fc2ブログ

それは黄金を求める屈強な変人たちの物語

kamui20220322.jpg

「ゴールデンカムイ」の1期から3期までを
視聴したのでそれについての感想です。




■概要

週刊ヤングジャンプにて連載中の漫画作品が原作で、
アニメ版は2017年に1期、
2018年に2期、2020年に3期が放送されました。

明治時代末期の北海道を舞台に、隠された黄金を求めて
集った元軍人、現役軍人、維新の亡霊、そしてアイヌが
壮絶な争奪戦を繰り広げる作品。


■物語の特徴

基本的には屈強な男たちによる黄金争奪戦を描いた作品なのですが
「開拓途上の北海道」という舞台を生かし
様々な文化を知ることができる作品でもあります。
特にアイヌ文化に関しては食事シーンを通じて
良く描かれており、結構メシテロな作品でもあります。
本作を見ると肉料理とか暖かいものが食べたくなる。
あと鍋があったら最高ですね。
アシリパさんと関わって行くうちにアイヌの文化に
触れていく内容は殺伐とした黄金争奪戦の間に挟まれる癒しであり、
物語において彼女が必要不可欠であることを再認識させてくれます。


■所感

超人と変人による黄金争奪サバイバルバトル
~チタタプを添えて~


とにかくアクの強いキャラクターたちが
物語を面白くさせている最大の要因ですね。
シリアスシーンではカッコよく、
ギャグシーンではひたすらぶっ飛んでる作風が面白い。

あと複数の勢力が存在していて。
全員が全員利害関係で行動しているだけあって
作中でちょくちょく同行メンバーが変わるのも特徴です。
最初敵だったキャラが味方になったり
逆に味方だったキャラが敵になったりもします。
そこらへんの読めない展開も魅力の一つですね。

一番好きなキャラは「谷垣ニシパ」こと
谷垣源次郎ちゃんですね。
最初は真面目なマタギ出身の軍人さん
みたいな印象を受けましたが、
話が進めば進むほど変貌していって
ネタな部分でもガチな部分でも愛せるキャラクターに
なっていきました。
金カムの名シーン製造機であるのと同時に
金カムの迷シーン製造機。


4期の制作が決定したとのことなので
一度観てみることをお勧めしたい作品です。

noeruFC2.jpg

元々アマプラに追加された時に観たいとは思っていたのですが
3連休中を利用して一気に視聴しました。
関連記事
スポンサーサイト



コメント
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ