fc2ブログ

拍手コメント返信 2022/4/11

uma20220411.jpg

【報告】ニシノフラワーを無事にお迎えできました!

しかし彼女の実装によってタマの意思を継げるのは
アイネスぐらいしかいなくなってしまいましたね。





>トゲトゲ星人「ウルトラマンデッカーね…戦士の戦い方に拘ってそうなヤツかもな」

本編終了後もちょくちょくゼットさんやストレイジの面倒を見てるトゲトゲ隊長


>遊矢「デュエリスト、辞めます!」権現坂「おい…」

もういい、ゅぅゃデュエリストやめる!!


>????「久しぶりだね、騎士くん」

最終回にちょい見せされた諸悪の根源


>ズババナイト「むぎゅうううう!!」

落ち着け、重症だ。


>虎杖「俺がヒーローになるんだ!」

ミスター24かな?


>であいもんとかいう切嗣とアイリの息子がぐだおなアニメ そしてキリトとアドミニストレータの子供とユージオが絡むアニメ ユイ「花咲くいろはみてえだな」

なんとなく「PAWorksかな?」って思ったら違った。


>上田麗奈キャラ、ヤバい奴が多すぎるっピ

ポケモンのマオちゃんはまともだったから…


>アニメ最終回前→ユウキくん アニメ最終回後→ユウキさん

最終回だけ上条さんみたいな熱血キャラしてる…
アニバイベントといい最近は騎士くんのカッコいい所見れて良きですわ


>リバース社長「オベリスクくん、君には不動産会社に出向してもらう」

RPG不動産かな?


>今週の100カノ…主人公「野澤先生(作画)の利き腕は一つしか無いんだ…全員がレギュラーキャラでいられるわけないだろ!」

100カノが普通のラブコメとは明らかに違うのは
割とメタ的な話題を出してくる所なんですよね。
前にも作画担当が作中に登場したりしてましたし。


>アルト・ハヤテ「カロリーメイト食えよ!」

呪術では先生と教え子の関係


>刹那「姫様をアザディスタンに送り届けようとしたけどぎっちゃんさんがいたので帰ってきました」ティエリア「よく撃ち落されなかったな」

そういえばあの時速攻で逃げたんですよね。


>ジュドー「GNZZガンダムください」

ZZは思い返すと「なんであんなにオーバースペックなの‥」って思う機体。


>伏黒「きららジャンプ…?」

最近のきららジャンプ
geter20220407.jpg
purikone20220407.jpg
RPG20220407.jpg

①ゲッターロボアーク
②プリンセスコネクトRe:Dive
③RGP不動産


我ら!


>今のジャンプ、クソ親父が多すぎる

息子にとって父親は超えるべき壁ですからね。


>カードファイト!! ヴァンガード will+Dress、今作の大会である「デラックス」のルール判明!!! 4つの予選ブロックで3日間の予選を行い、各ブロックの上位2名が本戦トーナメントへと進出が可能!!! ユウユは予選Aブロック、そして残り3人の中にザクサも参戦決定!!! 場合によってはユウユとザクサの初対決の可能性も出ます!!!

大会をやってくれるようで何よりです。
実際2期はちゃんとカードファイトするようになって面白くなっていきましたから。


>アニポケ105話で遂にあの娘が再登場!?
>皇帝「アニメポケモン見たよ」ガイ「姉さんがまた出たの?」

たやマ「セレナァァァァァァァーー!!」


>桃「今日の仕事は鬼滅、ウマ娘、虹ヶ咲、プリコネ、カッコウの許嫁それと」シャミ「貴様体がいくつある?」

今期だとラブライブ次元にもいますからね。


>動画工房さん、コロナ続出で封鎖してしまう

RPG不動産と式守さんは無事放送されるのだろうか?


>海馬「このカード全部とブルーアイズ交換してくれ!」双六「カスカードばっかりやんけ」

当時の基準で考えてもブルーアイズ1枚と釣り合うようなカードが無い件


>ルルティエ「おい、タマぁ!」シノノン「ん?」

思えばウィクロスやってた時から変わらぬ声のプロ幼女やってた久野ちゃんさん


>ロイド「シノノンという娘がいる」ヨル「う、頭が…」

プロのスパイ、プロの殺し屋、プロの幼女
我らスパイファミリー


>スパイファミリーの遠藤先生は漫画家歴10年以上でようやくヒット作を当てた苦労人

実際一発でメガヒットする作家もいれば何年も研鑽してヒットする作家もいますからね。


>ルフィ「カイドウくんがはかれない」

カイドウ「お前の方がはかれねぇよ…」


>オーバーロードフォースレベル223の 仲間に美食殿のシャドウが編成されてるの 地味に好き。

ある意味「闇落ち」ともいうべきオーバーロードフォースですが
それでも「美食殿と共に戦いたい」という
彼の意識の表れになっているんだと思いますね。


>宗介「中須のサーヴァントとして召喚されるのか?」
kasumi20220410.jpg

ギルガメッシュを引き当てたかすみん
「この勝負、かすみんたちの勝利ですね」


>のび太「ねえドラえもんはよくしずまりエンドになるってわかったね」
>ドラえもん「いやあの時点で分からなかったんだッピ」
>のび太「…?じゃあなぜ分かった?」ドラえもん「…?そんなこと分かるだろ?」
>ドラえもん「なぜなら俺はしずまりエンドを信じていたッピ!」
>ドラえもん「俺たちは選ばれしタコピーの子!しずまりの民だッピ!」

うぉおぉおおおおおおおおおおおお!!


>まぞくになってくだサイ

光の魔法少女と戦う運命を課せられるのはちょっと…


>コッコロちゃんを好きにしてくだサイ

割と受け入れそうだから困るよな…


>キャル「バカぁーーーーーーーーー!!!!!」パアアン

いつものキャル様ですね。


>今週のゴーラッシュ マナブ「さぁ、実験を始めよう!」 → 八木さん「夜は焼肉っしょー!!」

あのセリフは確かにビルドみを感じました。


>セレナ(..久しぶりに再会したサトシは前(XY)より幼くなったような...?)

逆にセレナはXYの時よりもかなり大人びて見えましたね。
女の子の方が成長が早いのがよくわかります。


>キリト「ユージオは女装しても可愛いからな」ユージオ「キリトもね」

イチャイチャしやがって…もっとやれ!


>2022年度の「おはスタ」、月曜限定とは言え「ジャンプ」「遊戯王」がついに取り上げられるようになる 更にキャラデザ的に深夜枠と思われていた「おにぱん」がおはスタ内で放送開始

ジャンプ関連は最近ヒット作を飛ばしてますからね。それが理由なのかな?


>バゼット「二次元にしか恋できないんですう!」ランサー「どうしようもねえな」ぐだお「…」

そうか、中の人的にはバゼットさんと藤丸君になるのか


>エンデヴァーの原罪

多すぎるっピ!!


>ネオス「定盛とデートしてデレさせるの?」

定盛はみんなのアイドルリリィだから!!!


>山田たえちゃんをデートしてデレさせてくだサイ ネオス「ナレーションの人だ…」

デトアラはナレーションの人が一番強いまでありますね。
(話題を全部持っていく的な意味で)



余談:

先週カテゴリを開閉式カテゴリに変更したのですが
「前より分かりにくい」という意見がありましたので
見方について補足します。

「開閉式カテゴリ一覧」の[+](プラス)をクリックすると
今まで表示していたカテゴリが表示されるので
そこからカテゴリごとの感想を見ることができます。

それとカテゴリは、遊戯王とかガンダムとか
シリーズものはまとめていて
それ以外の作品は「原作が何なのか」でまとめています。


>まんがタイムきららアニメの感想がどこにあるか分からない。

きらら作品は「漫画原作アニメ感想」の[+]をクリックすると表示されます。


noeruFC2.jpg

不評が多かったら前のに戻します(一応まだデータは残してあるので)
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
二重人格を持つキャラ

表:いい人・大人しい
裏:冷酷で非道
2022/04/11(月) 20:02 | URL | からららら #-[ コメントの編集]
リヴァイの今期のお仕事
フジテレビとコラボでドッキリ番組に出演者。ドッキリ内容は「エレベーターが開いた瞬間に、リヴァイの人形が立体起動的にエレベーターに向かって突っ込んで来る」というもの。

因みにリヴァイ人形は、以前にも「ルフィがゴムゴムのロケットでエレベーターに突っ込んで来る」ドッキリの装置のリペイント。

ローさんは声的に作品を超えて、麦わらのルフィに胃痛案件を持ち込まれた模様。
2022/04/11(月) 23:09 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: No title
> 二重人格を持つキャラ
>
> 表:いい人・大人しい
> 裏:冷酷で非道


だいたいそんな感じですよね
2022/04/13(水) 21:12 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> リヴァイの今期のお仕事
> フジテレビとコラボでドッキリ番組に出演者。ドッキリ内容は「エレベーターが開いた瞬間に、リヴァイの人形が立体起動的にエレベーターに向かって突っ込んで来る」というもの。

兵長は働き者ですよね。コラボでも頑張ってるし。俺も頑張らないと。

> 因みにリヴァイ人形は、以前にも「ルフィがゴムゴムのロケットでエレベーターに突っ込んで来る」ドッキリの装置のリペイント。
> ローさんは声的に作品を超えて、麦わらのルフィに胃痛案件を持ち込まれた模様。

ロー…お前やっぱり麦わら屋とずっ友だろ
2022/04/13(水) 21:22 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
>だいたいそんな感じですよね

遊戯は二重人格より二つの魂が入っていた状態なんですよね 遊戯はファラオのアテムでばぐらは盗賊王+ゾークで マリクは完全に二重人格なんですけどね。 

>リボーンと鬼滅は二重人格というよりリミッター解除した状態なのですかね?
2022/04/14(木) 00:14 | URL | からららら #-[ コメントの編集]
No title
今日のデジモンゴーストゲームは完全覚醒した裏清司朗が出て敵なのか?味方なのか?はっきりすると思っていた まさかまた引っ張るとは・・・
2022/04/17(日) 12:29 | URL | かららららら #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ