fc2ブログ

ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 第2期 第4話「アイ Love Triangle」感想 #虹ヶ咲

karin20220424.jpg

笑顔になる覚悟は決まった?




ai20220424.jpg

ロリ愛ちゃんさん可愛すぎか!

とか思いつつ。今回は愛さんと果林さんのメイン回で、
愛さんがかつて自分に元気を与えてくれた恩人に
今度は愛さんが元気を分け与えて救うという
心温まるエピソードでした。
個人的にこういう
「かつて自分を助けてくれた恩人を成長した自分が救う」
っていうシチュエーションは好きなので
今回かなり好きなエピソードでした。

karin20220425.jpg

全体的に愛さんがメインだったのですが
果林さんのフォロー力が光る回でもありました。
果林さんは基本クールキャラとポンコツキャラを行ったり来たりしてるけど、
ちょっと厳しめなことを言ってやる気にさせるポジションは
ニジガクじゃ唯一無二の個性になっていて良いですね。
侑ちゃんじゃ絶対できないフォローを確実にしてくれる安心感があります。

ai20220423.jpg

愛さんは常に陽キャラしてた分、
今回落ち込んでる様子が見れたのは
ちょっと新鮮だったと思います。
そもそもミサトさんに出会わなかったら
もっと暗い感じの子だったのかもしれませんね。
本来は陰よりの子が頑張って明るく振舞っていたと考えると
1期でりなりーに対して声をかけた理由もなんか
違った意味に感じれるんですよね。
かつて自分を救ってくれた「姉の模倣」だったのかもしれません。
だからこそ、りなりーがライブ前に愛さんのこと励まそうとしてる所
1期とは立場が逆になってて凄く良かったです。

sioriko20220423.jpg

一方で三船栞子サイドの話も徐々に進んでいて
今回のラストで彼女の姉が登場したことから
そろそろ彼女のメイン回が来そうな予感がします。
この堅物っぽい子がどういう意図で
スクールアイドルを始めるのか気になる所ですね。

nikoFC2.jpg

みんなに笑顔を…
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
少し前に「14歳!?ヤバ!」とか言ってた本人のロリ時代を流すアニメ。
ロリコン(疑惑)には当人のロリ時代をぶつけるんだよ!!

太陽キャラの愛が曇る、傾くと月の果林が強くなるの、見事に昼夜を表してるなと。
でも共通して「みんなに光を」というのはブレないから強いんだぁ・・・曲名も「Eternal Light(永遠の光)」でしたし。

美里お姉ちゃん、そのうち同好会がピンチになったら
「どいて!私はお姉ちゃんよ!」とか「全力でお姉ちゃんを遂行する!」とか言い出すんだ・・・!存在しない展開ルート。

でもメインキャラに関わるキャラが後々応援してくれる展開はありそうなんですよね。

虹ヶ先2期、QU4RTZで2話かけてたのでてっきり「各ユニット2話ずつか~3ユニットで6話、初回1話、リバースで2話で残りをフェスかな~?」なんて思ってたけどまさかDiverDivaを1話で片づけてくるとは思わなんだ・・・期待と予想をはるかに超える作品作りよ・・・!

最後に出てきた栞子の姉、「どんあ男がタイプだい?」とか言ってそう。
2022/04/23(土) 23:15 | URL | K #-[ コメントの編集]
No title
果林が発破をかけつつ、敢えて挑発してやる気を出させる展開は上手い、その上で二人で歌う展開にしてミサトさんが救われるのも良い。
2022/04/24(日) 09:37 | URL | 光になれ #-[ コメントの編集]
Re: No title
>K さん
コメントどーも

> 少し前に「14歳!?ヤバ!」とか言ってた本人のロリ時代を流すアニメ。
> ロリコン(疑惑)には当人のロリ時代をぶつけるんだよ!!

愛さんがロリコンという風潮…
でもラブライブシリーズで一番小柄な
りなりーに声をかける人だし。

> 太陽キャラの愛が曇る、傾くと月の果林が強くなるの、見事に昼夜を表してるなと。
> でも共通して「みんなに光を」というのはブレないから強いんだぁ・・・曲名も「Eternal Light(永遠の光)」でしたし。

曇ったとしても光属性な人だよね。

> 美里お姉ちゃん、そのうち同好会がピンチになったら
> 「どいて!私はお姉ちゃんよ!」とか「全力でお姉ちゃんを遂行する!」とか言い出すんだ・・・!存在しない展開ルート。

姉を名乗る不審者だぁ…(恐怖)

> でもメインキャラに関わるキャラが後々応援してくれる展開はありそうなんですよね。

ニジガク、メインキャラの姉or妹多すぎ疑惑
栞子にもお姉ちゃんが出て来てダメだった…

> 虹ヶ先2期、QU4RTZで2話かけてたのでてっきり「各ユニット2話ずつか~3ユニットで6話、初回1話、リバースで2話で残りをフェスかな~?」なんて思ってたけどまさかDiverDivaを1話で片づけてくるとは思わなんだ・・・期待と予想をはるかに超える作品作りよ・・・!

QU4RTZは4人いたし、ランジュの問題もあったから2話使ったんだと思います。

> 最後に出てきた栞子の姉、「どんな男がタイプだい?」とか言ってそう。

愛さん「胸とタッパの小さい女です。」
2022/04/24(日) 10:03 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>光になれ さん
コメントどーも

> 果林が発破をかけつつ、敢えて挑発してやる気を出させる展開は上手い、その上で二人で歌う展開にしてミサトさんが救われるのも良い。

太陽が曇ったら月が助ける。かつて助けてくれた人を今度は自分が助ける。
そういう「助け合い」が上手い事描かれた良いお話でした。
2022/04/24(日) 10:13 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
今回、愛達が遊びに行ってた所spo-chaとか書いてるの見えたからラウンドワンのようですね

>愛さんは常に陽キャラしてた分、今回落ち込んでる様子が見れたのはちょっと新鮮だったと思います。
実は愛はアニメ版ではキャラデザが結構変わってるんですが、チャラさが控えめになってるので今回みたいな重めのエピソードではアニメ版の容姿の方がマッチしてる感じですね

※他メディアだとこんな感じ
https://www.lovelive-anime.jp/nijigasaki/about_ss.php

弱さを見せて前に進めた愛ですが、これは他人に弱さを見せないランジュがどこかで壁にぶちあたる伏線にもみえます

>ニジガク、メインキャラの姉or妹多すぎ疑惑
というか男が画面に映らないから姉妹、母親が目立つだけなんですけどね…
2022/04/30(土) 22:46 | URL | ABAYO #JaxG0iUE[ コメントの編集]
Re: No title
>ABAYO さん
コメントどーも

> 実は愛はアニメ版ではキャラデザが結構変わってるんですが、チャラさが控えめになってるので今回みたいな重めのエピソードではアニメ版の容姿の方がマッチしてる感じですね

ニジガクは原作絵よりアニメ版キャラデザの方が好きになるパターンでしたね

> 弱さを見せて前に進めた愛ですが、これは他人に弱さを見せないランジュがどこかで壁にぶちあたる伏線にもみえます

ランジュは自分で何でもできるからこそ
本当に追い詰められるまで弱さを見せない子だと思います。

> >ニジガク、メインキャラの姉or妹多すぎ疑惑
> というか男が画面に映らないから姉妹、母親が目立つだけなんですけどね…

初代の頃は穂乃果ちゃんのお父さんがいたり
矢澤家の弟がいたりしましたが、
サンシャイン以降は本当にそういう描写もなくなりましたね
2022/04/30(土) 23:51 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ