fc2ブログ

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 特別編 第3回 感想

グシオンの歴史:

akihiro20151230.jpg

ガンダム・グシオン

akihiro20160131.jpg

ガンダム・グシオンリベイク

akihiro20161113.jpg

ガンダム・グシオンリベイクフルシティ

後の形状の方に慣れてしまったから
改めて最初のグシオンを見ると違和感しか感じないですね。




baruba20151230.jpg

今回は10話「明日からの手紙」から
13話「葬送」までの総集編で
昭弘の物語を中心にグシオンVSバルバトスの
本作最初のガンダム対決が描かれました。

akihiro20161106.jpg

昭弘・アルトランドという男の物語を振り返ってみると
本当に彼は「失ってばかり」だったと思います。
実の弟を失い、新しい弟分も失い、そして愛する者すら失う。
この状況だけ見ると本当に彼は多くの者を失っているんですけど
最後の最後で良い土産話ができたのは彼に
とって唯一の救いだったのかもしれません。

ただ作中で悲劇に苛まれているだけあって
活躍シーンも三日月に次ぐ多さで、
モビルワーカー→グレイズ改→グシオンリベイク→グシオンリベイクフルシティと
4回も機体を乗り換えてる上に
2期では鉄華団では唯一名有りのパイロットを
二人仕留めてるという大金星でしたから。
戦闘面では本当に活躍が多かった印象ありますね。

mikaduki20151230.jpg

しかし、三日月とクーデリアのキスシーンは
直後に流れる「オルフェンズの涙」の流れが
完璧だっただけに少し物足りなさを感じましたね。

次回は地球降下まで描かれるのかな?

noeruFC2.jpg

本当の意味でタカキが頑張ってた
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
昭弘・アルトランドという男の物語を振り返ってみると
本当に彼は「失ってばかり」だったと思います。
実の弟を失い、新しい弟分も失い、そして愛する者すら失う。
この状況だけ見ると本当に彼は多くの者を失っているんですけど
最後の最後で良い土産話ができたのは彼に
とって唯一の救いだったのかもしれません。

最終的に自分も失うからね・・・
悲しい
2022/04/21(木) 00:00 | URL | からららら #-[ コメントの編集]
Re: No title
>からららら さん
コメントどーも

> 最終的に自分も失うからね・・・
> 悲しい

最後に土産話ができたとはいえ…悲しいですよね
2022/04/21(木) 21:38 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ