fc2ブログ

金色のガッシュ!!2 Page1 感想 #ガッシュ2

gasyu20220310.jpg

本日より配信スタートです。

↓こ今ならちらから無料で読めます。


以下、ネタバレありの感想です。



絶望から希望を見出すところから始まるスタートでした。
色々と不明な部分が多くて、
あの後魔界で何があったのか?とか
彼らは何故魔物を殺して回っているのか?とか
ガッシュたちは本当に死んだのか?という
疑問は尽きなかったのですが、
「絶望から希望を生む男」の登場で
終わるラストページは熱かったですね。


■魔物の死

前作は「本が燃えたら魔界に戻る」
「魔界に戻れば体も修復される」

という安全設計だったため、
命を奪う戦いにはならなかったんですけど、
今作は本当に容赦なく命を奪ってくることが
第1話から描かれていました。
身内の遺体を泣きながら埋めるとか、
初回からゼリィちゃん曇らせがすぎる…


■瓶の中の呪文

今回一番気になった部分としては
呪文を瓶の中から発動させていた点ですね。
ジギーがチェリッシュの呪文「ガンズ・コファル」を
ワイグがガッシュの呪文「ラシルド」を発動していました。
あと瓶の中の呪文は回数制限があるらしいですね。
なんとなく前作終盤で出てきた「金色の本」
の技術を応用しているように感じました。
(本人の心の力を消耗しない、他人の呪文が使える点)
ラシルド先生が終盤の形ではなく序盤バージョンになってた点から
瓶詰め呪文はある程度オリジナルより格が落ちるんでしょうね。

あとリオウ一族の転送装置が役に立ったのは良かったです。
「聞き出せ」って言ってたことから
まだ彼は生きてるってことなんでしょうかね?


■死亡確認?

テッド、チェリッシュ、レイン
そして王様(ガッシュ?)が死んだことが発覚したのですが。
今回使用した呪文はゼリィが「いなくなった」と
言ったメンバーの呪文だったことから、
"瓶の中の呪文を抽出するため封印された"
のではないかと予想しています。

あの戦いを乗り越えた魔物があっさり負けすぎじゃない?
って思いますが、正直前作に出てきた魔物の子は
「パートナーありきの強さ」みたいなところがありますから
(ガッシュとか清磨がパートナーであったことが最大の勝因でしたし)
前作よりも弱くなっていたんじゃないかと思います。
ですのでパートナーと再会して逆転する流れになるんじゃないかと。



■絶望から希望を生む男

もうね、清磨が登場して終わるラストシーンが
本当に熱かったです。
外見からおそらく20代~30代ぐらいだと思いますが
あの頃のまま「子供を守る熱い大人」
になっているようで何よりです。

相手は魔物でパートナーのガッシュはいない状態なんですけど、
アンサートーカーの力をまだ持っているのだとしたら
何とかなりそうな気がしますし、無かったとしても本当に
「こいつが来たのなら何とかなる」という
安心感がありますね。
そもそもこの世界、魔物側よりも人間側の方が
強かったり特殊な力を持ってる例がありますからね。
魔界のピンチにかつての魔物の子のパートナーが
助けに行くみたいな展開になりそうです。


ということで先が気になる第1話でした。
2話以降がどんな形で配信されるかわかりませんが
楽しみに待ちたいと思います。

noeruFC2.jpg

最終的に「最高の希望」を手に入れるわけだから
その過程でどれだけ曇らせても良いよね…よくない
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No Subject
確かにパートナーありきの強さの面子ではありますね。
ただ、テッドとチェリッシュはともかく、レインがやられたのはやばいと思います。
王を決める戦いの時もカイルの性格故に術が使えないハンデの中で、
ガッシュと再会するまで襲い来る魔物達と戦ったレインは素で強い魔物でしたので、
そのレインがやられてる時点で敵は厄介だと思います。

こうなると他に素で強い魔物達の現状も気になります。
魔界の神童と呼ばれたアシュロンとエルザドル、
ガッシュのライバルだったブラゴに、
雷帝の異名を持つ双子の兄のゼオン、
エルザドルとの戦いで大きく成長したバリー、
この辺もやられていたら本当に絶望だと思います。

個人的に気になるのはワイグと共に行動をするギルと言う少年ですね。
ワイグの方は瓶に入った呪文を使ったのに対し、
ギルと言うのはリーファと言う呪文を素で使っていました。
正直、異形の姿のワイグより、姿こそ普通の少年でも
ワイグと対等の立場にいるギルの方が得体が知れないと思います。
2022/03/14(月) 18:54 | URL | 花月(かづき) #oC.tR5fw[ コメントの編集]
No Subject
>テッド、チェリッシュ、レイン
そして王様(ガッシュ?)

まさか彼らが敗れるなんて…復活は出来るのかな?
ゼオンやブラゴは生きているのかな?彼らが敗れるとは思わない

>ワイグ
魔物を滅亡を企んでいるようですが
クリアの意志を受け継ぐ者なのかな?何者なんだろうか?

>清磨
ワイグの前に立ち向かう清磨 
果たしてワイグを止める事出来るのか?

>リオウ一族の転送装置
この装置のおかげで人間界に行かれるのか
さすがガッシュ
2022/03/14(月) 23:36 | URL | かららららら #-[ コメントの編集]
Re: No Subject
>花月(かづき) さん
コメントどーも

> 確かにパートナーありきの強さの面子ではありますね。
> ただ、テッドとチェリッシュはともかく、レインがやられたのはやばいと思います。

レインは元々呪文抜きで戦っても強かったフィジカルエリートでしたからね。
やっぱり呪文を奪われてそれにやられたんじゃないかと思います。

> こうなると他に素で強い魔物達の現状も気になります。
> 魔界の神童と呼ばれたアシュロンとエルザドル、
> ガッシュのライバルだったブラゴに、
> 雷帝の異名を持つ双子の兄のゼオン、
> エルザドルとの戦いで大きく成長したバリー、
> この辺もやられていたら本当に絶望だと思います。

状況から察するに「全滅」してるっぽいので
そこらへんもやられたんじゃないかと思います。

> 個人的に気になるのはワイグと共に行動をするギルと言う少年ですね。
> ワイグの方は瓶に入った呪文を使ったのに対し、
> ギルと言うのはリーファと言う呪文を素で使っていました。
> 正直、異形の姿のワイグより、姿こそ普通の少年でも
> ワイグと対等の立場にいるギルの方が得体が知れないと思います。

「見た目で判断してはいけない」というのは
ガッシュではあるあるな展開ですからね。
2022/03/15(火) 23:00 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No Subject
>かららららら さん
コメントどーも

> まさか彼らが敗れるなんて…復活は出来るのかな?
> ゼオンやブラゴは生きているのかな?彼らが敗れるとは思わない

全滅してるっぽいので、ゼオンやブラゴも負けてそうです。
何よりゼオンが弟のガッシュを守らないわけがないと思うので
ガッシュより先に敗北してそうですね。

> >ワイグ
> 魔物を滅亡を企んでいるようですが
> クリアの意志を受け継ぐ者なのかな?何者なんだろうか?

発言内容から彼らは「魔物」ではないので
クリア(ワイト)の継承者ではないと思います。

> >清磨
> ワイグの前に立ち向かう清磨 
> 果たしてワイグを止める事出来るのか?

無敵のアンサートーカーで何とかしてくださいよぉ

> >リオウ一族の転送装置
> この装置のおかげで人間界に行かれるのか
> さすがガッシュ

前作あれだけ苦労させられたリオウの転送装置が
まさか続編で逆転の切り札になるとは予想してもいなかったです。
2022/03/15(火) 23:10 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ