fc2ブログ

その着せ替え人形は恋をする 第12話(最終回) 感想 #着せ恋

kisekoi20220328.jpg

「その着せ替え人形は恋をする」

君がいた夏は遠い夢の中


その着せ替え人形は恋をする 1巻 (デジタル版ヤングガンガンコミックス)


kisekoi20220329.jpg

「五条くん…好きだよ。」

五条君が寝てからこういう事を言うの
すごく海夢ちゃんらしいと思ったし
このいじらしさが彼女の可愛い所なんだろうなって思いましたね。

kisekoi20220327.jpg

夏休みの何気ない一日を描いた最終回でしたが、
コスプレ関係なしに普通に友人として過ごす二人の関係が
本当に見てて微笑ましいもので良かったです。
1年後の八月もまた出会えること信じて…



総括:その着せ替え人形は恋をする
kisekoi20220208.jpg

彼女が自分の「好き」を叶えて
新しい「好き」を手に入れるまでの物語。


コスプレがしたい少女の前に
最高のスキルを持った職人が現れるお話で
「自分のやりたいことをかなえてくれる
理想のスパダリを手に入れる物語」と考えると
海夢ちゃんが主人公で五条君がヒロインにも見えますね。

kisekoi20220307.jpg

・オタク趣味を知らないけど否定したりはしない
・自分の勧めたゲームやアニメをちゃんと見てくれる
・きちんと感想を言ってその作品を理解してくれる
・自分の仕事に一切手抜きをせず期日までに仕上げてくれる
・常に礼儀正しく自分を褒めてくれる


こうして五条君の良いところを箇条書きすると
「こんな都合のいい男がいるわけねぇだろ!!」
って思っちゃいますね。
海夢ちゃんみたいな子はきっと探せばいるけど
五条君みたいな子は探してもいないと思います。
ただ、五条君が一方的に介護しているだけではなく
海夢ちゃんとの関りで彼が人間的にも職人としても
成長していっているのが分かるのが良いところです。
救った側の方も救われた気分になるの良いよね…

kisekoi20220306.jpg
kisekoi20220214.jpg

メインヒロインだけじゃなくてサブヒロインも
魅力的に描いていたのも良かったです。
乾姉妹はヘタすれば海夢ちゃんの存在を
脅かしかねない存在だから、
メイン回以降の出番が無くなったのも
なんか分かる気がするんですよね。
ヘタすればハーレム系になりそうだった所を
「そうじゃねぇだろ!」と海夢ちゃんルート一択に
方向転換した感ありました。

kisekoi20220132.jpg

あと本作はとにかく拘りの作画が多かった印象あります。
今期3大変態作画アニメの一角で
プリコネがバトル、明日ちゃんがフェチアングルなら
着せ恋はストレートに肉質を表現することに
心血を注ぎ込んでいるように思えました。

本作の趣味や「好き」に対する考え方も一貫していて
個人的に共感する部分も多い良い作品でした。
ある意味、今の時代だから作れた
オタク趣味を扱った作品なのではないかと思います。
コスプレについても勉強になりました。

以上、その着せ替え人形は恋をするの感想でした。

【関連記事】

その着せ替え人形は恋をする 第1話 感想 #着せ恋

その着せ替え人形は恋をする 第2話 感想 #着せ恋

その着せ替え人形は恋をする 第3話 感想 #着せ恋

その着せ替え人形は恋をする 第4話 感想 #着せ恋

その着せ替え人形は恋をする 第5話 感想 #着せ恋

その着せ替え人形は恋をする 第6話 感想 #着せ恋

その着せ替え人形は恋をする 第7話 感想 #着せ恋

その着せ替え人形は恋をする 第8話 感想 #着せ恋

その着せ替え人形は恋をする 第9話 感想 #着せ恋

その着せ替え人形は恋をする 第10話 感想 #着せ恋

その着せ替え人形は恋をする 第11話 感想 #着せ恋


noeruFC2.jpg

何ですって!?
関連記事
スポンサーサイト



コメント
蟹「おい、服を作れよ」
Ai「服を作れ!コスPlaymaker!」

最終回でメインのコスをせず息抜きに全振りできるアニメは良いですよね。気張らずにいられる。(海夢は浴衣コスをした)

今作は石毛くんの声がVRAINS以来に聞けて良かったです。「なんですって?(藤木遊作ボイス)」「相馬お兄ちゃん?(藤木遊作ボイス)」

着せ恋は「皆が幸せになれる作品」という理想郷なので実はラブライブ虹ヶ咲と思想が近いから安心して見てられました。や着最。

原作は読んでませんがこれは「大学生編」「社会人編」「夫婦編」やれますよ。
2期が楽しみです(気が早い)


最終回のサブタイトルがメインタイトルのアニメは良作。

感想お疲れ様でした。
2022/03/27(日) 13:37 | URL | K #-[ コメントの編集]
その内トラウマになった少女がラスボスライバルとして現れるでしょうね

最近貞子がゲームのコラボに出てるからバトルキャラにしか見えない
2022/03/27(日) 20:22 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
>K さん
コメントどーも

> 蟹「おい、服を作れよ」
> Ai「服を作れ!コスPlaymaker!」

イントゥ・ザ・ヴレインズ!!

> 最終回でメインのコスをせず息抜きに全振りできるアニメは良いですよね。気張らずにいられる。(海夢は浴衣コスをした)

最終回だからこそ日常回なのも良いですよね…

> 今作は石毛くんの声がVRAINS以来に聞けて良かったです。「なんですって?(藤木遊作ボイス)」「相馬お兄ちゃん?(藤木遊作ボイス)」

自分はゴジラSP以来でしたけど、滅茶苦茶ハマり役だったと思います。
「何ですって」の所とかたまに遊作になるの笑える

> 着せ恋は「皆が幸せになれる作品」という理想郷なので実はラブライブ虹ヶ咲と思想が近いから安心して見てられました。や着最。

登場人物誰一人不幸にならない作品


> 最終回のサブタイトルがメインタイトルのアニメは良作。

なんかこれで最終回って言われてもしっくりくるけど
原作はまだ続いているんですよね。

2022/03/28(月) 19:42 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> その内トラウマになった少女がラスボスライバルとして現れるでしょうね

そういえばあの子は重要キャラっぽいのに以降出番なかったですね。
本当に最終局面に登場しそうなキャラ

> 最近貞子がゲームのコラボに出てるからバトルキャラにしか見えない

ですね。自分もあれは怖いというより笑うと思います。

2022/03/28(月) 19:46 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No Subject
フラワープリンセスの元ネタの、おじゃ魔女どれみは放送当時は、ニチアサ8時半から離れていたのもあり見ていない。その為どれみに関しては教えてもらった。さて本編夏定番のホラー、宿題、屋台巡りに花火。最後が「五条君好きだよ、おやすみ」と綺麗に終わった。
2022/03/30(水) 18:31 | URL | 光になれ #-[ コメントの編集]
Re: No Subject
>光になれ さん
コメントどーも

> フラワープリンセスの元ネタの、おじゃ魔女どれみは放送当時は、ニチアサ8時半から離れていたのもあり見ていない。

フラワープリンセスに関してはCCさくら+おじゃ魔女+プリキュアという
ヒットした女児アニメの悪魔合体的な作品だと思います。

>その為どれみに関しては教えてもらった。さて本編夏定番のホラー、宿題、屋台巡りに花火。最後が「五条君好きだよ、おやすみ」と綺麗に終わった。

本当に綺麗な作品だったと思います。

2022/03/31(木) 19:50 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ