fc2ブログ

22春期アニメ簡易感想その①

gasyu20220310.jpg

【宣伝】ガッシュ2の第2話は4月14日配信予定です。

以下、週末に消化したアニメの簡易感想です。

■パリピ孔明 第1話
■であいもん 第1話
■トモダチゲーム 第1話
■理系が恋に落ちたので証明してみた。r=1-sinθ 第2話





■パリピ孔明 第1話
koumei20220411.jpg

現代日本に転生した諸葛孔明がパリピと関わる作品。
見る前に想像していた内容とは違っていましたけど面白かったです。
しかし、現代日本への適応力も学習速度の速さも
「まぁ孔明だからなぁ…」っで納得できるのちょっとズルいですよね。


■であいもん 第1話
deai20220411.jpg

そうだ。京都に行こう。そしてパパになろう。
ミュージシャン崩れのおっさんと
家族に捨てられた幼女のハートフルな和菓子屋奮闘記。
一果ちゃんを笑顔にしたい人生だった…


■トモダチゲーム 第1話
tomodati20220411.jpg

実写版の方を完結編まで既に視聴済みの作品なのですが、
後の展開を知っていると参加までのやり取りが白々しく思えてしまう。
主人公を含め全員が全員「問題」と「裏の顔」を持っているから
ある意味でお似合いのお友達同士なんだとは思いますが。
(ただ原作は未読なので実写版とは違う展開かもしれません)
しかし、某江戸川少年の声がデスゲームの司会をやっているのはなんか笑ってしまう。


■理系が恋に落ちたので証明してみた。r=1-sinθ 第2話
rikei20220409.jpg

なんだかんだで棘田、犬飼コンビが
一番イチャイチャしてる気がするんですよね…

数値が低いからと言って愛情が無いわけではない。
ということを証明するお話で
人生で一番「オキシトシン」という言葉を聞いた30分でした。


noeruFC2.jpg

関連記事
スポンサーサイト



コメント
何でも分かるんですね唾液って
理系が恋に落ちたので証明して見た


・ある意味タイムリー


例の感染症で感染の有無を調べるのも唾液からですね……難しい場合は口内を綿棒で触れるとか……


・表現が


理解出来るのとギャグは両立するのです……
2022/04/12(火) 11:45 | URL | YF-19k(kyousuke) #vOF08ZPo[ コメントの編集]
Re: 何でも分かるんですね唾液って
>YF-19k(kyousuke) さん
コメントどーも

> ・ある意味タイムリー
> 例の感染症で感染の有無を調べるのも唾液からですね……難しい場合は口内を綿棒で触れるとか……

体液を調べれば人間の状態を調べることも可能になった人類という種よ…

> ・表現が
> 理解出来るのとギャグは両立するのです……

大丈夫だ。問題ない。
2022/04/13(水) 21:25 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ