fc2ブログ

デジモンゴーストゲーム 第23話「ウメク蟲」感想 #デジモン

higa20220418.jpg

タイトル的に「ゴキモンかな?」
って予想したのですが…違いました。


デジモンゴーストゲーム バイタルブレス デジヴァイスーV-

deji20211003.jpg

今回はクロックモンが大活躍でした。
味方全員が洗脳状態になるという最大の危機に
「かつての敵が最大の味方になってくれる」ってパターン良いよね…
マミーモンも再登場していました。
ゴーストゲームは怪奇現象をテーマにしているだけあって
「週刊、最大の危機!」って感じになるケースが多くて面白いです。
狂暴化して襲い掛かって来るパートナーとか
恐怖以外の何物でもないですね。

ganma20211227.jpg

あとウェズンガンマモンの衛星をぶち抜く
長距離射撃シーンがやたらカッコ良かったです。
ガンマモンの三形態はそれぞれ見せ場があって良いですね。

deji20220424.jpg

モルフォモンはラストエボリューションに登場したデジモンで
今回の騒動の発端となったデジモンでしたけど、
そもそも人間によって囚われたことが原因だったので
そこまで悪いデジモンではなかった気がします。
こういう「人間が原因の怪奇現象」っていうのも
ホラー作品には結構ありますよね。
人は自らの手で人類の敵を作り出してしまうパターンを
何回繰り返せば気が済むのだろう?


次回「歪ンダ愛」
愛ほど歪んだ呪いは無いよ。

dejiFC2.jpg

瑠璃が意外とパワフルで自ら鈍器をもって戦うのには驚きました。
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
>タイトル的に「ゴキモンかな?」
って予想したのですが…違いました。

寄生されたジェリーモンみたいですね

今回はクロックモンが大活躍でした。
味方全員が洗脳状態になるという最大の危機に
「かつての敵が最大の味方になってくれる」ってパターン良いよね…
マミーモンも再登場していました。
ゴーストゲームは怪奇現象をテーマにしているだけあって
「週刊、最大の危機!」って感じになるケースが多くて面白いです。
狂暴化して襲い掛かって来るパートナーとか
恐怖以外の何物でもないですね。

クロックモンとマミーモンが味方になってよかったわ 彼らは寄生されただと思った

あとウェズンガンマモンの衛星をぶち抜く
長距離射撃シーンがやたらカッコ良かったです。
ガンマモンの三形態はそれぞれ見せ場があって良いですね。

あとはひがっち先輩のサポートがよかったですね
普段はヘタレで臆病ですが いざになったらみんなの危機を救う為に勇敢に立ち向かう所はいいですね

モルフォモンはラストエボリューションに登場したデジモンで
今回の騒動の発端となったデジモンでしたけど、
そもそも人間によって囚われたことが原因だったので
そこまで悪いデジモンではなかった気がします。
こういう「人間が原因の怪奇現象」っていうのも
ホラー作品には結構ありますよね。
人は自らの手で人類の敵を作り出してしまうパターンを
何回繰り返せば気が済むのだろう?

いずれ人類を滅亡しようとするテイマーとか出てきそうだわ
2022/04/24(日) 12:33 | URL | かららららら #-[ コメントの編集]
Re: No title
>かららららら さん
コメントどーも

> 寄生されたジェリーモンみたいですね

明らかにGっぽい動きしててダメだった…

> クロックモンとマミーモンが味方になってよかったわ 彼らは寄生されただと思った

彼らが寄生されてたらやばかったですね。

> あとはひがっち先輩のサポートがよかったですね
> 普段はヘタレで臆病ですが いざになったらみんなの危機を救う為に勇敢に立ち向かう所はいいですね

瑠璃=肉体労働担当
先輩=頭脳労働担当
ヒロ=司令塔

2022/04/25(月) 00:03 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
自分は最初パラサイモンかと思いました。
しかし、アンゴラモンが怖かった。(理性が少し残ってるから余計に・・・)

蟲の時でアルケニモン再び・・・とも思ったけど話数的には出たばっかしなのか・・・(再放送分があったから結構前だと思ってた)
2022/04/25(月) 20:30 | URL | らっち #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
>らっち さん
コメントどーも

> 自分は最初パラサイモンかと思いました。
> しかし、アンゴラモンが怖かった。(理性が少し残ってるから余計に・・・)

アンゴラモンはあの状態で理性があったのがちょっと驚きましたね。

> 蟲の時でアルケニモン再び・・・とも思ったけど話数的には出たばっかしなのか・・・(再放送分があったから結構前だと思ってた)

アルケニモンが出てたらマミーモンと共演するという奇跡が起きてた。
2022/04/25(月) 21:35 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
不覚にも襲われた時のヒロの胸元にときめきました。
あのアングルは間違いなく今回の絵コンテの人は
男の子キャラの胸元にフェチを感じるショタコンだと思います。

かつての敵というより、かつて出会ったデジモンが協力してくれる展開は割と好きですね。
デジモンアドベンチャーでもレオモンがサーベルレオモンに進化可能となって
助っ人として参戦したパターンとかそういうの割と好きなので。
2022/04/26(火) 20:00 | URL | 花月(かづき) #oC.tR5fw[ コメントの編集]
Re: No title
>花月(かづき) さん
コメントどーも

> 不覚にも襲われた時のヒロの胸元にときめきました。
> あのアングルは間違いなく今回の絵コンテの人は
> 男の子キャラの胸元にフェチを感じるショタコンだと思います。

たまにこの絵コンテ切った人天才(変態)だな。って思う事ありますねぇ

> かつての敵というより、かつて出会ったデジモンが協力してくれる展開は割と好きですね。
> デジモンアドベンチャーでもレオモンがサーベルレオモンに進化可能となって
> 助っ人として参戦したパターンとかそういうの割と好きなので。

デジモンアドベンチャーは再登場キャラが活躍してそして
散っていくのが本当にドラマ性ありました。
2022/04/27(水) 21:56 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ