない分こっちで大量に出しちゃったか・・・。
それにしても今期沢城さん首が飛んだり刺されたり、捕まったりと散々ですね・・・
キャル虐はこんな酷いのは望んで無いって!?
そうかBDの特典内容で読める展開もあるのか…
> 前半だけだと「陛下にしては甘くない?」と思いましたがそうは甘くなかった。中の人ネタで「赤井翔太!?ポプテピから来たのか!?」とネタにされてて笑え・・・無いですってこれは・・・
事実アニメの陛下は原作よりもマイルドって思っていたんですが、
それは僕らを欺くための卑劣な策略だったんだと思いました。
> 原作やった後だと超重大アイテムに見えるクレープ。本当に今回でラビリスタが退場したらプリンセスナイトの権限関係とかで確実に詰みますが・・・多分予告では能力を展開していたので生きてるとは思います。
あのクレープに何か仕込んでない?大丈夫?
> 原作が倫理機構が原因で出血シーンが少ない分こっちで大量に出しちゃったか・・・。
原作は出血シーンが少ないのですがエグイシーンは多いですけどね。
> それにしても今期沢城さん首が飛んだり刺されたり、捕まったりと散々ですね・・・
ルパンでも捕まってましたね。
> キャル虐はこんな酷いのは望んで無いって!?
むしろこれが本家本物のキャ虐なんだ。